Watch

アローヘッドのCEOが退任、ヘルダイバーズ2の開発に集中

アローヘッドのCEOが退任、ヘルダイバーズ2の開発に集中
  1. ゲーム
  2. ニュース
ヘルダイバーズ2の兵士のシルエット。
アローヘッドゲームスタジオ

『ヘルダイバーズ2』の開発元であるArrowhead Game Studiosに新CEOが就任した。元Paradox Interactiveの幹部であるシャムス・ジョルジャニ氏がCEOに就任し、前CEOのヨハン・ピルステット氏は同社の主力タイトル『ヘルダイバーズ2』の開発に注力する。

「私は最高クリエイティブ責任者の役割を引き受けます。つまり、チームと過ごす時間を増やし、ゲームとコミュニティに100%集中するということです!」とピルステット氏はX(旧Twitter)に書いた。

おすすめ動画

皆さん、

大きなお知らせです!@ArrowheadGSの新CEOとして@ShamsJorjani氏を採用することに決定しました!彼とは長い付き合いで、彼以外にこのビジネスを任せるのは考えられません。(…しかも彼は素晴らしい経歴とゲームへの愛を持っています)

しかし、私と私の関わりについてはどうでしょうか…

—ピレステット (@Pilestedt) 2024 年 5 月 22 日

ピレステッド氏は、PlayStation向けに2月に発売されて以来、『ヘルダイバーズ』コミュニティのためにXで常に存在感を示してきました。開発プロセスについては常にオープンに語っており、『ヘルダイバーズ2』のスーパーアースのプロパガンダにも協力してきました。その姿勢は発表後も変わらず、ゲームの改善点に関するユーザーからのコメントに応えていました。

あるユーザーは、ピレステッド氏が「興味深いステータス」を持つ鎧を作り始め、将来のウォーボンドで銃を改良すべきだと投稿した。ピレステッド氏は「すべての点において」同意すると述べた。

ここ数週間、プレイヤーはゲームの現状に全般的に不満を抱いている。PlayStationがPC版のプレイにPSNアカウントを必須としたことへの反発(その後、PlayStationはこの決定を撤回した)に加え、プレイヤーは最近のPolar Patriot Warbondなど、いくつかの決定にも不満を抱いている。プレイヤーからのフィードバックの反映について尋ねられたPilestedt氏は、より多くの開発者にゲームをプレイしてもらいたいと考えていると述べた。「状況を把握できていないと、正しい判断を下すのは難しい」と彼は記している。

GamesIndustry.biz とのインタビューで、彼はゲーム開発のクリエイティブな側面に戻りたいという思いについて、そしてHelldivers 2の成功とスタジオの拡大がその妨げになるだろうということについてさらに語った。

「 『ヘルダイバーズ2』の発売に向けて準備を進めていたこの1年間、ビジネス面にばかり気を取られ、クリエイティブな面にあまり集中できなくなっていました。そのことで、ビジネスの成功だけでなく、自分自身のためにも、いくつかの決断を下さなければならないことに気づきました」と彼は語った。

同じインタビューで、ジョルジャニはピルステットがヘルダイバーズ2以外のゲームも開発していくことを支援したいと付け加えた 。 ヨハンのようなクリエイターと話していると、彼は引退を望んでいるわけではないことが分かります。ヘルダイバーズ2は彼のキャリアのハイライトではありません。願わくば、彼がこれまでに作った中で4番目に優れたゲームになってほしいと思っています。」

カルリ・ヴェロッチ

カーリーはテクノロジー、カルチャー、ゲームに関する編集者兼ジャーナリストです。Windows Centralではゲーム担当リーダーとコピーチーフを務めていました…

  • ゲーム

CES 2025で『ヘルダイバーズ2』映画、『ゴースト・オブ・ツシマ』アニメなどが発表

ソニー・ピクチャーズの幹部が『Ghost of Tsushima: Legends』のキーアートの前に立っている。

PlayStation ProductionsはCES 2025に大きな出展をしました。4月に公開予定の『The Last of Us』シーズン2と映画『Until Dawn』の新たな映像が公開されただけでなく、ソニーの記者会見では他のいくつかの新しいビデオゲーム化作品についても発表されました。

最初に公開されたのは、Crunchyrollとアニプレックスによる新作アニメシリーズ『Ghost of Tsushima: Legends(邦題:幻影旅団)』です。本作は『Ghost of Tsushima』のマルチプレイヤーモードをベースにしており、今年後半には続編『Ghost of Yotei(邦題:妖怪ウォッチ)』がリリースされます。Crunchyrollのプレスリリースによると、本作は2027年にCrunchyrollで配信開始予定です。監督は水雲隆信、脚本は虚淵玄、サウンドトラックはソニーミュージックが手掛けます。

続きを読む

  • ゲーム

昨年12月に2024年のゲーム業界を予測しました。正しかった点(そして間違っていた点)をご紹介します。

ニンテンドースイッチ。

Digital Trendsでは、一年で一番好きな時期です。毎年年末になると、まるで予言者のように、翌年のビデオゲーム界で何が起こるかを予想するんです。ここ数年このシリーズを続けてきて、12月になると私の予想が的中することがよくあります。長い12ヶ月を振り返ると、いつもやりがいを感じます。逆に、あまりにも恥ずかしいほど間違っていて、大笑いしながら年末を締めくくることもあります。

今年は後者です。

続きを読む

  • ゲーム

ヘルダイバーズ2がキルゾーンとの驚きのクロスオーバーを実現

ヘルダイバーズ2 - エスカレーション・オブ・フリーダムの高解像度キーアート。

ヘルダイバーズ2はまさに大ヒットを記録しました。ファンは、クロスオーバーイベントを含む、キャラクターカスタマイズのオプションの拡充を切望していました。9ヶ月前にヘルダイバーズのサブレディットに投稿されたスレッドでは、「ヘルダイバーズ2にクロスオーバーコンテンツは登場すると思いますか?」という質問が寄せられていました。そして今、その答えは「イエス」です。キルゾーン2のアイテムを収録した新DLCパックが登場したのです。

『ヘルダイバーズ2』の開発チームであるArrowheadは、Steamの投稿でこのコラボレーションを発表しました。チームは次のように書いています。「私たちはずっと以前から、クロスオーバー作品はゲームにとって完全に意味のある場合にのみ制作すると決めていました。その精神に基づき、初のクロスオーバー作品となる『キルゾーン2』を発表できることを大変嬉しく思っています。」

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.