–
Mintrocketは昨年、『Dave the Diver』で大きな話題を呼びました。魚を捕まえながら寿司レストランを経営する、真摯なキャラクターとストーリー、そして美しいピクセルアートスタイルが魅力のゲームです。韓国のスタジオが新たに発表した『Wakerunners』は、全く異なるゲームです。
おすすめ動画
Wakerunnersは、セルシェーディングのアートスタイルを採用したトップダウン視点のSFマルチプレイヤーアクションゲームです。4対4と5対5の対戦に対応した多様なゲームモードに加え、プレイヤーは独自の能力を持つ複数のヒーローから選択できます。これらのモードでは、プレイヤーは巨大メカと戦うだけでなく、ヒーロー同士で戦うことになるようです。Mintrocketによると、Wakerunnersは近接戦闘とスピードを重視しており、戦闘中にキャラクターを簡単に切り替えられるとのことです。非常に爽快なアクションゲームになりそうで、トップダウン視点とスピード重視のスタイルは、ひしめくヒーローシューターの中でも際立つ存在となるでしょう。
ウェイクランナーズ公式ティーザー
しかし、これは『 Dave the Diver』や、 Mintrocketが開発中のゾンビ脱出シューター『Nakwon: Last Paradise』とは全く異なる作品です。Nexonの新スタジオは、このよりアットホームでインディーでありながらインディーではないゲーム体験で名を馳せたため、最新作の異質さには驚かされます。Wakerunnersのディレクターにこの点について尋ねたところ、Mintrocketは特定のゲームスタイルに「型にはめられる」ことを望んでいないことがわかりました。
「Wakerunnersチームの視点はお伝えできますが、Mintrocketで他のプロジェクトに携わっている同僚の視点を代弁することはできません。スタジオは独立した開発チームで構成されており、各チームは情熱を注げるプロジェクトに自由に取り組むことができます」と、ディレクターのChaeHyun Lim氏はDigital Trendsに語っています。「スタジオを特定のジャンルに限定したり、特定のジャンルに限定したりすることはできません。しかし、世界中のプレイヤーに喜びをもたらす没入型の体験を創造するという共通の目標によって、私たちは団結しています。このSFの世界を創造する際に、 Wakerunnersチームが緊密に協力してくれたことは、非常に刺激的でした。友人や一般プレイヤーと一緒にプレイしたいカジュアルプレイヤーだけでなく、より情熱的で競争心のあるプレイヤーにも楽しんでいただけるよう、ゲームプレイと戦闘のバランスを取り、奥深さを追求していきたいと考えています。」

リム氏の意見は、 Wakerunnersを発表したプレスリリースにあるMintrocketのミッションステートメントを反映している。同スタジオは「様々なジャンルと新しい楽しみ方が共存する世界を目指す」と述べており、開発チームは「創造的で刺激的なゲームで、世界中のユーザーに没入感のある体験を提供する」という共通の願いで結ばれている。Dave the Diverは、Mintrocketがより親密でシングルプレイヤー、そしてインディーのような体験に重点を置くネクソンのチームであるという第一印象を与えたかもしれないが、実際には、この新興スタジオから特定のタイプのゲームを期待すべきではない。
『Wakerunners』のリリース時期はまだ未定で、PC版のみのリリースが確定していますが、最初のパブリックテストは2月のSteam Next Festで実施される予定です。このイベントで公開されるデモでは、チームデスマッチ、レイダー、コントロールコンクエスト、コマンドシージ、エスコートの各モードで、7人のプレイアブルキャラクターを試すことができます。
元 Digital Trends のゲーム担当ライターである Tomas Franzese が、現在は最新リリースやエキサイティングなゲームについてレポートし、レビューしています…
- ゲーム
2月の新作:ファイナルファンタジーVII リバースと今後のゲーム
今年はゲーム業界のビッグタイトルが続々と登場し、その勢いは2月も続くようです。待望のリメイク作品、野心的なマルチプレイヤーゲーム、実験的なインディーゲームなど、目白押しの1ヶ月になりそうです。ゲームのリリースに関しては、年間で最も目白押しの月になる可能性もあるため、どのゲームが最も注目すべきか、きっと気になっていることでしょう。
来月発売予定のゲームの中から、現時点で判明しているものの中から、特に注目に値する7つの新作ゲームをピックアップしました。RPGやマルチプレイヤー要素のあるゲームがお好きな方なら、2月はきっと多くの新作が待ち受けていることでしょう。
グランブルーファンタジー Relink(2月1日発売)
続きを読む
- ゲーム
2023年は忙しかったが、私のお気に入りのモバイルゲームから離れることはできなかった。
仕事であらゆるプラットフォームのゲームをたくさんプレイしていますが、2023年に最もプレイしたゲームは、主に個人的な楽しみのためにプレイしたものでした。バルダーズ・ゲート3、ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム、ファイアーエムブレム エンゲージ、フォートナイト、スターフィールドなど、何十時間もプレイしたにもかかわらず、最もプレイしたのは2023年には発売すらされていなかったゲームでした。
その栄誉は、Second DinnerのPCとモバイル向けのトレーディングカードゲームであるMarvel Snapに与えられます。
続きを読む
- ゲーム
The Game Awards 2023のベストトレーラー:OD、Blade、Den of Wolvesなど
木曜日の夜に開催されたThe Game Awards 2023は、数々の驚きと楽しさに満ちたゲームトレーラーとともに幕を閉じました。私は今でもこれらのトレーラーの多く、特に新作ゲームを発表したトレーラーのことを思い出します。魅力的な物語や音楽の選択、派手なゲームプレイを独創的な方法で取り入れた点、あるいは単に何度も見返しても楽しくなるほどの面白さなど、理由は様々ですが、以下の7つのトレーラーは、数々の発表で視聴者を圧倒したこの番組の中でも特に傑作として際立っています。番組を生で視聴できなかった方、あるいは最高のトレーラーだけを見たい方は、The Game Awards 2023で公開された順に以下の7つのビデオをご覧ください。Pony
Island 2: Panda Circus
Pony Island 2 Panda Circus ワールドプレミアトレーラー(The Game Awards 2023にて)
もし今夜最もトリッピーなトレーラー賞があったとしたら、『Pony Island 2: Panda Circus』が受賞していたでしょう。ダニエル・マリンズは『Inscryption』や初代『Pony Island』といった、心を揺さぶるゲームで知られていますが、2016年のインディーゲーム界の名作の続編となる本作は、彼の作品の中で最も奇妙なゲームになりそうです。『Pony Island 2: Panda Circus』は、一人称視点のゲームプレイとレトロなポイントアンドクリックゲームの要素を融合させているように見えます。しかし、トレーラー全体を通して、後者には何か大きな違和感があり、視覚的な不具合や、実写映像やProZD演じるキャラクターの映像が途切れることがあります。これら全てがどのように繋がるのかはまだよく分かりませんが、確かに興味をそそられます。Big
Walk
Big Walk ワールドプレミアトレーラー、The Game Awards 2023にて
続きを読む