Watch

今週末(12月27日~29日)にプレイすべきPS Plusの新作ゲーム3選

今週末(12月27日~29日)にプレイすべきPS Plusの新作ゲーム3選
  1. ゲーム
  2. 特徴
『スター・ウォーズ:テイルズ・フロム・ギャラクシーズ・エッジ - 拡張版』のキーアート。
ディズニー・インタラクティブ・スタジオ

クリスマスにPlayStation 5、PS5 Pro、あるいはPlayStation VR2を手に入れましたか?もしそうなら、まさにうってつけの場所です。PlayStation Plus PremiumまたはExtraに加入すれば、あらゆるPlayStationプラットフォームの膨大なゲームカタログにアクセスでき、新しいハードウェアでプレイできるようになります。より具体的なおすすめとしては、今週は12月にPS Plusに追加された隠れた名作ゲームをいくつかご紹介します。PSVR2の最高傑作の一つであるスターウォーズゲーム、あと1週間ほどで入手できる不気味なエイリアンゲーム、そして過小評価されている2023年のインディーゲームなどです。

スター・ウォーズ:テイルズ・フロム・ザ・ギャラクシーズ・エッジ ― 拡張版

スター・ウォーズ:テイルズ・フロム・ザ・ギャラクシーズ・エッジ 拡張エディション - 公式トレーラー | PS VR2

PSVR2のローンチタイトルの中で特に目立ったのは、『スター・ウォーズ:テイルズ・フロム・ザ・ギャラクシーズ・エッジ 拡張エディション』だ。これは、プレイヤーをジェダイや賞金稼ぎなどとしてスター・ウォーズの世界の様々な場所に連れ出し、没入感を与える素晴らしいVRゲームだ。ディズニーランドとディズニーワールドのギャラクシーズ・エッジのモデルとなった惑星バトゥーのデジタル版も収録されている。今でもPSVR2でプレイできる最高のゲームの一つであり、スター・ウォーズファンなら一度はプレイしてみる価値がある。一般的に、PS PlusプレミアムのVRゲームカタログは、ソニーのヘッドセットを持っている人なら誰でも利用する価値がある。『テイルズ・フロム・ザ・ギャラクシーズ・エッジ』は、まさにその頂点に君臨する最新作と言えるだろう。

おすすめ動画

PS VR2版『スター・ウォーズ:テイルズ・フロム・ザ・ギャラクシーズ・エッジ エンハンスト・エディション』は、  PS Plusプレミアム会員限定でご利用いただけます。Meta Quest VRヘッドセットでもご利用いただけます。

エイリアン:ダークディセント

エイリアン:ダーク・ディセント - トレーラー公開

毎月月中旬に配信されるPS Plusプレミアムとエクストラコンテンツに加え、PS Plusエッセンシャルタイトル3本も毎月ダウンロード可能です。ダウンロード期限はありますが、ダウンロード後は永久にプレイ可能です。『Tales from the Galaxy's Edge』をプレイした後もSF作品にハマっている方は、『 Aliens: Dark Descent 』を試してみてはいかがでしょうか。このゲームはCRPGの要素を取り入れたシューティングゲームで、他のエイリアンシリーズとは全く異なるプレイスタイルです。このシリーズのファンなら、今すぐ『Aliens: Dark Descent 』をダウンロードしましょう。

『Aliens: Dark Descent』のPS4版とPS5版は、 1月6日までPS Plus Essentialで入手可能です。また、Game Passを通じてPC、Xbox One、Xbox Series X/Sでも入手可能です。

束縛されない空間

『The Unbound』トレーラーのためのスペース

『A Space for the Unbound』は、近年リリースされたインディーゲームの中でも特に感動的な作品の一つです。現実を改変し、人々の心に入り込み、悩みを解決する超能力を得た高校生たちの物語です。これが、ロマンチックで悲劇的な冒険へと繋がっていきます。緻密なピクセルアートを通して、1990年代のインドネシアの雰囲気と美学を見事に捉えています。このゲームについてネタバレは避けたいところですが、PS Plus Extraのゲームカタログに追加された、今プレイすべきインディーゲームの一つであることは間違いありません。

『A Space for the Unbound』のPS4版とPS5版は、 PS Plus Extraゲームカタログで配信中です。PC、Xbox One、Xbox Series X/S、Nintendo Switchでもお楽しみいただけます。

トーマス・フランゼーゼ

元 Digital Trends のゲーム担当ライターである Tomas Franzese が、現在は最新リリースやエキサイティングなゲームについてレポートし、レビューしています…

  • ゲーム

今週末(1月24日~26日)にプレイできるPS Plusの新ゲーム3選

クレイトスはリヴァイアサンの斧を見つめる。

PS PlusのEssentialプラン向けゲームの初期ラインナップは、『スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ』などが目玉だったため、多くの加入者を失望させました。しかし、ExtraとPremiumの第二弾タイトルでは、PlayStation 5の名作ゲームがサービスの一部として利用可能となり、その期待をはるかに上回る内容となっています。2月に発売予定のPS5ゲームには素晴らしい作品が目白押しで、その多くは続編です。そこで、今週末にPS Plusに追加されたばかりの『ライク・ア・ドラゴン:パイレーツ・ヤクザ・イン・ハワイ』や『シチズン・スリーパー2:スターワード・ベクター』などのリリースに備えて、プレイすべき最高のゲームをいくつかご紹介します。
『ゴッド
・オブ・ウォー ラグナロク』公式トレーラー

PS5の話題作の一つを見逃していたとしても、もう言い訳はできません。『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』は、あらゆる点で現代のAAAゲームの定義と言えるでしょう。グラフィックは素晴らしく、ゲームプレイは充実していて満足感があり、ストーリーは全体的に魅力的で、演技も素晴らしいです。本作はシリーズの北欧編の完結編と言われていますが、シリーズが最終的に辿り着く可能性のある新たな道を数多く提示しています。さらに、メインストーリーをクリアした後は、素晴らしい無料DLC「ヴァルハラ」をプレイして、戦闘の腕前を真に試すこともできます。
『ライク・ア・ドラゴン外伝:名を消した男』
『ライク・ア・ドラゴン外伝:名を消した男』| PS5 ゲームプレイアクション! ?? パート2

続きを読む

  • ゲーム

今週末(1月17日~19日)にプレイすべきPS Plusゲーム3選

スナイパーエリート5のカール・フェアバーン。

PlayStation Plus PremiumとExtraの新作ゲームカタログのリリース間隔が、特に長かったのですが、いよいよ終盤を迎えています。そのため、このサービスに新しく追加されるゲームについて、特におすすめできるものはありません。その代わりに、今年最初の注目作に向けて、ぜひチェックしておきたいゲームをピックアップしたいと思います。『真・三國無双』、『スナイパーエリート』、『モンスターハンター』シリーズの新作は、今後数ヶ月にわたって発売予定です。また、各シリーズの過去作は、ソニーのゲームサブスクリプションサービスでプレイ可能です。これらのゲームを楽しみにしているPS Plus加入者は、この週末に追いつくのがおすすめです(『真・三國無双 Origins』をまだプレイしていない場合は)。
『スナイパーエリート5』
『スナイパーエリート5』 - マークスマン トレーラー | PC、Xbox One、Xbox Series X|S、PS4、PS5

『スナイパー エリート:レジスタンス』は1月30日発売で、『スナイパー エリート 5』のスピンオフ作品です。本作は、迫り来るナチスの脅威と戦うフランスレジスタンスを支援する特殊作戦執行部(SOE)のエージェントを主人公としています。本作はスタンドアロン版として制作されていますが、『スナイパー エリート 5』をプレイしていないと、物語の一部が理解しにくいかもしれません。ありがたいことに、『スナイパー エリート 5』はPS Plusのゲームカタログに収録されており、単体でも十分に楽しめる作品です。このシリーズのスローモーションスナイパーキルほど、ゲームプレイにおいて満足感を得られるものはほとんどありません。特に『スナイパー エリート 5』は、各レベルを広大なサンドボックスのように、目標達成のための様々な選択肢を用意してプレイできるようにしている点で優れています。

続きを読む

  • ゲーム

今週末(1月10日~12日)にプレイすべき3つの新しいPS Plusゲーム

スーサイド・スクワッド: キル・ザ・ジャスティス・リーグのデスストロークシーズンのキーアート。

今週初め、PlayStation Plusの月間Essentialゲームが新たに配信されました。月半ばに配信されるPS Plus ExtraやPremium Catalogとは異なり、今回は3本のゲームが本日から2月4日まで、すべてのPS Plus加入者の方がご利用いただけます。DCコミックス「スーサイド・スクワッド」を原作とした期待外れのシューティングゲーム、EAによる2010年発売のレーシングゲームのリマスター版、そして2010年代初頭の悪名高いインディーゲームのコミカルな続編といった、近年では比較的バラエティ豊かなPS Plus Essential月間となっています。今週末、PS4またはPS5で何をプレイしようか迷っているなら、まずはこれらのゲームから始めてみましょう。
スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ
スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ - シーズン4 - 「デスストロークに出会う」

『スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ』は、『バットマン:アーカム』シリーズの開発元であるRocksteadyが手がけた、野心的なライブサービス型シューティングゲームでした。発売当初は大失敗に終わったことで悪名高い本作ですが、1年経って改めてプレイしてみても、いまだに複雑な思いを抱いています。今月、最終コンテンツアップデートが実施されることを受け、WB GamesはPS Plus加入者で希望するプレイヤーに『スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ』を無料提供しています。このゲームは良いゲームなのでお勧めはしませんが、いつかプレイしたくなった時のために、ゲームライブラリに加えておく価値のある、興味深いゲームです。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.