Apps

私はすでに『Volgarr the Viking 2』が大好きです(デモ版では勝てなかったのですが)

私はすでに『Volgarr the Viking 2』が大好きです(デモ版では勝てなかったのですが)
Volgarr the Viking 2 のキーアート。
デジタル・エクリプス

今年、Guerilla Collective で行われたVolgarr the Viking 2の難しいデモをクリアできなかったのです が、その分、Digital Eclipse の今後のゲームに対する感謝の気持ちがさらに高まりました。

Summer Game Fest Play DaysやGuerilla Collectiveのようなイベントで未発売ゲームのデモをプレイするのは、時にストレスが溜まります。というのも、普段はプレイしたことのないゲームを、そのゲームを熟知した開発者の前でプレイすることになるからです。こういったプレビューイベントでは、できればデモをクリアしたいと思っています。ロサンゼルスで開催されたGuerilla Collectiveの屋上イベントで『Volgarr the Viking 2』をプレイする機会を得た時、これは大変な挑戦になるだろうと覚悟していました。

『ヴォルガル・ザ・バイキング II』発表トレーラー

Volgarr the Viking 2は、 2013年に発売された、かなり難易度が高いことで知られるレトロ風プラットフォームゲームの続編です。難易度は健在で、ゲームデザインは依然としてかなり公平な印象を受けます。Pinball SpireやGrit and Valor – 1949といった他のゲームが山ほどある中で、Volgarr the Viking 2をプレイする時間が限られていたため、私はVolgarr the Viking 2をマスターすることも、Digital EclipseがGuerilla Collectiveに提供してくれたデモ版を最後までプレイすることもできませんでした。しかし、8月にVolgarr the Viking 2が発売されたら、きっとこの状況は変わるでしょう。

おすすめ動画

ヴォルガルが戻ってくる

前作と同様に、『Volgarr the Viking 2』は美しいピクセルアートが特徴の北欧をテーマにしたプラットフォームゲームです。Guerilla Collectiveのデモでは、スケルトンやスパイク、その他グロテスクな生き物が跋扈する雪景色のステージが紹介されました。『Rastan』『Act Raiser』といった 、より大型のキャラクターが登場するレトロなプラットフォームゲームをプレイしたことがある人なら、この続編はすぐに馴染み深いものになるでしょう。しかし、だからといって難易度が下がるわけではありません。ジャンプ、ドッジロール、剣を振り回して攻撃、槍を投げて攻撃したり一時的な足場を作ったりといった操作が可能で、これらのツールだけを駆使してステージを突破していくしかありませんでした。

ああ、それに『魔界の悪夢』みたいに、たった2発の攻撃で死んでしまうんです。戦闘は基本的なものですが、急いで進もうとすると、想定外の敵の攻撃パターンに翻弄されます。『ヴォルガル・ザ・バイキング2』は、レベルを研究して最適なルートを見つけるのがやりがいです。おかげで、デモ版をプレイしている間、ずっと楽しくプレイできました。

Volgarr the Viking 2 の雪レベル。
デジタル・エクリプス

このレベルは、死のたびに敵の行動パターンやレベルの障害物を学ぶチャンスが与えられる、非常に良く考えられた設計だと感じました。また、 Volgarr the Viking 2では、安っぽい敵の攻撃や底なしの穴を飛び越える恐ろしいジャンプも避けられています。レベルをクリアしていくうちに、最初の数回のジャンプとスケルトンの敵との遭遇は、間違いなく簡単にクリアできました。

槍を使って、敵の盾に槍を投げつけてそこから飛び降りるなど、秘密を探る方法もいくつかありました。Digital Eclipseの開発元によると、デモ版をプレイした人の中では誰も見つけられなかったという隠された宝箱も発見し、さらにジャンプに炎の攻撃を追加するパワーアップも報酬として手に入れました。製品版をプレイして、全ての秘密を解き明かすのが今から楽しみです。

罰するが、励ます

Volgarr the Viking 2 をプレイ中に何回死んだかは数えていませんが、かなり多かったです。それでも、死ぬたびに少しずつ進んでいくことができましたが、結局はレベルのスタート地点に戻されてしまいました。レベルの中間地点だったと思うのですが、そこでVolgarrを殺そうとした巨大で気持ち悪い生き物を倒したこともあります。その後も何度か死んでしまい、このゲームの新たな特徴を発見しました。プレイヤーが何度も死ぬと、Volgarrのゾンビ化が起こり、攻撃を受けてもダメージを受けず、底なしの穴でしか死ななくなるのです。

『ヴォルガル ザ バイキング 2』ではバイキングが木を切り倒します。
デジタル・エクリプス

これは嬉しい機能で、意図的に難易度の高いレトロ風プラットフォームゲームに慣れていないプレイヤーでもゲームをクリアできるだろうという期待感を与えてくれます。Digital Eclipseは、練習モードや製品版の無制限コンティニューなども提供することを約束しています。しかし、ハードコアプレイヤーも心配する必要はありません。プレイヤーは、死亡時に復活できる可能性のあるチェックポイントを破壊するなど、Volgarr the Viking 2をさらに難しくすることも可能です。

もう少し時間があれば「ヴォルガル・ザ・バイキング2」のデモ版をクリアできたと思うのですが、特に難しいセクションがあり、底なしの穴がたくさんある上に、後ろでゲームをプレイしたい人が集まっていたのでクリアできませんでした。クリアできず、私のプレイを見ていたDigital Eclipseの開発者に感銘を与えることができなかったのは少し残念ですが、製品版を購入してこのレベルを最後までクリアするつもりです。

『Volgarr the Viking 2』は、8月6日にPC、PlayStation 4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、Nintendo Switch向けに発売されます。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.