『ブレス オブ ザ ワイルド』ではハイラルの地を旅する方法は数多くありますが、乗馬ほど充実したものはほとんどありません。野生の様々な馬を手懐けられるだけでなく、鞍や手綱、さらには体格まで変更して馬をカスタマイズできます。さらに馬神マランヤを発見できる可能性も加わり、この現実的な旅の楽しみは無限大です。
しかし、すべての馬が調教して厩舎に加える価値があるわけではありません。馬の調教は時間のかかる作業なので、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で最高の馬を知っておくことが重要です。リンクより少し速いだけの馬を追いかけて一日を無駄にしないようにしましょう。
おすすめ動画
ここでは、 『ブレス オブ ザ ワイルド』の最強の馬を紹介します。馬をカスタマイズする方法、馬を復活させる方法、ハイラルで最も珍しい馬が見つかる場所などのヒントも含まれています。
おすすめの読み物:
- BOTWの最高の鎧とその入手場所
- BOTWの最高の武器とその入手場所
- 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で迷ってしまった時の対処法
野生馬の飼い慣らし

ブレス オブ ザ ワイルドで最初のマウントを手に入れるのは、ゲーム最大の難関ではありませんが、想像するほど簡単ではありません。『時のオカリナ』のあの冗談みたいな競馬で勝つよりもずっと難しいでしょう。まずは馬を見つける必要があります。ゲーム序盤であれば、まずは高原のスタート地点をクリアし、東にある2つの大きな山を越えてデュエルピークスの厩舎に到着するとよいでしょう。厩舎の東側の平原には野生の馬がいます。
狙った馬を見つけたら、左スティックを押してスニークモードに切り替え、背後に忍び寄り、つかまりましょう。左肩ボタンを深く押し込んで馬を落ち着かせながら、しがみつきましょう。ただし、序盤はあまりにも野生的な馬もいるので、注意が必要です。斑点やまだら模様ではなく、単色の毛を持つ馬は、一般的に飼い慣らすのが難しいです。スタミナが上がれば慣れてきますが、スタメラマッシュルームや落ち着きのないコオロギなどのスタミナ強化食材を使って料理すれば、少し楽にできます。
乗り物を飼い慣らしたら、一番近くの厩舎まで馬で行き、左トリガーを押したままターゲットにフォーカスし、Aボタンを押して受付に話しかけましょう。「プリンセス」や「スニフィー」など、素敵な名前をつけ、20ルピーで鞍と手綱を手に入れましょう。これで、見つけた厩舎から馬を連れ出すことができます。
ただし、少し手間がかかります。新しい馬はすぐにはあなたを好きになれず、指示を聞き入れてくれません。馬がコースから外れたり、勝手に動き出したりしたら、左スティックで優しく矯正し、すぐに左スティックの突起を押して落ち着かせましょう。馬の首に小さなキラキラが見えたら、正しいやり方です。時間が経つにつれて、馬はあなたに慣れてきます(馬との絆はどの厩舎でも確認できます)。
馬をカスタマイズする

絆が「最大」に達したら、マウントのカスタマイズを始めることができます。ほとんどの厩舎(新しい馬を登録する場所の右側)にいる馬の世話をしている人に話しかけることで、たてがみのスタイルや色、装備する鞍や手綱を変更できます。
たてがみのスタイルと染料は自動的にアンロックされますが、手綱と鞍は自分で見つけなければなりません。入手方法はいくつかあります。ファロン南部のハイランド厩舎の西側にある馬上弓術のミニゲームや、同じ厩舎にある門飛びチャレンジなど、馬好きのチャレンジに挑戦してみましょう。アカラ北部の頭蓋骨の形をした湖にある、キルトンが経営する「牙と骨」の店もぜひ探してみてください。
馬を復活させる

まさかそうは思わないかもしれませんが、 『ブレス オブ ザ ワイルド』では馬が死ぬこともあります。私たちと同じように馬に愛着を持っていると、馬が死ぬと大変な悲劇となります。幸いなことに、誰の懐を肥やせばいいのか分かっていれば、馬の魂をステュクス川の向こうへ連れ戻す方法があります。その懐は、他でもない馬の神マランヤのものです。もしご自身でこのすべてを知りたいのであれば、ここで読むのをやめてください。
ファロン南部には、マップ上に「馬神の湖」と呼ばれる場所があります。湖の近くの祠に1,000ルピーを寄付すると、マラニャを蘇らせてくれます。マラニャは死んだ馬を生き返らせることができます。彼はちょっと恐ろしいし、ルピーもかなりかかりますが、それだけの価値はあります。
『ブレス オブ ザ ワイルド』で最もレアで最高の馬を見つける場所
旅の途中で飼い慣らす普通の馬にもきっと惚れ込むでしょう。でも、本当に最高の馬を求めるなら、隅々まで探し回る必要があります。もしくは、私たちに頼ってください。私たちは既にそうしていますから。
エポナ

伝説の馬エポナは、トワイライトリンクスマッシュのamiiboを持っているかどうかに応じて、ブレスオブザワイルドで入手できる最も難しい馬か最も簡単な馬になります。初めて使用するときは、エポナが出現する確率は100%ですが、その後はランダムです。amiiboを使用してエポナを出現させようとするときは、馬小屋の近くにいることをお勧めします。セーブをリロードすることで、同じamiiboを継続して使用できます。それ以外の場合は、amiiboを1日に1回しか使用できません。また、事前にゼルダに関連しないamiiboをたくさんスキャンしておくと、amiiboを介してエポナが再出現する可能性が高くなると報告されています。私たちはこれをテストし、5、6回の試行でエポナを出現させることができました。
王家の馬

1世紀前にゼルダ姫が愛用していた馬の子孫である王家の馬は、ハイラル平原中央から西へ、レジェンシア川を渡ったサフラの丘で見つかります。探しても見つからない場合は、郊外の馬屋にいるトファからサイドクエストを受けましょう。
スタルホース

これらの骸骨馬は、夜になると背中に骸骨の敵を乗せて時折見つかることがあります。確実に見つかる場所は、北西ヘブラの北タバンサ雪原東部です。北ロメイ迷宮の近くを探してみてください。雪原厩舎の女性に写真を撮ってもらえば報酬がもらえます。
巨大な馬

この巨大な馬は、通常の馬の2倍の大きさで、スタート地点の台地の南にあるタオバブ草原で馬の会議を開いていることがよくあります。メノアト川を渡ったすぐ先のハイランド厩舎の西側にある焚き火の近くにいる研究者から、この巨大な馬を連れてくるサイドクエストを受注できます。
サンドアザラシ

ゲルド地方を旅していると、砂アザラシの群れに遭遇する可能性が高いでしょう。この環境で生き延びるには、涼感服や耐熱エリクサーを服用する必要があります。なぜなら、このエリアは高温だからです。アザラシに近づく際は、少しステルス性を高めるのが最善です。こっそりと近づき、ロープを巻き付けましょう。高い位置から近づき、そこから滑空してアザラシの元へ向かうのがおすすめです。アザラシは聴覚が非常に優れているため、近づくずっと前から足音を聞き取ってしまう可能性が高いため、この戦略を推奨します。
その他の野生動物

馬に乗るだけではありません。鹿や熊にも挑戦できます。出会ったばかりの動物に忍び寄って馬に乗り、一緒に旅できるほど飼い慣らせるかどうか試してみるのも、もちろん可能です。
山の王

このゲームで最も驚くべき馬は、間違いなく「山の王」です。見た目は、森で見かける青い光るウサギの大型版といったところでしょうか。この馬は、夜にサトリ山で見かけます。サトリ山を見つけるには、山頂のオーロラのような輝きを探してください。ハイラル平原の西、王馬の近くに位置します。この「山の王」を調教するのは容易ではありません。また、この馬を長く飼育することもできません。厩務員が文字通り駆け寄り、この馬がもたらす「呪い」について警告してくるでしょう。それでも、この野生動物と共に平原を駆け抜ける一晩だけでも、この馬を見つける価値はあると思います。