Amazon Fire TV Stick、Fire TV Cube、あるいはFire TV搭載スマートテレビ(Amazon製も!)をお持ちなら、Fire TVプラットフォームの堅牢さをきっとご存知でしょう。豊富な機能、カスタマイズ機能、そして膨大な映画やテレビ番組のコンテンツライブラリを誇るFire Stickですが、その目立たない機能の一つにプライベートリスニングがあります。
おすすめ動画
Rokuは、この便利なBluetooth機能をいち早く導入したストリーミングデバイスメーカーの一つです。そして今、Fire TVハードウェアでもこの機能が使えるようになりました。BluetoothヘッドホンまたはイヤホンをFire TVデバイスに接続する方法は、以下の簡単な手順で行えます。

Fire TVデバイスにワイヤレスヘッドホンを接続する方法
ステップ 1:まず、ヘッドフォンをペアリング モードにします。
ステップ 2: Fire Stick リモコンを手に取り、[設定] > [コントローラーと Bluetooth デバイス]に移動します。
ステップ 3: [その他の Bluetooth デバイス] > [Bluetooth デバイスの追加]を選択します。
ステップ4:ヘッドホンがデバイスキューに表示されます。リモコンでヘッドホンまで移動し、「選択」をタップします。しばらくすると、ワイヤレスヘッドホンまたはイヤホンがFire TVデバイスに接続されます。
ステップ5: Fire TVデバイスとヘッドフォンのペアリングも、同じ手順で解除できます。ヘッドフォンを選択したら、リモコンのメニューボタンを押してペアリング解除を完了できます。
注意: Fire TV Stick、、のいずれをお持ちでも、ペアリング/ペアリング解除のプロセスはまったく同じです。

Alexaリモコンを使用してFire TVデバイスにヘッドフォンを接続する
標準の Alexa 音声リモコンが付属している Fire TV デバイスをお持ちの場合、または別途購入して Fire TV デバイスとペアリングした場合は、音声コマンドを使用してヘッドフォンのペアリング プロセスを迅速化できます。
ステップ1: Voice Remote Proをお持ちの場合は、Alexaボタンを押して「Bluetoothヘッドホンをペアリング」と言います。通常のVoice Remoteをお持ちの場合は、ヘッドホンボタンを押します。
Fire TV の「デバイスの追加」画面が表示されます。
ステップ2:ヘッドフォンをペアリングモードにします。Fire TVがヘッドフォンを検出したら、ハイライト表示して「選択」を押してペアリングします。

Fire TV デバイスで有線ヘッドフォンを使用できますか?
Amazonは、Fire TVリモコンにヘッドホンジャックを内蔵したバージョンを製造していません。そのため、ヘッドセットをFire TVデバイスに直接接続することはできませんが、技術的には回避策はあります。ただし、アナログオーディオ出力を備えたテレビ、AVレシーバー、サウンドバーなど、他の機器が必要になります。
有線ヘッドホンが標準の 3.5mm 接続を使用している場合は、 を購入する必要があります。RCA オス端子をテレビ、AV レシーバー、またはサウンドバーの左右のオーディオ出力に差し込み、ヘッドホンを 3.5mm 端子に差し込みます。
この接続方法では、テレビ、AVレシーバー、またはサウンドバーがメインのオーディオ出力デバイスとして扱われます。Fire TVデバイスがこれら3つのコンポーネントのいずれかに接続されている限り、有線ヘッドセットから音声を聞くことができます。