Ipad

Apple Intelligence が Apple TV に搭載されていないのはなぜですか?

Apple Intelligence が Apple TV に搭載されていないのはなぜですか?
Apple TV 4K の Siri アイコン。
SiriはApple TVのtvOS 18でも引き続き利用可能ですが、Apple Intelligenceは搭載されません。少なくとも当初は。 フィル・ニキンソン / Digital Trends

2時間もテクノロジー関連の基調講演を聴いて、お気に入りのデバイスがその年の注目の新機能を搭載していないことに気づくのは、誰にとっても辛い経験です。きっとあなたもいつかは経験するでしょう。どんなデバイスも永遠に使えるわけではありません。たとえApple製品であっても。

おすすめ動画

Appleの世界開発者会議(WWDC)に参加するにあたり、おそらくAppleのエコシステム全体に、最新のAI技術が展開されるだろうと予想していました。すべてのセグメントが同じというわけではありませんが、多くの点で共通点があり、iPhoneのSiriはMacのSiriやApple TVのSiriと同じだと思っても無理はありません。

どうやらそうではないようです。Apple Intelligence(「AI」って分かりますか?)は今秋から利用可能になります。ただし、最新のAppleデバイスのみで利用可能で、Apple TVやApple Watchには全く対応していません。(Apple Vision Proにも対応しているようですが、これはちょっと意外な、そしてちょっと面白い話です。)

Apple Intelligenceは、「iPhone、iPad、Mac向けのパーソナルインテリジェンスシステム。生成モデルのパワーとパーソナルコンテキストを組み合わせ、非常に有用で関連性のあるインテリジェンスを提供する」と定義されています。これは実に曖昧で、最終的にはAppleが望む通りに解釈できる可能性があります。また、これはAppleがSiriが長年期待外れだったことを認めている方法なのではないかとも思います。

Amazon Fire TV の会話型検索。
アマゾンのダニエル・ラウシュ氏。2023年秋のハードウェアイベントでは、会話型検索の改良が大きな役割を果たした。 フィル・ニキンソン/デジタル・トレンド

いずれにせよ、Appleが提示したものは、GoogleやAmazonがこれまで提供してきたものとそれほど変わりません。もしお望みなら、Metaも加えてみてもいいでしょう。MetaはApple版であり、独自の方法でApple製品やサービスに統合されています。(そして、Appleは非エンジニア向けにMetaをより分かりやすく、少なくともより楽しく説明していたと私は思います。)

この秋、すべてのAppleデバイスがApple Intelligenceにアクセスできるようになるとは思っていませんでしたが、Apple TVが対応デバイスリストから外れていたのには少し驚きました。SiriがApple TVに搭載されており、しかもかなり大規模な機能であるにもかかわらずです。視聴したい番組の検索機能、そしてAppleの競合他社が機械学習をその機能の将来的な鍵として宣伝していることを考えると、Apple TVはApple Intelligenceにとって最適な場所になりそうです。

Apple TVがリストから除外された理由は様々考えられます。まずは、少なくとも当初はApple Intelligenceを利用できるデバイスを見てみましょう。

  • iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max
  • iPad Pro M1以降
  • iPad Air M1以降
  • MacBook Air M1以降
  • MacBook Pro M1以降
  • iMac M1以降
  • Mac mini M1以降
  • Mac Studio M1 Max以降
  • Mac Pro M2 ウルトラ

そこには共通点があります。iPhoneは依然としてARMベースのAシリーズプロセッサを搭載していますが、それ以外はすべてApple設計のM1以降のプロセッサを搭載しています。最新のApple TV 4Kに搭載されているA15 BionicがApple Intelligenceに対応していないかどうかは分かりません。でも、まあいいでしょう。どこかで線引きをしなければなりません。そして、もしかしたら、来年かそこらで新しいApple TVハードウェアが登場するかもしれません。

Apple Intelligenceのプロモーション写真。
まず、 Apple IntelligenceはMac、iPad、iPhoneでのみ動作します。Apple

あるいは、当初想定されていた使用例に関係しているのかもしれません。Appleのメールアプリでは、「ほぼどこで書いてもぴったりの言葉を見つけるのに役立つライティングツール」を使って文章を書くことができます。Apple TVではそういった機能はあまり使えません。また、画像もあまり使えません。「Apple Intelligenceは、視覚的に自分を表現するための新しい楽しい方法を可能にします」と、新しい(そしてひどい名前の)「Genmoji」が書かれています。

Apple TV 4Kに期待できるのは、Siriとの連携です。Appleのプレスリリースにはこうあります。「Apple Intelligenceを搭載することで、Siriはシステムエクスペリエンスにさらに深く統合されます。より豊かな言語理解能力により、Siriはより自然で、より状況に即し、よりパーソナルになり、日々のタスクを簡素化・迅速化します。」まさに、リモコンに音声コマンド専用のボタンを備えたデバイスに期待される機能です。

まだ初期段階です。秋にはApple Intelligenceの最初のバージョン、しかもベータ版が登場する予定です。近いうちに他のAppleハードウェアにも導入されるでしょう。問題はそれがいつになるか、そして新しいものにお金がかかるかどうかです。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.