Ipad

LGのOLED Evo仕様サウンドバーは800ドルで予約注文可能

LGのOLED Evo仕様サウンドバーは800ドルで予約注文可能
LG SG10TYサウンドバー。
LG

本日、LGはCES 2024で私たちを驚かせた2024年発売予定のOLED evo G4およびC4テレビの価格と発売時期を発表し、テレビ愛好家を満足させました。しかし、この韓国の電子機器大手はこれで終わりではなく、evo Gシリーズテレビと完璧に組み合わせられるように設計された最新の3.1チャンネルワイヤレスDolby Atmosサウンドバー、SG10TYも本日予約注文可能で、価格は800ドルになると発表しました。

LGがCES 2024で発表したサウンドバーの中で最初に発売されたSG10TY(およびLGの2024 QNEDテレビに対応する姉妹機S70TY)は、壁掛け可能なスリムなサウンドバーで、LGの2024 OLED evo G4シリーズテレビと様々な点でシームレスに連携します。サイズ的には65インチOLED EVO G4にぴったりフィットし、幅とフレームベゼルが一致するだけでなく、LG SG10TYは最小の55インチから巨大な97インチまで、あらゆるサイズのevo G4に統合できます。

2024 LG SG10TY サウンドバーの製品写真。
LG

SG10TY は、ワイヤレスの外観を実現する LG の Wowcast によるワイヤレス接続を備えていますが、Wowcast の Wi-Fi 接続ではロスレス マルチチャンネル オーディオも提供されるため、Tidal などのサービスを通じて高解像度の音楽を聴くことができます。また、ワイヤレス Dolby Atmos および DTS:X サラウンド サウンドにより、臨場感あふれる映画やテレビの視聴も可能です。

おすすめ動画

しかし、Wow Orchestraはさらに興味深い機能を搭載しています。SG10TYサウンドバーの左右のスピーカーとLGテレビのスピーカーを統合し、「スピーカーのポテンシャルを最大限に引き出し、幅と高さを向上させた広大なサウンドステージを作り出す」とLGのプレスリリースには記されています。420ワットの出力とサブウーファーを内蔵するSG10TYからは、迫力あるサウンドが期待できます。

LGはまた、サウンドバーの「イマーシブ3Dスペーシャルサウンド」技術について、シネマ/AIサウンドプロモードを有効にすると利用可能になると付け加えています。この技術は「3Dエンジンによるチャンネル分析を適用し、リアルなサウンドと迫力ある空間感覚でリスナーを魅了します」と述べています。SG10TYは、AI駆動によるルームキャリブレーション機能も搭載しており、部屋の音響を分析して最適なサウンドを調整します。さらに、2024年モデルの新機能として、リアサラウンドスピーカーのキャリブレーションも可能になりました。

LG SG10TYは、本日から2024年3月17日までLGのウェブサイトで予約注文が可能で、55インチ、65インチ、または77インチのLG OLED evo G4 TVとバンドルすると25%割引になる。

デレク・マルコム

デレク・マルコムは、Digital Trends誌のA/Vおよびホームシアター部門の寄稿編集者兼エバーグリーンリーダーです。デレク…

  • オーディオ/ビデオ

LGがゲーマー向けM4ワイヤレスOLEDテレビを発表

LG OLED M4 ワイヤレステレビ。

LGは、ワイヤレスOLEDテレビの最新世代であるLG OLED evo M4(当初はCESで発表)を7月1日に正式に発売開始したと発表した。

新モデルには、ゲームがエンターテイメントの大きな部分を占める家庭で受け入れられるであろう2つの大きな変更点があります。1つ目は、144Hzの4Kビデオ再生に対応していることです。映画やテレビ番組を主に視聴する人にとっては大きな違いはありませんが、高フレームレートのタイトルを好むゲーマーにとっては大きな変化です。144Hzのリフレッシュレートをネイティブサポートすることで、これらのゲームは、4K/120Hzが最高だったOLED evo M3よりもさらに滑らかに再生されます。ただし、M4の最大モデルである97インチモデルは、依然として4K/120Hzに制限されていることに注意してください。

続きを読む

  • オーディオ/ビデオ

LG G4 OLED vs. Samsung S95D:最強の対決

G4 vs S95D

LG G4 OLED TVは、LGがこれまでに製造した中で最高のテレビです。Samsung S95Dに強いこだわりを持つ方もいらっしゃると思いますが、私の個人的な意見としては、今年Samsungが製造した中で最高のテレビだと思います。

では、どちらを買うべきでしょうか?どちらかが決定的に優れているのでしょうか?個人的にはどちらにお金をかけたいでしょうか?これらの疑問にお答えします。

続きを読む

  • オーディオ/ビデオ

質問:ソニーのサラウンド、FlexConnect vs. ソニー HT-A9、LG G4 vs. サムスン S95D

あなたに質問 エピソード 33

今週の話題:Samsungのインテリジェントモードとは?そして、使うべき?Dolby Atmos FlexConnectとSony HT-A9の違いは?自動輝度リミッターは色彩にも影響する?そして、注目の話題:LG G4対Samsung S95D ― 今年の究極のOLED対決、私の予想は?

LG G4 vs. Samsung S95D 予想など | You Asked Ep. 33
ソニーのサラウンド設定
Sony HT-A9。Digital Trends

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.