Ipad

ヘルダイバーズ2がお好きなら、次はこのバグ撲滅ゲームをお試しください

ヘルダイバーズ2がお好きなら、次はこのバグ撲滅ゲームをお試しください

ヘルダイバーズ2は、今年初め、そのユーモラスなゲームプレイとファシズムを風刺した風刺的なストーリーで世界を席巻しました。これは斬新な試みのように感じられましたが、こうしたテーマに取り組んだゲームはこれが初めてではありません。地球防衛軍シリーズはヘルダイバーズよりも長く展開しており、スターシップ・トゥルーパーズのようなアクションをプレイヤーに提供しています。地球防衛軍とヘルダイバーズは、ストーリーの前提からゲームプレイスタイルまで、多くの共通点を持っています。どちらも、次々と押し寄せるモンスターを倒しながら、最高の爽快感を味わうことが目的です。

両者は重要な点でも大きく異なります。たまにマルチプレイヤーゲームを少し遊ぶ程度ですが、地球防衛軍シリーズは、AI操作の優秀な仲間たちのおかげで、シングルプレイヤーとして始めるのがずっと楽だと感じています。そして今、シリーズの最新作が発売されました。7月下旬に海外向けに発売されたばかりの『地球防衛軍6』は、 『ヘルダイバーズ2』のプレイヤーで新しい戦いを求める人にとって、まさに笑える続編です。

おすすめ動画

展開準備完了

『地球防衛軍6』は、前作から3年後を舞台とするサードパーソンシューティングゲームです。エイリアンの侵略によって人口の90%が消滅した人類は、その復興に奮闘します。しかし、エイリアンは空に開いたポータルから再び地球に侵攻してきます。エイリアンたちはただ悪を働くためだけに存在し、複雑な動機はないため、シンプルな設定がゲームプレイとアクションの魅力を際立たせています。

プレイヤーはミッションを選択し、フィールドに出撃して、遭遇するエイリアンの侵略者を排除します。ヘルダイバーズと地球防衛軍は非常に似たゲームのように見えますが、ヘルダイバーズは敵にあっという間に圧倒されてしまうため、チームワークがより重要視されています。ヘルダイバーズの脱出要素も難易度を高めています。一方、地球防衛軍はモンスターハンターに近く、ターゲットを排除することが任務で、目的が達成されればミッションは無事に終了します。「ミッション完了」の通知を見て集めた戦利品が安全であることを知り、武器のアップグレードを楽しみにできるのはホッとします。ヘルダイバーズ2のミッションがうまくいかなかった後に時々感じる時間を無駄にしたという気持ちは決してありません。

地球防衛軍6のダイバークラス。
D3パブリッシャー

新作の最大の魅力は、シリーズお馴染みのド派手なアクションです。『地球防衛軍6』には4つのキャラクタークラスが用意されており、プレイヤーはプレイスタイルを柔軟に選択できます。レンジャーは典型的な兵士で、モンスターの大群を銃撃で倒すことができます。一方、ウイングダイバーは飛行能力を含む、より多様な移動手段を持ちます。エアレイダーはデコイや空爆を呼び出して味方を助けるサポートクラスです。フェンサーは防御に徹し、高いダメージを耐えながらも攻撃力も高いクラスです。これらは他の多くのゲームで見られる標準的なキャラクタータイプですが、そのシンプルさにより、プレイヤーはアクションに集中することができます。

敵の多様性は驚くほど豊かです。巨大な昆虫や機械仕掛けのドローンから、タコのような生き物、銃を振り回す二足歩行のカエルまで、実に多種多様な敵が登場します。これは、使い古されたマップや環境における単調さを打破するのに役立っています。特に、130以上のキャンペーンミッションに挑戦しなければならない場合、そのほとんどが「全てを倒す」という目標を少し変えたような内容であることを考えると、その効果は絶大です。これらが『地球防衛軍6』の最大の欠点です。エイリアンを倒すのは楽しいのですが、ストーリーが全く意味不明なまま長々と続いてしまいます。それでも、まるでホームシアターのような雰囲気のおかげで、私は何度もプレイしてしまいました。

真のB級映画

地球防衛軍6は、PlayStation 3にふさわしいグラフィックで、B級映画の安っぽさを完璧に再現している。陰鬱で憂鬱なグレーとアースカラーは、Gears of Warのような超マッチョな男同士のシューティングゲームの時代を彷彿とさせる。素人っぽい声優陣は、NPCの無表情なセリフ回しや大げさな分隊長の演技で、ゲームの安っぽい雰囲気を際立たせている。モンスターや弾丸が画面を飛び交う中で頻繁に発生するフレームレートの低下も、私はそれほど気にならない。こうした要素は他のゲームであれば通常はマイナスとなるが、期待値の違いによって、より魅力的な要素となっている。もしヘルダイバーズが作戦中にインターネット接続が切断されたり、パフォーマンスが低下したりしたら、私は腹を立てるだろう。なぜなら、私はソニーに高品質で洗練されたゲームを期待しているからだ。しかし、地球防衛ゲームをプレイする上で、こうした大げさな欠点はバグではなく、機能なのだ。

このゲームのストーリーは、まさに馬鹿げている。前提はシンプル。エイリアンが地球を荒廃させ、人類は反撃して地球を取り戻すというストーリーだ。ところが、『地球防衛軍6』ではタイムトラベル要素が加わり、このコンセプトを全くうまく表現できていない。あまりにも矛盾が多すぎて、ついつい見入ってしまう。しかし、この無意味なプロットは、このゲームがいかにB級映画的であるかを際立たせている。「ああ、また未来的なワームホールが空に現れたのか?ということは、もっとエイリアンを倒さなければならないということか」

地球防衛軍6のエイリアンモンスター。
D3パブリッシャー

今回は神話上の神々が戦闘に参戦し、不条理さがさらに増しています。物語終盤では、まるでRPGの主人公のように、乗り越えられない困難に立ち向かうような感覚に陥りました。これは、まるで使い捨ての駒のように感じられた『ヘルダイバーズ2』とは対照的です。プロットホールは?確かにありますが、誰が気にするでしょうか?『地球防衛軍』のプレイヤーは、自分が何に挑戦するのか分かっているはずです。

『地球防衛軍6』は、シリーズに期待されるものとほぼ変わらず、おどけた雰囲気、不安定な物理演算、そして無心で楽しめる楽しさに満ちています。シリーズは発売当初からカルト的な人気を誇っていますが、『ヘルダイバーズ2』の人気によって、より注目を集めることを期待しています。本作はシリーズを通して同じニーズを満たしつつも、厄介な収益化要素がなく、シングルプレイヤーや気軽にプレイできるライフスタイルにずっとマッチしています(もちろん、ソファでの協力プレイやオンラインマルチプレイヤーも利用可能です)。もしあなたが救いたい新たな世界を探しているなら、『地球防衛軍6』にぜひ参加してください。

地球防衛軍6は現在PlayStation 4、PS5、PCで発売中です。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.