オープンソースのパスワードマネージャーをお探しなら、BitwardenとProton Passの2つが間違いなくリストのトップに挙がるでしょう。どちらも評価が高く、手頃な価格のサブスクリプションプランと優れた無料版を提供しています。
唯一の難点は、どれが最適なパスワードマネージャーなのかを選ぶのが難しいことです。最近、Proton Pass PlusとBitwarden Familyをレビューしました。実際に比較することで、日常的な使用に大きな違いをもたらす小さな点を見つけられるのではないかと期待しています。
おすすめ動画
階層と価格

ほとんどのオープンソースソフトウェアは無料ですが、設定に多少の手間がかかる場合があります。クラウドサービスは多くの場合有料です。BitwardenとProton Passの無料版はインストールも使い方も簡単です。どちらも、サブスクリプションなしでログイン情報を無制限に保存できます。
Proton Freeは、Windows、macOS、Linuxパソコンに加え、モバイルデバイスではAndroidとiOSをサポートしています。Bitwarden Freeも同様に多機能です。どちらのツールも、すべてのデバイス間でパスワードを同期できます。
Protonは無制限のVault共有を提供していますが、無料版ではVaultを2つまでしか共有できません。時間ベースのワンタイムパスワードを設定すれば、別途認証アプリを開く必要はありません。それでも、個人用のVaultと、メモやパスワード用の家族共有Vaultがあれば十分かもしれません。
Bitwardenでは、個々のVaultログイン情報、メモ、カード、または2つのコレクションを、他の1人のみと共有できます。他のユーザーと共有するには、暗号化されたテキストをコピーして送信します。
BitwardenとProton Passはどちらも、当社の無料パスワードマネージャーおすすめガイドに掲載されています。無料サービスは魅力的ですが、有料版では便利な機能が追加され、一部の制限が解除され、カスタマーサービスも提供されます。
Bitwarden Premiumは年間わずか10ドル、Bitwarden Familiesは6アカウントまで利用できる年間40ドルです。ProtonのパスワードマネージャーはPass Plusのみで、年間24ドルです。
Bitwarden Premiumは、1GBの暗号化クラウドストレージを追加できる非常にお得なプランです。ログイン情報、カード、メモにドキュメントや写真を添付できます。有料プランに加入すると、アプリと拡張機能で認証コードも生成できます。ただし、共有は1人までに制限されています。
Proton Pass Plusでは最大10個の保管庫を共有できるため、家族、友人、ソーシャルグループ、同僚などとアカウントを個別に共有するのが簡単になります。有料版では、安全なリンクを介して個々のメモやログイン情報を共有できます。
特徴

パスワードマネージャーはほぼ間違いなく自動入力に対応しています。BitwardenとProton Passは期待通り、複数のデバイス間でログイン情報を確実かつ自動的に入力します。どちらの場合も、新しい認証情報のインポートと追加は簡単です。
Bitwarden Premiumには添付ファイル用の暗号化ファイルストレージが1GB付属しているので、旅行中に必要になるかもしれない身分証明書にスキャンした書類を追加できます。Proton Pass Plusは添付ファイルをサポートしていませんが、Proton Driveの無料版では、サブスクリプションなしで5GBの暗号化クラウドデータが利用できます。
1PasswordやKeeperといったパスワードマネージャーは、クイックランチャーとして優れた機能を発揮します。Bitwardenはすべてのログイン情報の横に起動ボタンを配置していますが、お気に入りにアクセスするには2回、他のパスワードにアクセスするには3回クリックする必要があります。Proton Pass拡張機能は、すべてのログイン情報、または最後に選択した保管庫が表示されて開きます。それでも、ウェブサイトを開くには2ステップかかります。ランチャーとしてはどちらも同等に評価できます。

僅差ですが、共有機能に関してはProton Pass Plusが優勢です。指定日数の間、誰でもログイン情報にアクセスできる安全なリンクを作成し、リンクの閲覧回数を制限することができます。また、無料または有料のProtonアカウントを持つユーザーと、保管庫全体を共有することも可能です。
比較すると、Bitwarden Premium では、他の 1 人またはファミリー アカウントを持つ 6 人までしか共有できません。
サポート

ソフトウェアの比較では、全体的な体験をクラウドソーシングで調べるのが好きです。普段はTrustpilotをチェックしますが、どちらも有効な指標となるほどレビュー数が足りませんでした。そこで、Apple App Storeの評価を使って、どちらも大きな問題のない優れたアプリだという私の意見を検証しました。Bitwardenは4,400件のレビューで4.5つ星を獲得し、Proton Passは1,900件のレビューで平均4.7つ星を獲得しました。
個人的には、BitwardenとProtonのメールサポートは、これらの低価格ソリューションとしては優れていると感じました。しかし、NordPassは、24時間365日対応のライブチャットで顧客をサポートしてくれる低価格のパスワードマネージャーとして際立っています。価格もProton Pass Plusと同程度です。
プライバシーとセキュリティ
パスワードマネージャーは通常、エンドツーエンドの暗号化を使用しているため、サーバーがハッキングされた場合でも個人データは安全です。BitwardenとProton Passは、現在の技術では解読がほぼ不可能なAES-256暗号化を使用しています。
両社とも、セキュリティに関する予期せぬ問題がないかを確認するため、第三者機関による監査を受けています。マスターパスワードを秘密にしておけば、データは安全に保たれます。
両方のソリューションのプライバシーポリシーと利用規約を確認しましたが、どちらもユーザーのデータを広告主に貸与、取引、販売することはありません。BitwardenとProton Passなら、プライバシーは保護されます。
どのパスワード マネージャーが最適ですか?
Bitwarden は優れたソリューションであり、サブスクリプション価格も最も安いですが、最も直感的で共有が最も簡単な無料または低コストの有料プランを探している場合は、Proton Pass の方が適したソリューションです。
すでに優れたProton VPN、メール、ドライブをご利用の場合は、Proton Unlimitedを検討してみてはいかがでしょうか。年間120ドルからご利用いただけるこのプランは、3つのサービスのプレミアム版とProton Pass Plusがバンドルされています。別途ご利用いただく場合は、年間180ドルかかります。
しかし、グループ間でパスワードを整理・共有する必要がある場合、Bitwarden Familiesに勝るものはありません。Familiesには6つのプレミアムアカウントが含まれているため、年間40ドルという非常にお手頃な料金で、ログイン情報、メモ、カード、ファイルを家族全員で安全に共有できます。
Protonには複数人向けのプランがありますが、バンドルプランのみです。180ドルのProton Duoは、Proton Unlimitedのサブスクリプション2つ分にほぼ相当します。Proton Familyは、Proton Unlimitedアカウント6つで年間288ドルです。
Proton はこれらのアプリの無料版を作成しているので、バンドル価格が高すぎる場合は、有料サービスと無料サービスを組み合わせて、より手頃な価格で必要なものを入手できます。
全体的に、私は Proton Pass を最高のパスワード マネージャーとして推奨しますが、Bitwarden Families はグループ間でアカウントを共有するのに適しています。