Mac

これは私が今まで見た中で最も馬鹿げたGPUかもしれない

これは私が今まで見た中で最も馬鹿げたGPUかもしれない
  1. コンピューティング
  2. ニュース
The MSI GeForce RTX 4090 Suprim Fuzion graphics card.
オールラウンド-PC/MSI

MSIは、これまでで最もとんでもないグラフィックカードを発表し、Computex 2024でベストチョイス賞を獲得しました。MSIのGeForce RTX 4090 24G Suprim Fuzionは巨大なGPUで、RTX 4090としては珍しくファンが2基しか搭載されていませんが、一体型(AIO)液冷クーラーを内蔵しているため、MSIの製品群の中でも最高の冷却ソリューションと言えるでしょう。外付けラジエーターが見えませんか?それは、ラジエーターがないからです。すべてのチューブとラジエーターは、この巨大なモンスターのシュラウドの中に収納されています。しかし、それがどれほど役立つのでしょうか?

MSIはこのGPUの設計に、並外れた力を入れたと言っても過言ではありません。シュラウド内にラジエーターが内蔵されているため、一見すると控えめに見えますが、騙されてはいけません。これは4.5スロットの巨大なGPUで、おそらく1トンもの重量があります。MSIは外付けのチューブをすべて取り除き、AIOクーラー全体をシュラウド内に収めることで、従来の設計に比べてパイプの長さを90%も短くしました。

おすすめ動画

MSIのRTX 4090 Suprim Liquidなど、水冷カードはこれまでにも存在しましたが、それらには巨大なラジエーターとチューブが付属していました。このカードはGPU内に全てを内蔵しているため、冷却液の補充や交換、そして冷却システムのメンテナンスが不要(おそらくユーザー側で行うこと自体が不可能)です。このバージョンはスロット数がわずか5つ弱ですが、デザインははるかにすっきりしています。遠くから見ると、まるで分厚いRTX 4060のように見えます。

The circular heatspreader on the MSI RTX 4090 Suprim Fuzion.
オールラウンド-PC/MSI

ハイブリッド液冷クーラーに加え、このGPUは円形ヒートスプレッダーと、カスタマイズされたPCBの様々な部分に複数の銅製ヒートシンクを搭載し、放熱を促進しています。多くのGPUは単一のヒートシンクを使用しているため、これは典型的な設計からの更なる発展であり、これらすべてが冷却性能の向上につながるはずです。Computexアワードの宣伝文句によると、MSI RTX 4090 Suprim Fuzionは「従来の空冷技術と比較して15%の性能向上」を実現しています。しかし、これが実際に何を意味するのかを理解するには、もう少しデータを確認する必要があるでしょう。

この情報を最初に発見したのはAllround-PCで、同サイトはGPUの写真もいくつか公開しています。MSIのハイエンドGPUへの最新進出は刺激的なものであることは否定できませんが、通常のRTX 4090と比べてどれほど優れているかは予測しにくいところです。冷却性能は間違いなく向上しており、GPUは過剰な熱を嫌うため、この点は有利に働くでしょう。しかし、RTX 4090を購入する人は既に十分な冷却対策を施しているので、プロユースを除けば、それほど大きな違いはないでしょう。

このカードの価格設定が気になるところです。2,500ドル以上しても驚きません。カード本体以外にも費用がかかります。4.5スロットのモンスターを収容できる十分なスペースを持つ、巨大で頑丈なケースが必要です。追加のサポートブラケットはもちろん、ケーブル用のスペースも必要です。しかし、もしあなたがマニアなら、RTX 50シリーズに移行する前に、これがRTX 4090にとって最後(そして最大の)盛り上がりとなるでしょう。MSIに拍手を送ります。

Monica J. White

モニカはDigital Trendsのコンピューティングライターとして、PCハードウェアを専門としています。2021年にチームに加わって以来、モニカは…

  • コンピューティング

Nvidiaの最高級GPUの価格が最大500ドル上昇 - あなたにとって何を意味するのか

RTX 5090 vs 4090.

どうやら、最高のグラフィックカードを手頃な価格で手に入れられる時代は終わったようです――少なくとも今のところは。かつては低価格で知られていたメーカーでさえ、自社のオンラインストアで価格を値上げしています。問題のNvidiaのパートナーであるZotacは、RTX 5090の価格を値上げしただけでなく、これまでメーカー希望小売価格で販売されていたカードを廃止しました。

r/NvidiaコミュニティのRedditユーザーが発見したように、ZotacのRTX 5090バージョンが大幅に値上がりしました。フラッグシップカードであるZotac RTX 5090 Amp Extreme Infinityは、なんと3,000ドルという高額です。(ただし、現在売り切れとなっているのも当然です。)

続きを読む

  • コンピューティング

Nvidiaはゲーマーが最も望んでいるGPUの発売を再び遅らせるかもしれない

Two RTX 4060 graphics cards stacked on top of each other.

GPUがまだ発表されていない場合、遅延と見なせるでしょうか? もしかしたらそうかもしれませんし、そうでないかもしれません。しかし、リーク情報を信じるなら、Nvidiaが近々発売する、予算重視のゲーマー向けの最高のグラフィックカードは、どうやら宙ぶらりんの状態のようです。RTX 5060とRTX 5060 Tiは再び延期されると言われており、ゲーマーは新しいRTX 50シリーズGPUを手に入れるまで、かなり長い間待たなければならないかもしれません。

この暗いニュースは、Nvidiaのアドインボード(AIB)パートナーと提携していると主張する人々が頻繁に訪れるウェブサイト「Board Channels」から発信されたものです。報道によると、RTX 5060 Ti(8GBモデルと16GBモデルの両方)は4月中旬に発売され、続いてRTX 5060が5月中旬に発売される予定です。NvidiaはAIBパートナーにこれらの遅延について通知したとされています。

続きを読む

  • コンピューティング

Nvidia搭載のスターウォーズドロイドは、今まで見た中で最もかわいいロボットです

A little Star Wars robot at GTC 2025.

NvidiaはGTC 2025でロボット工学についてかなり詳しく語り、Isaac Groot N1という新モデルも発表しましたが、このデモだけで十分納得できました。ディズニーとGoogleと共同で、Nvidiaはリアルタイムシミュレーション機能を備え、コマンドに反応する、最高にキュートなスター・ウォーズ・ドロイドを発表しました。人型ロボットはもうたくさん。ドロイドをもっとください。

ドロイドの1体「ブルー」は、GTCのステージ上でNVIDIAのCEO、ジェンスン・フアン氏と共に登場しました。このロボットは非常にインタラクティブで、質問に対して(独自の言語ではありますが)反応しているように見えました。また、特定の場所に立つなどの指示にも反応しました。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.