Vision

6月のゲームショーケースについて5つの予想を立てました。的中したのは以下の通りです。

6月のゲームショーケースについて5つの予想を立てました。的中したのは以下の通りです。
『メトロイドプライム4 ビヨンド』の最初の予告編に登場するサムスの横顔ショット。
任天堂

6月初旬、私は6月のゲームショーケースでビデオゲーム業界に期待する発表についていくつか記事を書きました。そして今、Summer Game Fest、PlayStation、Xbox、任天堂、Ubisoftによる発表満載のイベントが終わりを迎えています。振り返ってみると、私の予想は驚くほど的中率が高く、いくつかのリークは的中し、1つの夢物語は的中しました。夏の大型ゲームショーケースが終わった今、私は少し謙虚になり、自分の予想を振り返り、どれほど正しかったか、あるいは間違っていたかを検証したいと思っています。3つは的中しましたが、2つは大きく外れました。

メトロイドプライム4の再登場:正解

サムス・アランが『メトロイドプライム4 ビヨンド』でポーズをとる。
任天堂

この夏こそ、メトロイドプライム4の実機が見られる日になるのではないかと期待していましたが、ありがたいことにその期待は叶いました。最新のNintendo Directの締めくくりとして、Retro Studiosは『メトロイドプライム4 ビヨンド』の初公開トレーラーを公開しました。短いながらも非常に内容の濃いトレーラーは、私の期待を裏切らないものでした。タイトルと発売時期が明らかになっただけでなく、ゲームプレイも垣間見ることができました。この初公開トレーラーから、『メトロイドプライム4 ビヨンド』がNintendo Switch史上最もグラフィックが美しいゲームの一つになることが示唆されています。

おすすめ動画

ゲームプレイはシリーズの過去作に忠実でありながら、現代のファーストパーソンシューティングゲームに匹敵する銃撃戦も提供できそうです。『メトロイドプライム4 ビヨンド』が任天堂の秋の目玉になるだろうと予想したのは間違いでしたが、期待が持てる作品ですし、『ゼルダの伝説 エコーズ・オブ・ウィズダム』のようなタイトルが今秋発売されるので、待つのは構いません。

バイオショック4がついに発表される:誤り

Civilization 7 で砂漠を歩く人物たち。
フィラクシス

2Kは今年のサマーゲームフェストで「2K最大かつ最も愛されているフランチャイズの一つの次期作品を発表する」と予告しており、私はそのタイトルが『バイオショック 4』ではないかと期待していました。しかし残念ながら、それは叶いませんでした。Firaxisと2Kは代わりに『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』を発表したのです。その可能性は認識していましたし、予想記事でもそう書きましたが、それでも少しがっかりしました。

2Kの発表の仕方は少々誤解を招くものでした。「伝説のデザイナー、シド・マイヤーの次回作」といったティーザーの方がしっくりくるでしょう。バイオショック4が発売されず、シヴィライゼーションVIIのゲームプレイすら見られないのは、期待外れでした。とはいえ、私は良質なストラテジーゲームが好きで、シド・マイヤーのシヴィライゼーションVに何百時間も費やしたので、8月に公開されるシヴィライゼーションVIIのゲームプレイが素晴らしいものになることを期待しています。製品版はPC、PS5、Xbox Series X/S、Nintendo Switch向けに2025年に発売予定です。

中世をテーマにしたDoomゲーム:正解

太った悪魔と戦うドゥームスレイヤー
IDソフトウェア

2016年の『Doom』『Doom Eternal』のファンとして、中世をテーマにした『Doom』シリーズの噂が本当であることを願っていました。ありがたいことに、その通りになりました。今年のXbox Games Showcaseで最初の新作発表となった『Doom: The Dark Ages』は、私の期待通り、この残忍な一人称視点シューティングシリーズは新しい設定にスムーズに移行し、発表トレーラーでは頭蓋骨を粉砕して発射する銃やチェーンソーにもなる盾など、恐ろしい武器がいくつか紹介されていました。

『Doom: The Dark Ages』の発表トレーラーは熱狂的だったので、レベルやエンカウンターのデザインが『Doom Eternal』のようにパズルのように洗練されているかどうかは分かりません。いずれにせよ、実際にプレイするのが待ちきれません。Id Softwareのゲームがもたらす究極の満足感に匹敵するゲームはそう多くありません。『Doom: The Dark Ages』は2025年にPC、Xbox Series X/S、PS5向けに発売予定です。

ホライゾン ゼロ ドーンがレゴ化:正解

アーロイと友人がレゴ ホライゾン アドベンチャーで戦います。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

リークされていたもう一つのゲームが、ついに実現しました。ホライゾンの世界を舞台にしたレゴゲームです。5月のState of Playに姿を見せなかったため、その存在に懐疑的になっていたのですが、ジェフ・キーリー氏が今年のサマーゲームフェストのショーケースのオープニングゲームとして「レゴ ホライゾン アドベンチャーズ」を選びました。レゴ スター・ウォーズのようなタイトルの熱狂的なファンとして育った私にとって、ゲリラゲームズのホライゾンシリーズが同じような扱いを受ける可能性に胸が躍ります。

この発表は、ソニーがホライゾンを自社の最高級フランチャイズの一つと位置付け、若いプレイヤーの心に深く刻み込みたいと考えていることを明確に示しています。Nintendo Switch版もリリースされるという事実は、ソニーがマイクロソフトが現在進めているマルチプラットフォームへのアプローチに積極的に取り組んでいることの証です。『レゴ ホライゾン アドベンチャーズ』は、 2024年末までにPC、PS5、Nintendo Switch向けに発売予定です。

Xbox Series XとPS5の中間世代アップグレード:誤り

2024 年秋に発売予定の Xbox モデル全 3 種類。
マイクロソフト

この夏のショーケースで、PS5とXbox Series Xのハードウェアがアップグレードされたバージョンが見られることを期待していましたが、残念ながら期待外れでした。多くのリーク情報があるにもかかわらず、ソニーはPS5 Proとして知られるようになったゲーム機の存在について一切口を閉ざしています。もしこのアップグレード版を今秋に発売したいのであれば、ハードウェアはすぐに発表する必要があるように思われます。しかし、スリムなPS5は2023年10月まで発表されなかったため、PS5 Proについては店頭に並ぶまで情報が得られない可能性があります。

Xboxに関しては、いくつか新しいハードウェアが登場しましたが、コンソールのアップグレードではなく、既存モデルの改良版です。1TBのRobot White Xbox Series S、2TBのGalaxy Black Xbox Series X、そしてホワイトボディで1TBのストレージを搭載したオールデジタル版Xbox Series Xが登場します。フィル・スペンサーもIGNのインタビューでXboxの携帯型ゲーム機についてかなり詳しく触れていました。今年の夏は新しいゲームプレイの発表が目白押しでしたが、今のところはベースモデルでプレイするしかないようです。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.