- 家
- ゲーム ニュース

11 bit Studiosは『Frostpunk 2』の発売を 7月25日から9月20日に延期した。
開発元は、今年初めに実施されたベータ版のフィードバックに基づき、待望のポストアポカリプス都市建設ゲームに関してこの決定を下しました。ベータ版は好評で、11bitによると、アンケートでプレイヤーから寄せられた平均評価は10点満点中8点でした。しかし、フィードバックに基づいて一部の機能の改修と実装を行いたいと考えており、そのためにはさらに時間が必要です。

『Frostpunk 2』のゲームディレクター、ヤクブ・ストカルスキ氏とウカス・ユシュチク氏は、Steamブログの投稿で、これらの改善点についてより詳しく説明しました。ゲームメカニクス面では、プレイヤーが危機に対応できる「直接使用能力」、建設後に地区を再形成する能力、「都市建設と拡張をより戦略的にするリソース」などが追加されます。また、『Frostpunk 2』のヒート、派閥、労働力管理、抗議活動システムにもいくつかの要素が作り直されます。
おすすめ動画
『Frostpunk 2』のユーザーインターフェースとユーザーエクスペリエンス全般の改善が進行中です。ヘッドアップディスプレイの「より明瞭で直感的」化、専用の建設メニューと新たな都市ハブの実装、アイデアツリーの読みやすさ向上などが含まれます。さらに、『Frostpunk 2』にはベータ版には含まれていない新機能「ズームストーリー」も追加されます。上の画像で動作を確認できるこの機能は、プレイヤーが都市の一部にズームインして、住民が作業する様子を見ることができるようになります。
『Frostpunk 2』のPC版は9月20日に発売されます。発売日からPC Game Passで配信され、Xbox Series X/SおよびPlayStation 5向けのコンソール版も開発中で、今後未発表の日程で発売される予定です。
元 Digital Trends のゲーム担当ライターである Tomas Franzese が、現在は最新リリースやエキサイティングなゲームについてレポートし、レビューしています…
- ゲーム
フロストパンク2:発売日、トレーラー、ゲームプレイなど
冬、いや、Frostpunk 2の到来です。都市建設ジャンルにおける最も過酷な作品の一つであるFrostpunkの続編は長らく開発が進められており、ファンはこの身の毛もよだつような作品に関する最新情報を心待ちにしていました。オリジナル版は、サバイバルと都市シミュレーションの要素を融合させた数少ないゲームの一つで、凍てつく背景の中であらゆる決断が恐ろしいものでした。さあ、炉の暖かさに身を委ね、Frostpunk 2について私たちが知っているすべてを知りましょう。
発売日
『フロストパンク2』は、当初の2024年7月25日から2ヶ月延期され、9月20日に発売されます。
プラットフォーム:
この記事の執筆時点では、『フロストパンク2』はPC版のみが発売されることが発表されています。しかし、オリジナル版もPC専用で、後にコンソールに移植されたため、続編も同様に段階的なリリーススケジュールで発売される可能性があります。
トレーラー:
『フロストパンク2』発表トレーラー
続きを読む
- ゲーム
フロストパンク2のベータ版は、緊張感あふれる都市建設の魅力的な一面を提供している
都市や文明を築くゲームをプレイするのは、私にとってリラックスできる体験です。Cities: Skylines 2やMini Motorwaysで自分が作り上げたものが、自分の行動に基づいて効率的に動いているのを見ると、深い満足感を覚えます。何十時間もかけて機能する世界を作り上げて、たまに緊迫感のある状況で自分のスキルが試されるだけでも満足です。11 bit StudiosのFrostpunk 2は、そういった感覚が逆転する都市構築ゲームです。ベータ版をプレイしていた頃は、ほとんどが極度のストレスでした。凍てつく終末後の世界で築き上げた社会を維持するために、常に難しい決断を下さなければならなかったからです。
Frostpunk 2のUtopia Builderモードベータ版で提供されるゲーム内300週間のプレイ時間中、私は文明を築き上げようとしながらも、資源の減少と私の注意と権力を争う複数の政治派閥の迫り来る脅威に常に直面していました。それは非常にストレスフルでしたが、私はすでにFrostpunk 2をプレイした短い時間に夢中になっています。
霜で凍え続けろ
オリジナルのFrostpunkは単一の集落を再建するリアルタイムストラテジーゲームでしたが、11 bit Studiosは以前、この続編では確立された集落を繁栄する文明に導くことがテーマだと説明していました。Frostpunkの世界はこれ以上寛容になっていません。それは依然として、激しい霜とほとんど資源のないポストアポカリプスの世界です。私がプレイしたUtopia Builderは、Frostpunk 2の自由な構築モードです。このモードでは、プレイヤーは事前に書かれたストーリーに縛られません。そのため、このベータ版は、プレイヤーにフロストパンク2のゲームプレイシステムの大部分を垣間見せることを目的として設計されており、その目的は見事に達成されています。基本的なレベルでは、プレイヤーは都市を建設しながら、お金を稼ぎ、死を最小限に抑えるのに十分な暖房、住居、食料を確保する必要があります。
続きを読む
- ゲーム
フロストパンク2はPC版が発売されると、晴れた7月に雪をもたらすだろう
本日開催されたXboxパートナープレビューにて、11 Bit Studios待望の『Frostpunk 2』の発売日がついに発表されました。本作は凍てつくポストアポカリプスの世界で生き残り、繁栄していく物語ですが、『Frostpunk 2』は真夏に発売されます。
具体的には、PC版が7月25日に発売され、デラックス版を購入すると、プレイヤーは早期に数回試用する機会が得られます。Frostpunk 2のデラックス版を予約注文した人は、72時間早く(つまり7月22日頃)ベースゲームを受け取ることができ、今年4月にFrostpunk 2のサンドボックスモードのベータ版に参加する機会が得られます。発売時には、Frostpunkの世界を舞台にしたデジタル小説「Warm Flesh」と、ゲームのデジタルアートブックとサウンドトラックがプレイヤーに提供されます。発売後には、詳細未定の3つの有料DLCにアクセスできます。デジタルデラックス版の特典を放棄したい場合は、開発元の11 Bit Studiosが以前、Frostpunk 2が発売日にPC Game Passに登場することを確認しています。
続きを読む