Ipad

クアルコムはデスクトップ市場への野望を潰した

クアルコムはデスクトップ市場への野望を潰した
  1. コンピューティング
  2. ニュース
Qualcomm の CEO が Computex 2024 で Snapdragon X Elite CPU を発表。
クアルコム

QualcommはCopilot+ラップトップにSnapdragon X Elite CPUを搭載して好調な業績を上げていますが、当初のラインナップからの拡大に苦戦しています。最初の注文が届いてからわずか数日後、QualcommはWindows向けSnapdragon開発キットの開発を突然中止し、ミニPCを注文していた開発者に返金することを約束しました。

Snapdragon Dev Kitについて初めて耳にしたのは5月、QualcommがCopilot+ラップトップのリリースに合わせて発表した時でした。これは、デスクトップWindows PC、そしてより広い意味でのWindows PCに対するQualcommの野望の一環であり、開発者が現在入手可能な最も強力なSnapdragon X Elite CPU、X1E-00-1DEを自由に試せるようになるというものでした。X1E-00-1DEは、コンシューマー向けデバイスには搭載されておらず、100ワットを超える電力を供給します。

おすすめ動画

5月が6月になり、ついに7月、小売業者Arrowでキットの注文が開始されました。YouTuberのJeff Geerling氏が注文し、開発キットは翌日には届くと約束されましたが、届きませんでした。配送予定は9月まで延び、Geerling氏は開発キットをいち早く入手した一人だったようです。デバイスを入手してからわずか2週間後、Geerling氏はArrowからメールを受け取りました。

「開発キット製品は、当社の通常の優れた基準を総合的に満たしていないため、残念ながら、この製品とそのサポートを無期限に一時停止することを決定しましたのでお知らせします。」

コメント欄には、開発キットが届いた当日、あるいは数日以内に同じメールを受け取ったというユーザーが複数いました。Geerling氏は既に開発キットをテストしており、開発者専用製品としては残念ではあるものの、驚くほど高性能だと感じていました。このような開発キットの目的は、ソフトウェア開発者にハードウェアを提供し、Arm版Windows向けアプリを開発してもらうことです。Qualcommは開発者にx86から​​Armへのアプリ移行を働きかけています。

Snapdragon X Elite 開発キット: 最もコパイロットなPC、テスト済み

クアルコムがなぜこのような決断を下したのかは不明だ。同社は6月に、ノートパソコンにとどまらない野心を持っていることを明確にしており、開発キットはそのための一歩となるはずだった。もしかしたら、高性能な環境でチップの制御に苦労したのかもしれないし、キットの製造コストが同社にとって割に合わなかったのかもしれない。理由が何であれ、今回の中止は同社にとって大きな痛手となる。

ジェイコブ・ローチ

ジェイコブ・ローチは、Digital TrendsのPCハードウェア担当主任レポーターです。最新のPCコンポーネントに加え、…

  • コンピューティング

マイクロソフトはWindows 10での自社アプリのサポートを廃止する

窓の前のテーブルに置かれた Surface Laptop 7。

The Vergeの報道によると、MicrosoftはWindows 10上のMicrosoft 365アプリのサポートを今年10月14日に終了すると発表しました。これはWindows 10全体のサポート終了日でもありますが、Microsoftが現在Windows 10 Extended Security Updates(ESU)プログラムを提供していることを考えると、今回の動きは少し意外です。

このプログラムに30ドルで参加すれば、Windows 10を1年間安全に使い続けることができるので、MicrosoftはOfficeアプリも引き続き使えるようにしてくれるだろうと思うかもしれません。しかし、アプリが消えるわけではなく、アップデートが提供されなくなるだけです。Microsoftによると、これは「時間の経過とともにパフォーマンスと信頼性に問題が生じる可能性がある」とのことですが、ESUプログラムの期間中にこれらの問題が発生するかどうかは誰にもわかりません。

続きを読む

  • タブレット

iPad Proを買って後悔しています。この驚くべきWindowsタブレットがその理由を教えてくれました

iPad Proの上に置かれたAsus ProArt PZ13。

AppleがiPad ProにM1シリコンを搭載して以来、私はiPadをコンピューターとして使う人間です。今年の初めには、1,800ドルを出して、新しいiPad Proとアクセサリーキットを全て購入しました。

辛抱強く待って、Asus ProArt PZ13を選べばよかった。そうすれば800ドルも節約できたのに。ちゃんとしたノートパソコンか、机に置く素敵なM4 Mac miniでも買えるくらいの金額で、安心して暮らせたのに。

続きを読む

  • コンピューティング

Windowsへの移行を阻むMacアプリ5選

MacBook Pro M4 の側面図。

今年はWindows PCメーカーが反撃した年として長く記憶されるだろう。QualcommはSnapdragon X EliteでAI PC時代の幕開けを告げ、続いてIntelがLunar Lakeプラットフォームでこれに応えた。

約10年ぶりに、Windowsに戻りたい気持ちが湧いてきました。しかし、まだ一つ問題があります。それは、アプリのギャップです。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.