Apps

ディノクライシスはPS Plusのおかげで来週復活します

ディノクライシスはPS Plusのおかげで来週復活します
  1. ゲーム
  2. ニュース
ディノクライシスのロゴの横でカメラを見つめる赤毛のレジーナ
カプコン

ついに登場: 1999 年のDino Crisisが 10 月 15 日に PlayStation Plus Premium 加入者に無料で提供されます。

『バイオハザード』シリーズの生みの親である三上真司が手掛けた、カプコンの名作にして過小評価されている本作は、恐竜危機を巻き起こす…という設定です。恐竜を撃つ銃やパズル要素も備えたサバイバルホラーアクションゲームで、レトロな『バイオハザード』ファンには馴染み深い作品でしょう。クラシックスシリーズに収録されるため、プレイするにはPS Plusの最高料金プランに加入する必要がありますが、アップレンダリング、カスタムビデオフィルター、巻き戻し、クイックセーブなど、リマスター要素も含まれています。

おすすめ動画

ディノクライシスは2003年以降リリースされていませんが、まさに時代を象徴する作品として愛されています。ジュラシック・パークシリーズやその類似作品、そして数々のヒット作を生み出した10年後に登場したため、まさにその時代を象徴する作品と言えるでしょう。しかし、バイオハザードのリメイクが批評家とプレイヤーの両方から好評を博し、カプコンが多くの点でディノクライシスの精神的後継作とも言える『エクソプライマル』をリリースしたことを考えると、今こそディノクライシスを試してみるべき時なのかもしれません 。

ソニーは9月のState of Playで、 『ディノクライシス』『ブラッドオーメン:レガシー・オブ・ケイン』をサブスクリプションサービスに導入すると発表しました。『レガシー・オブ・ケイン』の追加時期はまだ発表されていませんが、ソニーは「近日中」にリリースすると発表しました。

10月15日には、不気味な季節にぴったりのホラーゲームがさらに登場します。Supermassive Gamesの『The Dark Pictures Anthology』ファンには、今月『The Devil in Me』が新たに追加されます。また、ライセンスホラーゲームで知られるIllFonicの『 Ghostbusters: Spirits Unleashed』もプラットフォームに登場予定です。さらにグロテスクな作品がお好みなら、『Dead Island 2』がおすすめです。 ロサンゼルスを舞台に、ゾンビの大発生に立ち向かうことになります。

しかし、もしあなたが 『ディノクライシス』をプレイしたいためにここに来ているなら、PlayStationはPlayStation 2のサバイバルホラーゲーム『サイレン』もクラシックスカタログに追加する予定です。オリジナル版『サイレントヒル』の監督によるこのゲームは 、 『ディノクライシス』と同様にアップグレードされており 、アップレンダリング、カスタムビデオフィルター、巻き戻し、クイックセーブ機能などが追加されています。

PS Plusの追加タイトルの全リストは以下をご覧ください。10月15日よりサービス開始となります。加入者はどのゲームでもお好きなものをお受け取りいただけます。

PlayStation Plus ExtraとPremium

  • デッドアイランド2(PS4、PS5)
  • ツーポイントキャンパス(PS4、PS5)
  • ダーク・ピクチャーズ・アンソロジー:The Devil in Me(PS4、PS5)
  • グリス (PS4、PS5)
  • リターン・トゥ・モンキー・アイランド(PS5)
  • ゴーストバスターズ:スピリッツ アンリーシュド (PS4、PS5)
  • 消防シミュレーター ザ・スクワッド(PS4、PS5)
  • オーバーパス2(PS5)
  • ツール・ド・フランス 2023 (PS4、PS5)
  • トム・クランシー ゴーストリコン ワイルドランズ (PS4)

PlayStation Premium(PS VR2とクラシック)

  • 最後のクロックワインダー(PS VR2)
  • ディノクライシス (PS4、PS5)
  • サイレン (PS4、PS5)
  • R-TYPE ディメンションズ EX (PS4)

カルリ・ヴェロッチ

カーリーはテクノロジー、カルチャー、ゲームに関する編集者兼ジャーナリストです。Windows Centralではゲーム担当リーダーとコピーチーフを務めていました…

  • ゲーム

チェックすべきPS Plusの新作ゲーム3選(11月1日~3日)

『Return to Monkey Island』のキーアート。

11月のPlayStation Plus Essential月間タイトルが配信されるまで、まだ少しお待ちください。何か遊びたいけれど、『Life is Strange: Double Exposure』や『Dragon Age: The Veilguard』のような新作にお金をかけたくないPS Plus加入者の皆様、10月のPS Plus Extraゲームカタログ追加リストは充実しており、まだまだ素晴らしいタイトルが揃っています。今週末にぜひプレイしていただきたいゲームをご紹介します。Return
to Monkey Island
Return to Monkey Island | ゲームプレイ公開トレーラー

アドベンチャーゲーム「モンキーアイランド」シリーズは、1990年代にルーカスアーツの名を世に知らしめ、今もなおこのジャンルにおける最高傑作の一つとして語り継がれています。2022年には、シリーズのクリエイターであるロン・ギルバートとデザイナーのデイブ・グロスマンが、このシリーズの新作「Return to Monkey Island」をリリースしました。主人公は再び海賊ガイブラシ・スリープウッド。彼はモンキーアイランドの秘密を探るため、ルチャックと対決します。ポイントアンドクリック式のアドベンチャーゲームである「Return to Monkey Island」は、コントローラーでのプレイも快適で、オリジナル作品を象徴するユーモアあふれるストーリーとパズルデザインを継承しています。

続きを読む

  • ゲーム

今週末(10月25日~27日)にチェックすべきPS Plusの新作ゲーム3選

ディノクライシスのキーアート。

来週はハロウィン。ホラーゲームで気分を盛り上げましょう。嬉しいことに、今月はPlayStation Plusのプレミアムとエクストラのゲームカタログにホラータイトルがいくつか追加されました。PS1とPS2のホラーの名作から、より現代的なストーリーテリングと「自分だけの冒険」感覚を取り入れた新作まで、PS Plus加入者は今週末のプレイにたくさんの選択肢から選ぶことができます。今回は、そんなニーズにぴったりの新作ゲームを3つご紹介します。Dino
Crisis
State of Play | 2024年9月24日 [英語]

バイオハザードはカプコンの看板サバイバルホラーシリーズですが、カプコンが手がけてきたシリーズはこれだけではありません。ゾンビを恐竜に置き換えたホラーゲーム「ディノクライシス」もありました。このシリーズは3作で終了し、その後忘れ去られてしまいましたが、カプコンはついにPS Plusで初代を復活させ、このゲームを再認識しました。2024年にも再プレイする価値があるので、この決定は嬉しいです。時代遅れの戦車操作やメニューデザインに慣れることができれば、このゲームは実に堅実で、驚くほどシネマティックなレトロホラーゲームであり、もっと愛されるべき作品です。もしまだディノクライシスをプレイしたことがないなら、このハロウィンは絶好の機会です。ディノクライシスはPS Plusプレミアムクラシックスカタログの一部としてPS4とPS5でプレイ可能です。Siren
Siren
- ゲームプレイ動画1 | PS2 on PS4

続きを読む

  • ゲーム

今週末(10月18日~20日)にプレイすべきPS Plusの新作ゲーム3選

Dead Island 2 の遊歩道でゾンビがプレイヤーに向かって這って来ます。

今月も中旬に入り、PlayStation Plus ExtraとPremiumのカタログに新たなゲームが加わりました。ハロウィンにぴったりのホラーゲームや、PS4、PS5、PSVR2の隠れた名作など、時間をかけるだけの価値があるゲームが盛りだくさんです。今週末何をプレイしようか迷っているなら、きっと楽しめる3つのゲームをプレイできるはずです。Dead
Island 2
Dead Island 2 - 拡張ゲームプレイ公開 [4K公式]

ゾンビゲームは数え切れないほど存在するため、目立つのは難しい場合があります。『Dead Island 2』は開発中に開発が頻繁に延期され、開発元も変更されたため、悪名高い作品となりました。最初の発表から約7年を経てようやく発売されました。こうした開発上の苦境にもかかわらず、Dambuster StudiosとDeep Silverが手掛けた『Dead Island 2』は驚くほど堅実なアクションゲームです。特に満足度の高い近接戦闘と、非常に緻密に作り込まれた解体システムが際立っています。『Dead Island 2』はハロウィン前にプレイするのにぴったりのゲームであり、10月のPS Plus追加タイトルの中でも間違いなく目玉となるでしょう。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.