エルデンリングの世界は謎に満ち溢れています。ゲームはプレイヤーを長く導かず、好きな方向へ自由に冒険へと誘います。これは良い面白さであると同時に、悪い面でもあります。新しい武器や敵、あるいは美しい景色に出会うことこそが、エルデンリングの面白さの源であり、もしゲームがただプレイヤーをそれらの場所へと導くだけだったら、これほどの興奮は味わえないでしょう。
おすすめ動画
しかし一方で、『エルデンリング』は最も有用なシステムのいくつかの説明が不十分で、フロム・ソフトウェアのデザイン哲学に馴染みのないプレイヤーにとっては不満を感じるかもしれません。特にグレートルーンについては、その重要性や使い方が全く説明されずに軽視されています。
それは少し残念です。なぜなら、グレートルーンはスキルを強化し、ゲームで最も困難な戦闘で生き残るための素晴らしい手段を提供してくれるからです。この奇妙なアイテムの解読を助けるために、エルデンリングにおけるグレートルーンの仕組み、入手場所、グレートルーンの覚醒方法、そしてその力を活用する方法などを網羅的に解説します。

グレートルーンとは何ですか?
ネタバレはさておき、大ルーンは『エルデンリング』のメインダンジョンの最終ボスを倒すと手に入る2つの新たな賞品のうちの1つです。物語上は、大ルーンは『エルデンリング』の欠片であり、6つ集めることができます。最初に遭遇することになるのは、『ストームヴェール城』をクリアした後の『ゴドリックの大ルーン』です。
ゲームプレイにおいて、これらのアイテムは2つの役割を果たします。1つはゲームの最終エリアへアクセスすること(少なくとも2つ必要)。もう1つは、キャラクターに非常に強力なバフを与えることです。ただし、どちらも特定のアクションを事前に実行しない限り実行できません。

偉大なルーンを覚醒させる方法
グレートルーンが何かの役に立つ前に、まずは覚醒させる必要があります。しかし、前述したように、ゲーム内では覚醒の方法が説明されていません。必要な手順を以下にまとめました。
ステップ1:グレートルーンを入手する。当然ですが、いずれかのルーンを覚醒させるには、少なくとも最初のグレートルーンを所持している必要があります。エルデンリングのメインルートをそのまま進めれば、ストームベール城を攻略すれば、最終的には最初のグレートルーンを入手できます。
ステップ2:神の塔を見つけましょう。意外と知られていないかもしれませんが、偉大なルーンを覚醒させるには、特定の場所を訪れる必要があります。この神の塔は、ストームヴェール城からそれほど遠くありません。地図を見ながら、城から北東に伸びる長い壊れた橋を辿ってください。その道の突き当たりに神の塔があります。
ステップ3:ストームヴェール城の正門を開けます。最初の訪問時に正門を開けなかった場合は、橋へアクセスするために正門を開ける必要があります。
ステップ4:橋を渡りきる。この橋は走って渡るか、戦って渡るかの選択肢がありますが、どちらにしても厳しい戦いが待っています。3体のガーディアンゴーレム(ありがたいことに一度には現れません)と対峙し、最後の1体は巨大な弓を振り回しており、体力が満タンでも簡単に命を奪えます。
ステップ5:テレポーターへ。マップ上で橋が神の塔と完全に繋がっていないことに気づいたかもしれません。ご安心ください。橋の通行可能な部分の端に、誰かがテレポーターを置いてくれています。テレポーターを使えば反対側の「恩寵の地」まで行けます。そこでは、必要な休息を取ることができます。
ステップ6:エレベーターで塔を上ります。頂上には、中央の巨大な骨を囲むように、神社のような祭壇と彫像が並んでいます。この彫像に大ルーンを使用すると、ついに起動します。

グレートルーンの使い方
グレートルーンは、一度発動すると装備することで非常に強力なバフ効果を発揮するアイテムですが、その方法は他のゲームほど簡単ではありません。これらの強力なアイテムを活用する方法をご紹介します。
ステップ 1:偉大なルーンをアクティブ化した後、恵みの場所を訪問します。
ステップ 2:グレート ルーンオプションを選択し、選択したグレート ルーンをスロットに装備します。
ステップ3:ルーンアークを使う。グレートルーンをスロットにセットするだけでは、グレートルーンの恩恵は得られません。グレートルーンがもたらす力を引き出すには、「ルーンアーク」と呼ばれる希少で貴重なアイテムを使用する必要があります。ルーンアークは、ラウンドテーブルホールドの特定の商人から4,000ルーンで確実に購入できます。また、ワールド内でも見つけることができ、稀に敵から非常に稀にドロップされることもあります。
ステップ4:バフが続く間は楽しみましょう。ルーンアークを使用すると、装備したグレートルーンのバフは、死なずにいられる限り持続します。死んでしまったら(必ず起こります)、ボーナスを再び得るには、もう一度ルーンアークを消費する必要があります。これらのボーナスは、もう少し優位に立てば勝てると分かっている難しいボス戦のために取っておきましょう。
ステップ5:次に、ネタバレはさておき、扉が開くには、少なくとも2つの覚醒大ルーンを持って最終エリアに到達する必要があります。そうでなければ、扉は理由もほとんど分からず閉じたままになります。