Apps

ドラゴンエイジ:ヴェールガード:発売日、トレーラー、ゲームプレイなど

ドラゴンエイジ:ヴェールガード:発売日、トレーラー、ゲームプレイなど

BioWareはここ数年、苦難の時代を過ごしてきました。『Dragon Age: Inquisition』が批評的にも商業的にも成功を収めた後、 スタジオは『Mass Effect: Andromeda』 『Anthem』へと移行しました。しかし、これらの2作品は、パブリッシャーからの圧力の高まりを受け、これまでのBioWareタイトルの理念を放棄したのです。

『Inquisition』から6年以上が経ち、『Dragon Age: The Veilguard』(旧称Dreadwolf)が開発中であることは周知の事実ですが、発売までそう長くはかからないでしょう。発売日からティーザートレーラー、そして私たちが見つけたあらゆるニュースや噂まで、『Dragon Age: The Veilguard』について私たちが知っているすべてをここにご紹介します。 

おすすめ動画

発売日

屋根の上に座っているマントを着た人物。
画像は著作権者の許可を得て使用しています

数々のティーザーやリークを経て、ついに『 Dragon Age: The Veilguard』が2024年10月31日に発売されることが確認されました。

プラットフォーム

A party member in Dragon Age: The Veilguard.
EA

EA Play 2020で公開されたアート(これについては次回触れます)以外、EAは『Dragon Age: Veilguard』についてあまり情報を公開していません。しかし、Gamescom 2020で改めてその情報を得ることができました。

ドラゴンエイジ4 - 公式舞台裏ティーザートレーラー | gamescom 2020

4分間の舞台裏映像にもかかわらず、『Dragon Age: The Veilguard』についてはほとんど何も語られていません。動画の冒頭では次世代機についても触れられており、  『Dragon Age: The Veilguard』がPS5とXbox Series X|Sで発売されることがほぼ確定しています。しかし、この世代の終盤で発売されることを考えると、旧世代機への対応は難しいと考えて間違いないでしょう。

その他、この動画ではゲームプレイの一部と、あるキャラクター、ソラスが再登場することが確認されています。これは必ずしもニュースではありませんが(BioWareはソラスが次回作の主要キャラクターになることをかなり積極的に発表しています)、確認できたのは嬉しいことです。

トレーラー

BioWareは、The Game Awards 2020で『Dragon Age: Veilguard』の初の公式ティーザートレーラーを披露しました。トレーラーでは、色彩豊かな鮮やかなファンタジーの世界を背景に、ソラスとプレイできる可能性のあるキャラクターの一部が紹介されています。

『ドラゴンエイジ ネクスト』公式ティーザートレーラー - 2020年ゲームアワード

その他にも、2018年のThe Game Awardsではトレーラーが公開され、Gamescom 2020では舞台裏の様子も公開されました。多くのティーザーと同様に、トレーラーには「やっと私を見つけたのね。何か質問があるみたいだけど」というセリフが一つあるだけで、それ以外にはあまり情報がありません。このセリフの横には「The Dread Wolf Rises(恐怖の狼、立ち上がる)」というタグが付いています。ティーザーは以下からご覧いただけます。

ドラゴンエイジ 公式ティーザートレーラー - 2018 ゲームアワード

ここからネタバレ要素がかなり含まれますので、シリーズの第4作目より前にDragon Age: Inquisition をプレイしたい場合は、飛ばしてください。Dragon Age の Dread Wolf はエルフの神 Fen'Harel を指し、 InquisitionのTrespasser  DLCでは「Dread Wolf」という名前が頻繁に登場します。この設定は控えめに言っても複雑で、Reddit のユーザーたちはすでにトレーラーを分析する長いプロセスを開始しています。簡単に言うと、  Inquisition の仲間である Solas はTrespasser  DLCで自分が Fen'Harel であることを告白します 。そして、Inquisitor が Solas を止めるか救済するかの選択を迫られる前に、Inquisition が腐敗する危険性を説明します。Solas はまた、「あなたには疑問があるのではないかと思います」というフレーズも言います。

もちろん、『Dragon Age: The Veilguard』のストーリーは明かされていませんが、ソラスが中心人物であることは明らかです。さらにこれを裏付けるように、BioWareは『Dragon Age: Inquisition』の5周年を記念して、ソラスがインクイジターをお茶に誘う手書きの手紙をツイートしました。

ドラゴンエイジ:インクイジション、5周年おめでとうございます。pic.twitter.com/mTIRc5HfDM

— BioWare (@bioware) 2019年11月18日

トレーラーで触れられているもう一つの要素は赤いリリウム、特に 『Dragon Age II』に登場する赤いリリウムの偶像です。『Dragon Age II』をプレイしていない方はネタバレ注意です。第一幕でヴァリックと弟のバートランドと共にこの偶像を見つけた後、バートランドの精神は毒に侵されます。壁画の中央にこの偶像がはっきりと見えるため、『The Veilguard』で何が起こるかは分かりませんが、ソラスが汚染された偶像を手に入れることになる可能性が高いでしょう。

BioWareはトレーラーこそ公開していませんが、コミュニティアップデートで物語の作り方に関する興味深い詳細を公開しました。彼らは、『Dragon Age: The Veilguard』はシリーズの長年の疑問への答えと、新規プレイヤーが夢中になれるストーリーのバランスが取れた作品になると主張しています。

コーデックスのエントリは、ゲームを中断することなく、Dragon Ageの世界、場所、キャラクター、そして出来事をより深く知るための手段として、多くの話題を呼びました。ゲーム中に適宜アンロックされるため、読むべきエントリが多すぎて圧倒されることはありません。また、手紙や本といったゲーム内テキストとして提示されるため、プレイヤーはゲームの世界やロールプレイング要素に没頭し続けることができます。

セダスの呼び声 - ドラゴンエイジ・デイ(2023)

Dragon Age Day 2023には、またしても小さなティーザーが公開されました。主にシンプルなボイスオーバーで、マップの画像や、ゲーム内で撮影されたと思われるロケーションのショットなどがいくつか見られます。肝心なのは最後に、ゲームの完全版が2024年夏に発表されるという情報です。

ドラゴンエイジ:ヴェールガード | 発売日トレーラー

Dragon Age: The Veilguard』の発売日トレーラーはまさにその通りですが、同時に、戦うことになるグロテスクなモンスターや出会う仲間たちの様子も垣間見ることができます。登場する瞬間や魔法はどれもクールですが、すべては映画的な演出なので、実際の行動を反映していない可能性があります。

ドラゴンエイジ:ヴェールガード - ブライトド・ドラゴン ゲームプレイトレーラー | PS5 ゲーム

9月のState of Playで、『Dragon Age: The Veilguard』はドラゴンとの戦闘の全容を映したトレーラーを公開しました。少数の兵士と共に作戦を練った後、ドラゴンが現れ、戦闘が始まります。このトレーラーに登場するルークは魔法使いで、氷爪のコリウスと対峙しながら、様々な呪文や能力を披露します。まさに壮大な戦いですが、さらに強力な敵(そして2匹目のドラゴン)の出現により、主人公はとどめを刺す前に邪魔をされます。

ゲームプレイ

ドラゴンエイジ:ヴェールガード | 公式ゲームプレイ公開

公式ゲームプレイ公開では、ゲーム序盤の詳細な部分が公開されています。最初に紹介されるのは、プレイヤーキャラクターのルークです。デモではローグが例として紹介されていましたが、ルークの外見、背景、そしてクラスをカスタマイズできます。プレイ可能なクラスは、ローグ、ウォリアー、メイジの3つです。

戦闘が始まる前に、お馴染みの会話ホイールが復活しました。最初の選択肢はあまり重要ではありませんでしたが、終盤の選択肢は仲間の一人に大きな影響を及ぼすことが予想されました。

『Dragon Age: The Veilguard』の戦闘は、プレイヤーキャラクターと2人の仲間を同時に操作します。伝統的な戦闘は『Arkham』シリーズに似ており、敵の間を移動しながら攻撃し、頭上に危険インジケーターが表示されるので、回避するタイミングを知らせてくれます。また、一部の飛び道具をパリーして、攻撃してきた敵に跳ね返すこともできます。ローグであるこのキャラクターは、クールダウンタイマーで再充填される矢を放つこともできます。

アビリティホイールを呼び出すことで時間を完全に停止させ、使用するアビリティとターゲットを選択することで、より戦術的な戦闘アプローチを取ることも可能です。アビリティの使用にはリソースが必要で、通常攻撃を命中させると蓄積され、画面下部のピンク色のバーで表示されます。フィニッシュムーブの一種として、チームコンボを使用することで、仲間に応じて独自の技で大ダメージを与えることができます。

予約注文

A character draws a bow in Dragon Age: The Veilguard.
EA

『Dragon Age: The Veilguard』の予約受付が開始しました。ゲーム本編のみが含まれる通常版(70ドル、PC版は60ドル)とデラックス版のどちらかをお選びいただけます。どちらを予約しても、ブラッドドラゴンのコスメティックアーマーセットが手に入ります。デラックス版の内容は以下の通りです。

デラックスエディション– コンソール版90ドル、PC版80ドル

  • ルークのコスメティックアーマーセット
  • コンパニオンコスメティックアーマーセット
  • ルークの武器コスメティック6個
  • 7つのコンパニオン武器コスメティック
Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.