Windows 11で最初に気づく点の一つは、タスクバーのアイコン(スタートメニューを含む)が中央に配置されていることです。長年のWindowsユーザーは、この「macOS風」の外観を好まないかもしれません。以前のバージョンのWindowsのように、スタートメニューアイコンが左下隅に戻っていることを好むかもしれません。
Windows 11 のタスクバーの中央にこれらのアイコンが表示されるのが我慢できない場合は、安心してください。修正方法があります。
おすすめ動画
昔のWindowsの記憶が鮮明で、タスクバーを元の場所に戻したいとお考えなら、朗報です。わずか数ステップで簡単に移動できます。その方法をご紹介します。

重要な注意
現在、Windows 11 ではタスクバー全体を画面の右、左、または上にドラッグして移動することはできません。この投稿では、アイコンの向きについてのみ説明します。
タスクバーを移動する方法
タスクバーの設定メニューからタスクバーを移動できます。手順は以下のとおりです。
ステップ1:タスクバーの空いているスペースを右クリックします。すると、タスクバーの設定オプションを含むポップアップメニューが表示されます。

ステップ2:そのオプションを選択すると、新しい設定メニューが開きます。または、設定アプリを開いて「タスクバー設定」を検索することもできます。
ステップ3:タスクバーの設定画面の下部に「タスクバーの動作」というサブセクションがあります。そのセクションを選択して展開します。そこから「タスクバーの配置」を探します。

ステップ 4: [タスク バーの配置]の右側にあるドロップダウン メニューを選択し、ドロップダウン メニューから[左] を選択します。
ステップ5:これを選択すると、タスクバーは自動的に画面の左側に戻ります。再起動は不要で、変更は即座に反映されます。タスクバーとスタートメニューは、以前のバージョンのWindowsに似たものになります。
その他の変更点
タスク バー設定メニューが表示されているので、他のタスク バー設定を調整することもできます。
ステップ1:通知数の表示が不要な場合は、バッジをオフにすることができます。「タスクバーの動作」サブセクションに戻り、 「タスクバーアプリにバッジを表示する」の横にあるチェックボックスをオフにします。
ステップ 2:すべてのディスプレイにタスクバーを表示することもできます (複数のディスプレイがある場合)。また、コーナーを選択してデスクトップを表示する機能を切り替えることもできます。
上記のいずれかを実行するには、もう一度「タスク バーの動作」に移動し、それぞれのオプションの横にあるボックスをオンにします。
- すべてのディスプレイにタスクバーを表示する
- タスクバーの端を選択してデスクトップを表示します
ステップ3:タスクバーをすっきりと保ちたい方は、タスクバーにある各種システムアプリのアイコンや、検索、タスクビュー、チャット、ウィジェットなどの各種システム項目のアイコンをオフにすることもできます。これを行うには、「タスクバーの設定」に移動し、「タスクバー項目」を選択します。次に、リストされている各タスクバーボタンのオン/オフを切り替えます。
Windows 11 のスタート メニューをカスタマイズすることもできます。
よくある質問
Windows 11 でタスクバーを移動できないのはなぜですか?
タスクバーの配置(アイコンを中央揃えからタスクバーの左側に揃えるなど)は変更できますが、タスクバー全体を画面上部や画面端に移動することはできません。Microsoftによると、タスクバーを画面上部や画面端に移動するための設定はWindows 11には存在しないとのことです。
タスクバーを中央から左に移動するにはどうすればいいですか?
Windows 11の設定アプリの「タスクバー設定」を使用して、Windows 11のタスクバーアイコンを画面中央から左側に再配置できます。詳細な手順については、この記事の「タスクバーを移動する方法」セクションをご覧ください。
Windows 11 は Windows 10 より優れていますか?
この答えは、あなたのコンピューティングニーズによって異なります。Windows 11があなたに何を提供できるかを知るには、Windows 11のレビューをご覧ください。