Mac

USB-A と USB-C: 違いは何ですか?

USB-A と USB-C: 違いは何ですか?

USBケーブルとポートは、パソコン、スマートフォン、タブレット、スマートテレビ、AVレシーバー、ゲーム機など、日常的に使用するデバイスで最も一般的なコネクタの一つです。データ転送と充電機能を目的として設計されたUSBケーブルとポートには、現在USB-AとUSB-Cの2種類が主に存在します。 

データ転送、充電、その他の便利な機能に関して、USB-AとUSB-Cには多くの違いがあります。そこで、このガイドでは、これらの接続の類似点と相違点について解説します。

おすすめ動画

もっと見る

  • 最高のUSB-Cケーブル
  • USBコンセントの取り付け方法

USB-Aとは何ですか?

USB-A ケーブル。
デジタルトレンド

USB Type-A接続は、USBポートの物理的な設計を指します。すべてのUSB接続は、ホストデバイスのポート、接続ケーブル、そして受信デバイスで構成されます。USB-Aは従来のUSBホストポート設計であり、デバイス上で最も認識しやすい設計の1つです。

水平方向に伸びたポートで、下部はピンコネクタ専用です。この配置により、ケーブルをしっかりと差し込まないと接続できない、悪名高い片側接続のUSBポートが生まれます。何度試しても、正しく接続できません。

興味深いことに、USB-Bホストポートはありません。USB-Bコネクタは、ホストコンピューターに接続するUSB​​デバイスのレセプションポートです。USB-Bコネクタは、片側の角が丸い四角形で、まるで小さな家の形をしているため、簡単に見分けられます。USB-Bコネクタは主に外付け周辺機器用で、片側にUSB-Aコネクタ、もう片側にUSB-Bコネクタがあります。USB-B-USB-Bケーブルもありますが、あまり使われていません。

なお、この設計には、USB Mini-A や USB Micro-A など、異なるポート設計のサブセットもありますが、これらは今回の議論ではそれほど重要ではありません。

USB-C とは何ですか? また、どう違うのですか?

Ugreen Nexode 300W USB ハブに付属する USB-C ケーブル。
デジタルトレンド

USB-Cは2014年に正式に発表された新しいポートタイプですが、今日のように広く普及した消費者向けデバイスに搭載されるまでには数年かかりました。従来のUSB-Aポートの多くの問題を解決するために設計されたUSB-Cは、全く新しいタイプのUSBポートです。USB-Cの重要な特徴は以下のとおりです。

  • どちらの向きでもポートにフィットするスリムなデザイン。
  • USB-A、B、ミニ、マイクロUSB接続の完全な代替
  • 100 ワット、20 ボルトの接続は、古いポートよりもはるかに強力で、さらに大型のデバイスにも簡単に電力を供給できます。
  • USB-A よりもはるかに高いデータ転送速度を実現できます。
  • 両端のデバイスを充電し (適切なケーブルを使用)、大型のデバイスを充電するための電力供給をサポートします。
  • 4K ビデオを画面に送信するなど、はるかに高品質のビデオ配信をサポートします。
  • HDMI や VG などの特定の接続、または古いタイプの USB 接続にさまざまなアダプターを許可する代替モードのサポート。
  • Thunderbolt 4 および Thunderbolt 3 接続との潜在的な互換性は、USB-C ポートが追加のハードウェアを使用して TB4 または TB3 ポートとしても機能することを意味します。

では、USB-C の方が接続性が優れているのでしょうか?

適切なデータ規格(下記参照)を使用すれば、USB-C接続はUSB-Aよりもはるかに高速で汎用性も高くなります。いずれはUSB-C接続が従来のUSB-A接続やその他のポートに取って代わると予想されます。ただし、この移行にはおそらく数年かかるでしょう。

今のところ、多くのコンピューターではUSB-AコネクタがUSB Type-Cコネクタと並んで搭載されていますが、これは主に互換性の問題に対処するためです。スマートフォン、愛用のコントローラー、レシーバー、テレビ、キーボード、その他USB-A/B接続を必要とする多くの周辺機器など、古いデバイスをまだ使用している人もいるかもしれません。

ほとんどの人は、USB-Cをあらゆる機器で下位互換性を持たせるためにアダプターを買いたくありません。こうした古いデバイスの使用が減るにつれて、USB-Cは誰もが求める定番のポートになるでしょう。そして、すでに一部の分野ではそれが起こりつつあります。

USB 3.2 はこれにどのように当てはまるのでしょうか?

USB 3.0から3.2への変更は、USB接続におけるデータ用の特定のUSBプロトコルを指します。物理的なポートではなく、ポートが処理できるデータ形式を指します。USB 3.0では大きな変更があり、USB-AとUSB-Bの設計に変更が加えられ、より多くの機能とより高速なデータ転送速度が実現しました。USB 3.0以降をサポートするUSB​​-Aケーブルには、標準のグレーのピンプロテクターではなく、青いピンプロテクターが付属しています。

USB 3.2には2つの異なるタイプがあります。完全アップデート版はUSB 3.2 Gen 2×2と呼ばれ、第2世代であることと、2つの10Gbpsレーンを使用して合計20Gbpsの速度を実現することにちなんで名付けられました。もう1つは、旧式のUSB 3.1 10Gbps規格で、最新のアップデートによりUSB 3.2 Gen 2とも呼ばれています。

さらに厄介なことに、USB Type AポートとUSB-Cポートは、USB 2.0からUSB 3.2まで、様々な規格に対応しています。これらのプロトコルには統一された名称がないため、状況はさらに複雑になり、誰もが同じ名称を使用しているわけではありません。例えば、USB 3.1 Gen 1はUSB 3.0とも呼ばれます。幸いなことに、USB 3.2は他のすべてのUSB接続と下位互換性がありますが、USB-Cポートにはアダプターが必要になる場合があります。また、USBケーブルとデバイスが可能な限り3.1のデータ通信機能をサポートしていることを確認する必要があります。

USB4はどうですか?

MSI Creator Z17 の左側には、USB-A ポート、Thunderbolt 4 対応の USB4 ポート 2 つ、ヘッドフォン ジャックがあります。
マーク・コップック / デジタルトレンド

2019年に発表されたUSB4規格(USB 4.0とも呼ばれる)は、USBケーブルとポートのラインナップに新たに加わった規格です。この技術は徐々に最新のPCやその他のデバイスに導入されつつありますが、Appleは2020年モデルのM1 MacBook AirとPro、そしてM1 Mac miniにUSB4ポートを搭載した最初の企業の一つです。 

実は、これらのAppleポートはThunderbolt 4接続とみなされており、たまたまUSB4規格をサポートしているだけです。ただし、すべてのUSB4ケーブルとポートがThunderbolt 4で動作するわけではありません。 

では、USB4の主な特徴は何でしょうか?まず、このプロトコルのデータ転送速度は少なくとも20Gbpsである必要がありますが、40Gbpsの転送速度に対応するUSB​​4ポートも数多く存在します。さらに、2022年のUSB 2.0アップデートでは、最大80Gbpsまで対応可能なUSB4ポートも登場しています。

USB4 は電力供給により最大 100 ワットの電力を供給することができ、USB 3.x、2.x、および 1.x ハードウェアとの下位互換性もあります。

USB-AとUSB-Cの要約

混乱されている方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。覚えておいていただきたい重要なポイントをいくつかご紹介します。

  • USB-A と USB-C はどちらも、全体的なデータ機能を概説する USB 3.2 までのレベルのデータ規格を備えています。
  • USB 3.2 は他の規格と下位互換性があり、追加のアダプタが必要になる場合もありますが、ユーザーにとって優れた規格です。
  • USB-C接続はUSB 3.2の潜在能力を最大限にサポートできる唯一の接続です
  • 外付けケーブル、コード、デバイスがすべてUSBデータ規格に対応していることを確認してください。USB 3.2ポートを使用している場合は、ケーブルと接続デバイスも3.2に対応している必要があります。
Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.