Watch

IPって何?オーディオ機器の防水・防塵性能について解説

IPって何?オーディオ機器の防水・防塵性能について解説

高級イヤホン、Bluetoothスピーカー、その他様々なデバイスをお探しなら、防水性、汗耐性、防塵性は検討すべき要素の一つでしょう。イヤホンを付けて運動したいので、汗で壊れてしまうのではないかと心配な方もいるでしょう。あるいは、ビーチで過ごす予定なので、砂や多少の水没にも耐えられるポータブルスピーカーが欲しい方もいるかもしれません。

検索中に、IPXYのような謎めいたコードに遭遇したことがあるかもしれません。XとYの部分は数字に置き換えられる場合もあります(例:IPX5)。これは一般的にIP等級と呼ばれます。メーカーは、製品の防水・防塵性能を示す指標として、この暗号を製品説明のどこかに記載することがよくあります。

おすすめ動画

しかし、これらの数字は一体何を意味し、日常的な使用にどのように当てはまるのでしょうか?水泳やウォータースポーツ用の新しいヘッドホンをお探しなら、まさにこの数字が当てはまります。そこで今回は、よく使われるもののあまり説明されていない、防水・防塵性能の技術的な評価について、ステップバイステップで解説します。

IP と IPX とは何ですか?

温水浴槽に沈めた JBL Pulse 5 Bluetooth スピーカー。
JBL Pulse 5 デレク・マルコム / デジタル・トレンド

IP、IPX、IPXYはいずれも、製品が固体や液体の侵入をどの程度防ぎ、電子機器に損傷を与える可能性を最小限にするかを示す標準化された等級です。正式にはIPは「International Protection(国際保護)」マークの略で、この規格は国際電気標準会議(IETC)によって開発・維持されているためです。しかし、一般的には「Ingress Protection(侵入保護)」と呼ばれています。IPの後に続く2つの数字は、どのような保護性能が期待できるかを示しています。

Xは0から6までの防塵・防滴レベルを表します。0は全く保護されていないことを意味し、6は防塵性を意味します。つまり、最大8時間さらされても粉塵が全く侵入しないことを意味します。消費者向けデバイスで粉塵の侵入を防ぐように設計されているものはほとんどないため(おそらく、通常は必要のないレベルでしょう)、IP等級のこの部分は省略されることがよくあります。そのため、IPの後にXが付くことが多いのです(例:IPX5)。これは、粉塵の侵入に関する等級がないことを意味します。

Yは0から8までの液体保護レベルを表します。0は全く保護されていないことを意味し、8は通常水深3メートルまで、少なくとも30分間水に浸漬しても耐えられることを意味します。技術的には9番目の液体保護レベルがありますが、これは消費者向け電子機器には使用されません。防水には「X」レベルがないため、例えばIP2Xと表記されるIPコードは見かけません。防水機能がない場合、IP20となります。

ご心配なく、特定の保護について調べたい場合は、この情報をすべて明確に説明したチャートが下にあります。

どの抵抗が私に適していますか?

IP68等級が防塵・防水性能の最高峰だと既にお分かりいただけたなら、おめでとうございます!最初のクイズに合格しました!しかし、IP00とIP68の間には様々な等級があるので、具体的な例をいくつか見ていきましょう。

IPX2

ケースを開けた状態の Samsung Galaxy Buds FE が植物の間に置かれています。
サイモン・コーエン / デジタル・トレンド

IPX2規格であれば、デバイスは少量の水滴には耐えられますが、損傷することはありません。ほとんどの人は水漏れのある蛇口の下にデバイスを置くことはあまりないので、実際には「中程度の耐汗性」と解釈できます。例えば、Samsung Galaxy Buds FEイヤホンはIPX2規格に準拠しており、ワークアウトやランニング中の汗、そして多少の小雨にも耐えられるほど安全です。ただし、これらのイヤホンを流水で洗うのは避け、湿らせた布で拭くことをお勧めします。

IPX4

開いた充電ケースの前にある Anker Soundcore Liberty 4 NC。
サイモン・コーエン / デジタル・トレンド

IPX4は、水しぶきに対して十分な保護性能を備えています。ただし、これは防水ではありませんので、IPX4製品を水中に沈めることはできません。しかし、激しい運動や悪天候での長距離マラソンなど、非常にアクティブなワークアウトにも十分な保護性能を備えています。ワイヤレスでも有線でも、イヤホンとして販売されているほとんどの製品はIPX4規格に準拠しており、これらのアクティビティでの通常の使用には問題ありません。Ankerの優れたイヤホン、Soundcore Liberty 4 NCはIPX4規格に準拠しています。繰り返しますが、これらの製品を水に浸さないでください。

IPX6

IPX6は強力な水流からの保護を目的としています。つまり、シャワーを浴びても深刻な副作用はないでしょうが、習慣にするのは避けてください。実際に水中に入れたり、泳いだり、トイレの便器に誤って触れても壊れないと期待したりしないでください。

IPX7/8

水滴で覆われたSoundcore Motion 300。
サイモン・コーエン / デジタル・トレブズ

もしあなたが不器用な人で、屋内でも屋外でも、携帯電話、カメラ、時計などを水の中に落としてしまうことがあるなら、IPX7未満の防水性能では満足しないでしょう。IPX7は、水深1メートルで最大30分間、機器を水没から保護します。IPX8は、さらに深い水深(正確な水深はメーカーが指定します)でも、同じ時間保護します。

水中でも使用できるBluetoothスピーカーは、Soundcore Motion 300のように少なくともIPX7相当の防水性能を備えているため、プールに持ち込んでも安心です。電子書籍リーダーのおすすめ製品の多くは、X7またはX8の防水性能を備えています。iPhone 15シリーズとSamsung Galaxy S24はどちらもIP68相当で、ほこりが入り込まないだけでなく、水にも強いという安心感があります。これらの製品は、流水で優しく洗い流すことができますが、必ずメーカーの指示に従ってください。

数字で見る耐水性

技術的な話になりますが、IP防水性能の数字(1から9)の意味は以下のとおりです。説明は実験室で簡単にテストできるようになっているため、非常に分かりやすいです。実際の結果は必ずしも正確ではありませんが、それでも役立つガイドラインとなります。

レベル 保護対象
X データなし
0 なし
1 垂直に落下する水滴から保護
2 筐体を最大15度傾けても垂直に落下する水滴に対して保護されます
3 両側から最大60度の角度で水が「噴き出す」のに対して保護されています
4 あらゆる方向からの水の飛沫に対して保護されています
5 あらゆる方向からの「噴流水」に対して保護されている
6 強力な「ウォータージェット」から保護
7 水への「一時的な浸水」の影響から保護されています
8 水への「継続的な浸漬」の影響から保護されています
9 「高圧・高温」の水噴流から保護

数字で見る浸水

シュノーケリングやスキューバダイビングなど、本格的な水中での使用を想定している場合は、ダイバーズウォッチのISO 6425規格(IP規格ではありません)に基づくダイバーズレーティング(防水性能)の製品を選ぶべきです。これらの製品は個別にテストされ、文字盤に記載されている数値よりも25%深い水深まで動作する必要があります。これらの規格を持つ時計は通常、メーカーによって、これらの水深での長期間にわたる繰り返し使用に耐えられるだけでなく、その水深への潜降と浮上に伴う圧力変化にも耐えられることが保証されています。

耐水性評価 ISO 6425  適合性 備考
3気圧または30メートルの防水性 日常使いに最適。水しぶきや雨にも強い。 シャワー、入浴、水泳、シュノーケリング、水仕事、釣り、ダイビングには適していません。
5気圧または50メートルの防水性 日常使い、シャワー、入浴、浅瀬での水泳、シュノーケリング、水仕事、釣りなどに適しています。水しぶきや雨にも強いです。 ダイビングには適していません 
10気圧または100メートルの防水性 サーフィン、水泳、シュノーケリング、セーリング、ウォータースポーツなどのレクリエーションに適しています。 ダイビングには適していません 
20気圧または200メートルの防水性 プロの海洋活動、本格的な水上スポーツ、スキンダイビングに適しています。 素潜りに最適です。
ダイバーズ100メートル  飽和潜水に適さない深度でのスキューバダイビングの最低 ISO 規格 (ISO 6425)  。 ダイバーズウォッチの100メートルと150メートルは、一般的に古い時計です。
ダイバーズ200メートルまたは300メートル  飽和潜水に適さない深度でのスキューバダイビングに適しています 。 現代のダイバーズウォッチの一般的な評価。
 混合ガス潜水のためのダイバーの300メートル以上 飽和潜水(ヘリウム濃縮環境)に適しています。 混合ガス潜水用に設計された時計には、  これを示すために「DIVER'S WATCH xxx M FOR MIXED-GAS DIVING」という追加マークが付いています。

数字で見る防塵性能

防塵性についてはまだ詳しく説明していませんが、これはよりシンプルで理解しやすく、デバイスを自然の中に持ち出したり、粉塵の汚染の可能性がある作業現場に持ち出したりする人にとって特に役立つ規格です。お使いのデバイスのIPの3桁目に数字が付いている場合は、以下の意味があります。

レベル 保護対象
X データなし
0 なし
1 50mm以上の固形異物に対して保護されています
2 12.5mm以上の固形異物に対して保護されています
3 2.5mm以上の固形異物に対して保護されています
4 1.0mm以上の固形異物に対して保護されています
5 防塵
6 防塵

防塵と防塵の違いは曖昧に思えるかもしれませんが、一般的に防塵は、ほこり、空気の流れ、長時間の露出、真空シールなどを含む、より厳格な評価です。

防水に関するよくある質問

製品が IPX8 の場合、IPX1-7 にも適していることを意味しますか?

必ずしもそうではありません。IPX保護等級はそれぞれ独自の規格として機能する場合があり、これは様々な角度からの噴流水に対する保護と、水の浸入および浸水に対する保護を区別する際に重要です。「IPX5/7」のような表示がされているヘッドホンやイヤホンを見かけることがありますが、これはX5の防噴流性能とX7の浸水保護性能の両方を備えていることを意味します。ただし、混乱を避けるため、デバイスによっては単に最高のIP番号のみを記載している場合があります。

水やほこりによる損傷により、IP 定格製品の保証は無効になりますか?

メーカーは独自の説明や制限事項を記載している場合がありますので、詳しくはそちらをご覧ください。潜在的な注意事項も含まれています。例えば、Appleは水濡れによる損傷は保証の対象外であること、耐摩耗性は経年劣化により低下する可能性があることを明記しています。また、サーフィン、スキー、サウナなどへのiPhoneの持ち込みは避けるよう推奨しています。

IPX8 または X9 は完全防水を意味しますか?

いいえ。「防水」という言葉は、実際の等級というよりは理想論です。真の防水製品とは、いかなる状況下でも水が浸入しない製品のことです。しかし、実際にはそうはいかないことが多いため、ここでは耐水性についてより詳しく述べることにします。IPX7/8は、機器が短時間または偶発的に水中に浸水した場合の耐久性を示す等級であり、水中で継続的に使用できることを示すものではありません。

実際、製品(通常は時計)に30m防水などの耐水性マーク(WR)が付いている場合でも、必ずしも水中で耐えられるという保証はありません。特に明記されていない限り、これらの製品は個別にテストされておらず、新品の製品1点がごく基本的な浸水テストに合格すれば、そのデザインの時計すべてにWRマークが付けられます。

とはいえ、ダイビングウォッチ、屋外用Bluetoothスピーカー、水泳用ヘッドホンなど、一部の製品は明らかに頻繁に水に浸かることを想定して設計されています。これらのデバイスは摩耗や損傷により水に濡れる可能性はありますが、水の中での使用を想定して作られています。

製品に IP 等級がない場合はどうなるのでしょうか?

メーカーによるIP等級認定がなくても、多くのデバイスが水や埃に強いことに、すでに気づいているかもしれません。IP等級認定されていないApple AirPodsを装着したまま、汗だくのランニングを何度か経験し、拭き取っても全く問題がなかったという経験があるかもしれません。これは優れた設計による場合もあれば、運が良かっただけの場合もあります。IP等級は、メーカーが製品をその条件下で動作するように設計していることを示す唯一の真の指標です。しかし、IP等級は保証ではないことを覚えておいてください。必ず製品保証書を確認し、保証の対象となる内容と保証対象外となる内容をご確認ください。

IP 等級に追加の文字がある場合はどうなりますか?

場合によっては、機器に関するその他の重要な事項を示すために、追加の文字が使用されることがあります。これは、一般的にシンプルな表記が求められるオーディオ機器では一般的ではありません。しかし、例えばIP等級に「W」と記載されている場合は、耐候性があることを意味します。「F」は製品が耐油性を備えていることを意味し、「M」は機器が静止状態ではなく水中で動いている状態でテストされていることを意味します。こうした追加の等級は、業務用機器や工場向けの機器によく見られます。

IP 等級に追加の数字があったらどうなりますか?

これは今ではあまり見かけなくなりましたが、古いデバイスでは時々見かけることがあります。追加の数字は、デバイスを地面に落とした場合など、機械的な衝撃耐性を表します。1から10までで、10は最高の耐性と最高の落下点を示します。これはしばらく前に独自のIK評価に移行され、多くのブランドは代わりに軍の落下試験評価を使用しています。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.