Narwal Freo X Ultraを使えば、手間をかけずに床を清潔に保つことができます。モップ掛けと掃除機掛けを1回でこなせるだけでなく、ダストビンには最大7週間ゴミを溜めておくことができ、モップパッドを毎回洗浄するための大容量の貯水タンクも備えています。しかし、だからといってロボット掃除機を完全に放置していいわけではありません。Freo X Ultraの性能を最大限に引き出すために、ちょっとしたお手入れをいくつか行う必要があります。
ここでは、ロボット掃除機とドッキング ステーションの両方を含む Narwal Freo X Ultra の掃除方法と、ダスト ビン、ローラー ブラシ、クリーニング トレイなどを掃除するためのヒントを紹介します。
おすすめ動画

Freo X Ultraロボット掃除機の掃除方法
Freo X Ultraのドッキングステーションが掃除の大部分を担ってくれるので、ロボット掃除機のメンテナンスはそれほど手間がかかりません。モップの掃除やダストボックスの定期的な空けも不要なので、数週間はFreo X Ultraを使わずに過ごすことができます。しかし、だからといって完全に放置していいわけではありません。Freo X Ultraロボット掃除機のお手入れ方法をご紹介します。
ステップ1:ローラーブラシとサイドブラシを定期的に点検します。ロボットを仰向けにし、ブラシに絡まった髪の毛や小さな物などのゴミがないか確認します。
ステップ2:ロボットの外側にあるセンサーを拭き、家の様子がきちんと見えるようにします。乾いたタオルで拭いても構いませんが、こすり落としにくい頑固な汚れの場合は、湿らせた布を使うこともできます。
ステップ3:ロボット掃除機の上部を取り外し、ダストボックスの交換または空にする必要があるかどうかを確認します。使い捨てダストボックスを使用している場合は、最大7週間で交換できます(ただし、広い家や掃除が多い家では、より頻繁にダストボックスを交換する必要があります)。交換可能なダストボックスを使用している場合は、より頻繁に空にする必要があります。

ステップ4:交換可能なダストビンをお使いの場合は、フィルターの清掃が必要かどうかを確認してください。必要な場合は、ダストビンからフィルターを取り出し、ゴミ箱の側面に軽くたたいて埃を落とします。その後、きれいな水で洗い流します。フィルターを24時間乾燥させてから、ダストビンに戻します。
ステップ5:モップパッドの交換が必要かどうか確認してください。Narwalドッキングステーションは、掃除のたびにパッドをきれいにしますが、汚れがひどくなってきたと感じたら、新しいものに交換する時期かもしれません。

Freo X Ultraドッキングステーションの掃除方法
Freo X Ultraドッキングステーションで掃除する必要があるのは、実は水タンクとクリーニングトレイの2つだけです。その仕組みをご紹介します。
ステップ1:ロボット掃除機をドックから取り外し、ドックの底にあるクリーニングトレイを引き出します。クリーニングトレイを水で洗い流し、タオルで乾かしてから、元に戻します(カチッと音がして固定されていることを確認してください)。
ステップ2: Narwalドックの上部を開き、浄水タンクと汚水タンクを取り外します。両方のタンクを空にし、きれいな温水ですすぎます。汚水タンクは、壁に付着した汚れを布で拭き取るのも良いでしょう。タンクに高圧水をかけないでください。フロート(水位を監視する装置)の性能に影響を与える可能性があります。
リザーバーをすすいだら、ドックに戻します。