- 家
- ゲーム ニュース

フロム・ソフトウェアが2022年に発売を予定している、高い評価を得ているオープンワールドゲーム『エルデンリング』の拡張パック『エルデンリング:シャドウ・オブ・ジ・エルドツリー』のフルバージョンが、ついに初公開されました。ありがたいことに、発売を待つ時間はそれほど長くありません。バンダイナムコエンターテインメントが6月21日の発売を発表したのです。
「エルデンリング:エルドツリーの影」のトレーラーには、プレイヤーが探索できる新エリア、様々なボスや戦闘、そして素晴らしい新武器など、ゲームプレイの情報が満載です。特に注目すべきは、燃え盛る巨大な柳細工の男のボス、体から火花を噴くカバのような巨大な生き物、そして力強い炎のクロスボウです。トレーラーではプレイヤーが何度も死ぬ様子も映っており、「エルドツリーの影」ではオリジナル版のような、やりがいがありながらも難しいゲームプレイループがさらに強化されるようです。
ELDEN RING Shadow of the Erdtree | 公式ゲームプレイ公開トレーラー
この予告編の説明には「影の国で、ミケラは約束の主の帰還を待つ」とあるが、この予告編からストーリーについて多くを読み取るのは難しい。
おすすめ動画
トレーラーの最後には、『エルドツリーの影』が6月21日に発売されることが発表されています。予約特典は、ゲーム内特典「ミケラの指輪」です。『エルドツリーの影』エディション(基本ゲームと拡張パックの両方が付属)と、ハードカバーアートブックとメスマー・ザ・インペイラー像が付属するコレクターズエディションも同日に発売されます。
『エルデンリング』は現在、PC、PlayStation 4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/Sで発売中です。 6月21日には、 『エルドツリーの影』が全プラットフォームでさらに楽しめるようになります。
元 Digital Trends のゲーム担当ライターである Tomas Franzese が、現在は最新リリースやエキサイティングなゲームについてレポートし、レビューしています…
- ゲーム
アストロボットとファイナルファンタジーVII リバースがゲームアワード2024のノミネートトップに
月曜日にThe Game Awardsの2024年ノミネート作品が発表され、ビデオゲームにとって多様性に富んだ1年を締めくくりました。ノミネート作品は、フロム・ソフトウェアの巨匠『エルデンリング:シャドウ・オブ・ザ・エルドツリー』がThe Game Awardsに復帰し、『Black Myth Wukong』がゲーム・オブ・ザ・イヤーに選出されるなど、アクションやロールプレイングゲームが中心でした。一方、『Balatro』やファミリーゲーム『Astro Bot』といったインディーゲームも多数のノミネートを獲得しました。
今年のノミネート数では、『Astro Bot』と『ファイナルファンタジーVII リバース』がそれぞれ7部門でノミネートされ、『Metaphor: ReFantazio』は6部門でノミネートされました。企業別では、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが16部門でノミネートされ、スクウェア・エニックスとXboxがそれぞれ12部門でノミネートされ、セガが11部門でノミネートされました。
続きを読む
- ゲーム
エルデンリングは我々に同情し、エルドツリーの影の最終ボスを弱体化させた。
Elden Ring: Shadow of the Erdtree の最後の、非常に難しいボスは、当然の弱体化を受けました -- あるいは、誰に聞くかによって、受けていないという意見もあります。
開発元のフロム・ソフトウェアはアップデート1.14をリリースし、全プラットフォーム(PlayStation 4および5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC)で配信を開始しました。今回のアップデートでは、お馴染みのバグ修正が多数含まれていますが、特にゲーム内の複数のエリアにおける武器と敵のバランス調整に重点が置かれているようです。しかし、プレイヤーにとって最も大きなインパクトがあるのは、「エルドツリーの影」DLCの最終ボス「約束の妃 ラダーン」への変更です。
続きを読む
- ゲーム
エルデンリング:エルドツリーの影には、秘密の、より難しい難易度があるようです
フロム・ソフトウェアのタイトルとして当然のことながら、「エルデンリング」はすでに非常に難しいゲームですが、「エルドツリーの影」はさらに難しすぎるとプレイヤーは感じていました。しかし、Redditユーザーの発見により、このDLCをさらに難しくする秘密の難易度設定が存在する可能性が浮上しました。
Spleenczarというユーザーが水曜日に投稿したスレッドで、Fextralifeのニューゲームプラスページの下部に「DLC+」という機能があることが分かりました。この機能では、「ニューゲーム+」でDLCを既にプレイ済みでもう一度プレイしたい場合、ゲームの難易度が上がり、敵のダメージと体力が増えるとされています。これをテストするため、SpleenczarはほぼクリアしたDLCのセーブデータをコピーし、コピーしたセーブデータでラスボスを倒した後、各キャラクターがメスマー・ザ・インペイラーとの戦いでどのように戦ったかを比較しました。
続きを読む