
最新のState of Playプレゼンテーションが発表されたばかりで、今週末はPlayStation 4またはPlayStation 5でゲームをプレイしたくてうずうずしていることでしょう。PlayStation Plus ExtraまたはPremiumにご加入の方は、豊富な選択肢をご用意しております。5月が6月に変わり、ゲーム発表シーズンが続く中、PlayStation Plus ExtraおよびPremium加入者向けに配信されているタイトルの中から、特に注目したいタイトルを3つご紹介します。
一つは楽しいサンドボックスクライムゲームで、史上最も人気のあるビデオゲームの一つですが、まもなくPS Plusから削除されます。もう一つは、『アサシン クリード シャドウズ』の発表を受けてプレイする価値のある、優れたサムライアクションゲームの完全版です。最後に、今年後半にリメイク版がリリースされる、ナラティブアドベンチャーホラーゲームをプレイできます。
おすすめ動画
グランド・セフト・オートV

グランド・セフト・オートVは2億本以上を売り上げていることを考えると、おそらくすでにプレイしたことがあるでしょう。もしまだプレイしていないなら、6月18日にサービスが終了する前にPS Plusでプレイしてみてください。史上最高傑作の一つに数えられる本作は、手に汗握るクライムドラマのストーリー、ドライブやプレイヤー同士の駆け引きが楽しめる広大なサンドボックス、そして10年以上にわたるアップデートを経て完成した奥深いオンラインモードを誇ります。まだプレイしていない方は、ぜひプレイしてみてください。
おそらくGTA Vをプレイしたことがあると思いますが、PS Plusでの提供が間もなく終了することを軽視しないでください。PS5版もこのサービスに含まれているので、現世代機版をまだご覧になっていない方は、ぜひチェックしてみてください。待望の続編が2025年秋に発売されることがついに判明したので、GTA Vはプレイしてみる価値が十分にあります。
『グランド・セフト・オートV』のPS4版とPS5版は、 6月18日までPS Plus Extraで入手可能です。PS3、Xbox 360、Xbox One、Xbox Series X/S、PCでも入手可能です。
ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット

Sucker Punch Productionsの『Ghost of Tsushima』は、モンゴルの侵略から島を守ろうとする侍を描いた、美しいオープンワールドアクションゲームです。本作は、アサシン クリードの4年以上前の日本を舞台にしたようなゲームプレイを特徴としています。緊迫感のある戦闘と洗練されたステルスメカニクスが特徴ですが、この冒険の真の魅力は、そのストーリーとビジュアルにあります。
続編の制作はまだ確定しておらず、おそらく何年も先になるでしょう。とはいえ、『ゴースト・オブ・ツシマ』はディレクターズカット版の完全版がPCに移植されたことで、再び注目を集めています。完全版をプレイしたことがない、あるいは全くプレイしたことがない方は、取り残された気分になっているかもしれません。しかし、 PS5版『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』はPS Plus Extraでも配信されており、ファーストパーティのコンソール独占タイトルであるため、今後もプレイできる可能性は高いでしょう。
『Ghost of Tsushima: Director's Cut』はPS5でPS Plusを通じてプレイ可能です。ゲームの基本版はPS4でもプレイ可能で、ディレクターズカット版はPCでプレイ可能です。
夜明けまで

5月30日のState of Playで特に目立ったのは、『Until Dawn』のリメイク版でした。今年後半の発売が待ちきれない方は、PS Plus Extraでオリジナル版を入手できます。このゲームをまだ知らない方のために説明すると、『Until Dawn』は基本的にプレイ可能なホラー映画で、登場人物の選択をプレイヤーが決定します。そのため、プレイするたびに異なるキャラクターが生き残るか死ぬかという、ユニークな体験が味わえます。
本作は、人里離れた小屋を舞台に、恐ろしい殺人鬼が逃走する、ホラー映画のような緊迫感あふれる設定が特徴です。『Until Dawn』には、ラミ・マレック、ヘイデン・パネッティーア、ブレット・ダルトンといった豪華俳優陣も出演しています。PS5とPC向けにリメイクされるのは嬉しいニュースですが、オリジナル版も健在で、2024年現在でもプレイする価値があります。
PS4版のUntil Dawnは 現在PS Plus加入者向けに利用可能です。