Vision

5つの新しいカテゴリーを備えた独自の2024年ゲームアワード拡張パックを作成しました

5つの新しいカテゴリーを備えた独自の2024年ゲームアワード拡張パックを作成しました

昨年のGame Awardsの開催にあたり、授賞式には新しいカテゴリーが必要だと指摘しました。ゲーム業界がリメイクや早期アクセスローンチなどへと移行する中で、現在のリストには物足りなさを感じ始めていました。私たちは密かに、授賞式の運営者がその提案を真摯に受け止め、採用してくれることを期待していました。しかし、今年のノミネートでは期待に応えられず、DLCをGame of the Yearに選出すべきかどうか、そしていつ選出するのが適切なのかといった様々な議論が巻き起こりました。

そこで私たちは自らこの問題に取り組みました。Digital Trends の 2024 Game Awards 拡張パックへようこそ!

おすすめ動画

良質なDLC(というか、非公式MOD)という精神に則り、今年の12月のGame Awardsでは見られない5つの追加カテゴリーを設けました。忘れ去られたジャンルや早期アクセスゲームなど、本番の授賞式では見落とされがちな穴を埋めるのが狙いです。今年の追加ノミネート作品は、小規模インディーから、本番のGame Awardsで競い合う大物まで、多岐にわたります。これはGame Awardsの公式な一部ではありませんが、少なくとも本番の授賞式が私たちの注目を奪うまでは、新たな伝統にしていきたいと考えています。

最高のパズルゲーム

Wilmot Works it Out では、床にパズルのピースが現れます。
フィンジ

ノミネート者

  • 海と空の島々
  • ローレライとレーザーアイ
  • 黄金の偶像の台頭
  • リヴェン
  • ウィルモットは解決する

The Game Awardsのカテゴリーは様々なジャンルを網羅していますが、パズルゲームにはなかなか適したカテゴリーがありません。授賞式の限定的なアクションアドベンチャー部門では、『Islands of Insight』のよう な戦闘のないゲームは除外されてしまいます。そこで今年は、その点を覆し、今年のベストゲームを選出します。『リンクの冒険』にインスパイアされた箱推しの『Isles of Sea & Sky 』から、静かな楽しさを味わえる『Wilmot Works it Out』まで、これら5つのゲームは、古典的なジャンルを全く異なる方向に導いています。

そして勝者は「 ローレライとレーザーアイズ」

今年は熾烈な競争が繰り広げられましたが、Simogoの野心作『Lorelei and the Laser Eyes』は、複雑なパズル、心に深く刻まれる演出、そして驚異的なスタイルセンスによって、他の作品の中でも際立っています。本作は、初期の『バイオハザード』を彷彿とさせる、固定カメラアングルを備えた古典的なパズルボックス型システムを採用していますが、ゾンビの代わりに複雑なパズルが配置され、プレイヤーは冒険に隠された言葉を解き明かすために頭をひねり尽くさなければなりません。これは驚異的な成果であり、真のゲームアワードで最優秀インディーゲームにノミネートされるにふさわしい作品です。

最高のホラーゲーム

A flesh monster appears in Still Wakes the Deep.
シークレットモード

ノミネート者

  • クロウカントリー
  • うがい
  • サイレントヒル2
  • 申し訳ございませんが、閉店しております
  • 深淵を目覚めさせる

ビデオゲームは現在、ホラールネッサンスの真っ只中にあり、その勢いはすぐに衰える気配がありません。2023年はホラージャンルにとって記念すべき年でしたが、ゲーム開発者たちは今年、創造性を発揮しました。IndikaやClickoldingといった風変わりなゲームはジャンルの枠を超え、私たちの記憶に深く刻まれる、不安を掻き立てる物語アドベンチャーを生み出しました。数々のゲームから選ぶのは大変でしたが、小規模なレトロゲームから大作まで、5つのゲームに絞り込みました。

勝者は「 サイレントヒル2」

史上最高のホラーゲームと言っても過言ではないゲームの忠実なリメイクにこの賞を与えるのは、少しばかり不正行為のように感じられるかもしれない。しかし、開発元のBloober Teamは、サイレントヒル2を思慮深く再構築した作品でこの賞にふさわしい。伝統的な三人称視点シューティングに移行したことで、Blooberは、よろめきながら進む敵がジェームズ・サンダーランドの懐中電灯の光線をすり抜けていく様子を通して、プレイヤーを新たな方法で翻弄することができる。しかし、何よりも素晴らしいのは、アンジェラをはじめとするキャラクターに新たな深みを与え、彼らのトラウマを、彼らの物語を覆う風変わりな謎を見失うことなく、恐ろしく新しい方法で探求している点だ。

最高のDLC

The hand-to-hand combat style in Shadow of the Erdtree.
フロム・ソフトウェア

ノミネート者

  • Destiny 2: 最終形態
  • ディアブロ 4: 憎悪の器
  • エルデンリング:エルドツリーの影
  • スプラトゥーン3:サイドオーダー
  • タロス原則2:エリシウムへの道

DLCは賞の選定において難しい問題です。『バイオハザード4 セパレートウェイズ』のような作品は、それ自体の素晴らしさで優れているのでしょうか?それとも、より優れたゲームであることでより優れた作品になるのでしょうか?この混乱は今年のThe Game Awardsにも波及し、プレイヤーの間では『エルデンリング シャドウ オブ ザ エルドツリー』 が、 『ヘルダイバーズ2』のような完全オリジナル作品に与えられるべきポジションに値するかどうか、意見が分かれています。そこで、私たちはこの5つのノミネート作品にそれぞれ独自のカテゴリーを設けることで、この問題を解決しました。

そして勝者は: エルデンリング:エルドツリーの影

ビデオゲーム史上最高の評価を得ているDLC「 Shadow of the Erdtree」がここにランクインしても、おそらく驚きではないでしょう。その強みは明白で、原作ファンにとってはまるで続編のように感じられるほどの大型拡張パックとなっています。これ以上の称賛を浴びせるよりも、他のノミネート作品にも敬意を表したいと思います。いずれも、それぞれの作品が付属する原作に深みをもたらしているからです。私のお気に入りは?スプラトゥーン3の驚くほど楽しいローグライクモードは見逃せません!

最優秀リメイク/リマスター賞

The observatory in the remake of Riven.
シアンワールド

ノミネート者

  • ドラゴンクエストIII HD-2Dリメイク
  • ファイナルファンタジーVII リバース
  • ペーパーマリオ 千年紀の扉
  • リヴェン
  • サイレントヒル2

ゲーム賞の授賞式は、現在を称え、未来を見据える傾向がありますが、実際のゲーム業界は過去に目を向けています。近年、リメイクやリマスターが主流となり、ほとんどパロディと言えるほどになっています。長い間忘れ去られていたゲームが復活するたびに、The Last of Us Part II Remastered のように全く不要なものが登場しました。この傾向は空虚なものかもしれませんが、ヒット作をプレイするのではなく、過去のゲームへの理解を深めるために特別な努力を払ったリメイクは数多くあります。これらの5つのノミネート作品は、まさにその典型であり、古典的なゲームを全く異なる方法で現代に蘇らせています。

勝者は「 ファイナルファンタジーVII リバース」

『ファイナルファンタジーVII リバース』は、その詰め込み過ぎたオープンワールド構造と物議を醸したエンディングにより、発売以来賛否両論の的となっているが、スクウェア・エニックスによる驚異的なリメイク三部作の中で、本作が愛情込めて作り上げられた一章であることは間違いない。本作はPS1の名作の風変わりな部分を現代に蘇らせ、ゴンガガのジャングルから豪華なゴールドソーサーまで、あらゆる要素を現代風にアレンジしている。さらに際立っているのは、『リバース』が原作から新たな意味を引き出し続けている点であり、悲しみと、それと向き合い、どのように闘っていくかについて、複雑な考察を提示している。

最優秀早期アクセスゲーム

Three characters set out on a quest in Windblown.
モーションツイン

ノミネート者

  • ミストリアの野原
  • ハデス2
  • 荘園領主
  • ペルシャのならず者王子
  • 風に吹かれて

2024年のゲームラインナップから何かを学ぶ必要があるとしても、早期アクセスゲームは無視できないと言えるでしょう。かつてはニッチな存在だった早期アクセスゲームが、 『Palworld』『Manor Lords』といったヒット作のおかげで、より主流の層を獲得しつつあります。ユービーアイソフトでさえ、今年は『The Rogue Prince of Persia』でこのトレンドに飛び込みました。早期アクセスゲームは他のタイトルと同じように競争すべきでしょうか、それとも投票者はバージョン1.0のリリースまで待ってから検討すべきでしょうか?今年のGame Awardsで『Manor Lords』がノミネートされている一方で、『Hades 2』はノミネートされていないことを考えると、答えは曖昧です。そこで、これらのゲームに独自のカテゴリを設けることで、この問題を解決しました。

勝者は「 Hades 2」

ストーリーはまだ完結していないものの、『Hades 2』 は未完成ながらも素晴らしい続編として高い評価を得ています。前作で成功を収めたローグライクのフォーミュラをベースに、魔女の要素を加味し、プレイヤーは様々な新しい武器や呪文を駆使してクロノスを追い詰めます。最大の魅力は、ローグライクのプレイが1回ではなく、完全に独立した2つのプレイが用意されていることです。これにより、続編の寿命は大幅に延び、開発元のSupergiantはさらにクリエイティブなバイオームと、それらにふさわしい素晴らしい楽曲を生み出すことができました。2025年のゲーム・オブ・ザ・イヤーを争う作品になっても驚かないでください。

実際の2024 Game Awardsは12月12日に放送されます。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.