Ipad

ファイナルファンタジー14モバイルは、人気のMMOをiOSとAndroidに導入します

ファイナルファンタジー14モバイルは、人気のMMOをiOSとAndroidに導入します
  1. ゲーム
  2. ニュース
巨大な茶色のモンスターに対して攻撃を準備するファイナルファンタジー14のパーティー。
テンセントゲームズ

大人気の MMORPG「ファイナルファンタジー 14」 が、テンセントの近々移植によりモバイルに登場します。

『ファイナルファンタジーXIV モバイル』は、コアとなる体験を新たな「モバイルフレンドリーフォーマット」で再現する予定です。現時点では詳細は不明ですが、戦闘要素と非戦闘要素の両方に加え、天候パターンなどのビジュアル要素も移植版に再現される予定です。

おすすめ動画

他のモバイル移植版と同様に、 『ファイナルファンタジーXIV モバイル』はメインタイトルの代替としてプレイできるようです。プレスリリースには、「ベテランプレイヤーは新しいフォーマットで懐かしい旅路を楽しみ、新規プレイヤーはエオルゼアの魅力を初めて体験できます」と記載されています。リリース時期はまだ発表されていませんが、まず中国でリリースされ、その後他の地域にも展開される予定です。

「 FF14 2.0: 新生エオルゼアが発売されてから11年が経ち、この新しいモバイルゲームはFF14の姉妹作となり、オリジナルの壮大なストーリーと戦闘メカニクスをモバイルデバイスで再現することを目指しています」とゲームディレクターの吉田直樹氏はプレスリリースで述べた。

Tencent は、ファーストパーティタイトルだけでなく、PUBG Mobile (Lightspeed が Krafton と共同開発)、  Black Desert OnlineCall of Duty: Mobileなど、他の人気ゲームのモバイル移植版の共同開発においても、モバイルゲーム分野のリーダーです。

現在知られている『ファイナルファンタジーXIV』のMMO(オリジナル版は酷評されましたが)は、当初はPC専用タイトルでしたが、過去10年間で他のプラットフォームにも展開してきました。スクウェア・エニックスとPlayStationは複数のコンソール専用タイトルで長年の提携関係を築いているため、本作はPlayStation専用タイトルとなっています。しかし、スクウェア・エニックスは今年Xbox Series X/Sにも本作をリリースし、今後さらに多くのタイトルをXbox向けに展開していくことを約束していました。今回のモバイル版の発表により、このMMOをリリースしていない主流のゲーム機はNintendo Switchのみとなりました。

何よりも素晴らしいのは、『ファイナルファンタジーXIV』 はクロスプラットフォーム対応なので、プラットフォームに関係なく友達とプレイできるということです。モバイル版にも適用されるかどうかは明らかにされていませんが、プラットフォームのあらゆる制限や、タッチスクリーンとコントローラー、マウスとキーボードでの操作体験が大きく異なることを考えると、モバイル版がクロスプラットフォーム対応する可能性は低いでしょう。Call of Duty: MobileなどのTencentの他のゲーム も、iOSとAndroidではクロスプラットフォームに対応していますが、コンソールやPCとのクロスプラットフォームには対応していません。

カルリ・ヴェロッチ

カーリーはテクノロジー、カルチャー、ゲームに関する編集者兼ジャーナリストです。Windows Centralではゲーム担当リーダーとコピーチーフを務めていました…

  • ゲーム

このファイナルファンタジー14のバブルティーのプロモーションは大きな騒ぎを引き起こしている

WoLが空を見上げている注目の画像ショット

タピオカティーと『ファイナルファンタジーXIV』がお好きな方に朗報です。スクウェア・エニックスが、タピオカティーを購入するとゲーム内キャラクターに空飛ぶ豚がもらえるキャンペーンを実施しています。これがちょっとした話題になっています。

このプロモーションは水曜日に発表されました。タピオカとミルクティーで知られるゴンチャの店舗の近くにお住まいの方は、キュートなタピオカティーをテーマにしたキーホルダー、またはゲーム内で使える「ポルクシーキング」マウントを手に入れるチャンスがあります。ポルクシーキングは、ダンボの耳が付いた愛らしい豚です。プロモーションは7月17日から8月28日まで開催されます。

続きを読む

  • ゲーム

ファイナルファンタジーのクリエイターがスクウェア・エニックスと提携、しかしシリーズへの再挑戦はなし

ファンタジアン ネオ ディメンションで、紫色の髪と青緑色の目をした女性がカメラを見つめている。

『ファイナルファンタジー』シリーズのクリエイター、坂口博信氏が20年ぶりにスクウェア・エニックスに復帰するが、過去のゲームを再開発するのではなく、プレイヤーとして楽しんでいるゲームに重点を置くと述べている。

ブルームバーグとのインタビューで、坂口氏は『ファイナルファンタジーXIV』を台無しにしたくないため、特に『ファイナルファンタジー』シリーズには戻りたくないと語った。「もし再び『ファイナルファンタジー』ブランドを引き継いだら、『ファイナルファンタジーXIV』を以前ほど心から楽しめるかどうか分からない」と彼は語った。

続きを読む

  • ゲーム

ファイナルファンタジー14:ドーントレイルはメソアメリカ文化とドラゴンボールからヒントを得ている

FFXIV ドーントレイル、帆船の前方から眺めるエレンヴィル

10 年以上も続いているビデオ ゲームで、新しいストーリー アークをゼロから始めるのは大変なことですが、ファイナル ファンタジー XIV の Dawntrail 拡張版は、まさにそれを実現しようとしています。

西へと航海に出てトゥラル大陸を目指す光の戦士とその仲間たちは、トゥラルの地を統治する権利を争うロスガーの女、ウク・ラマトに協力しようと奮闘する。7月2日(予約購入者は6月28日)発売予定の『Dawntrail』は、政治的陰謀、未知の文明の探索など、様々な物語を描き出す。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.