Vision

AMDはNvidiaに大きな恩恵を与えた

AMDはNvidiaに大きな恩恵を与えた
ピンクの背景に RX 7600 XT グラフィック カード。
ジェイコブ・ローチ / デジタルトレンド

AMDとNVIDIAは、年間最高のグラフィックカードの開発を巡って常に競い合っています。両社とも常に努力を重ねていると言っても過言ではありませんが、AMDの最新の試みは、深刻な裏目に出る可能性を秘めています。

新しい RX 7600 XT は、オリジナルの RX 7600 の問題を修正する試みのように思えますが、結局のところ、Nvidia が AMD にフルーツバスケットを送らなければならないような代物になっています。

おすすめ動画

AMDはNvidiaの過ちを繰り返した

NvidiaのRTX 40シリーズは、概ね成功を収めています。DLSS 3の追加により、下位モデルが目覚ましい成長を遂げ、フラッグシップモデルのRTX 4090は世代間の大幅な進化を遂げています。しかし、Nvidiaはこの世代でいくつかのミスを犯し、驚くべきことに、AMDはRX 7600 XTでそのミスを繰り返してしまいました。

まず、一部のRTX 40グラフィックカードのコストパフォーマンスは極めて悪いです。例えばRTX 4080は1,200ドルのGPUでしたが、本来は800ドルから900ドルで買えるはずでした。NvidiaはRTX 4080 Superでこの欠点を修正しましたが、これは例外的なケースであり、一般的ではありません。NvidiaのGPUは、この世代では大抵もっと安くても問題ないはずです。これはRTX 4070 TiやRTX 4060 TiのようなGPUにも当てはまります。現状の価格では、まだ高すぎます。

奇妙に聞こえるかもしれないが、330 ドルの RX 7600 XT も同じ苦境に陥っている。

確かにこれは低価格のグラフィックカードですが、ハイエンドモデルよりも価格が目立ちます。RX 7600 XTは前モデルより60ドル高いので、それほど大きな値上げにはならないでしょう。AMDがXTモデルで少し値上げしたのは当然ですが、正直なところ、GPUの性能に見合うだけの性能がないことを考えると、300ドルでも高すぎるように感じました。

RX 7600 XT RX7600
ストリームプロセッサ 2,048 2,048
計算ユニット 32 32
ゲームクロック 2.47GHz 2.25GHz
メモリ 16GB GDDR6 8GB GDDR6
メモリ速度 18Gbps 18Gbps
メモリバス 128ビット 128ビット
TDP 190W 165W
定価 330ドル 270ドル

AMDが犯した2つ目のミスは、RX 7600 XTのスペックが物足りないという点です。270ドルのRX 7600と基本的に同じグラフィックカードで、ストリームマルチプロセッサ(SM)とコンピュートユニット(CU)の数も同じです。ゲームクロック速度はわずかに向上し、TDPも上昇しています。さらに注目すべきは、RX 7600 XTのメモリ容量が前モデルの2倍、VRAMが8GBから16GBに増加したことです。しかし残念ながら、AMDは128ビットという狭いバス幅をそのまま維持することを選択したため、カードの帯域幅は事実上抑制されてしまいました。

これは、NVIDIAがRTX 4060 Tiで行ったことと同じです。400ドルという価格と、それほど印象的ではないパフォーマンスで発売当初から物議を醸したこのGPUは、発売後間もなくバージョンアップしました。VRAMが8GBから16GBに増量された以外は、スペックは全く同じです。そして、そのメモリもまた、128ビットインターフェースに分散されています。

これら2つの欠点が重なり、期待外れのカードに仕上がっています。RX 7600 XTは、低価格帯の市場を席巻するどころか、NVIDIAの凡庸なカードをより良く見せかけるだけの製品です。

競争が激しすぎる

RTX 4070 の隣にある RTX 4060 Ti。
ジェイコブ・ローチ / デジタルトレンド

RX 7600 XTを徹底的にテストし、競合製品のベンチマークと比較しました。AMDは過去の成功から逸脱していると言っても過言ではありません。

RTX 4060はその好例です。価格は30ドル安いものの、テストスイート全体では1080pゲーミングにおいてRX 7600 XTよりも平均で約2%高速でした。このGPUは、前世代のRTX 3060 Tiにすら追いつけず、RTX 3060よりも格段に速いわけでもなく、それ自体が残念な結果でした。AMDにとって、このGPUを高価格帯にすることは、現状では誇れることではありません。

RTX 4060 および RX 7600 の 1080p パフォーマンス。
ジェイコブ・ローチ / デジタルトレンド

実際のゲームプレイに関しては、RX 7600 XTはほとんどのタイトルでRTX 4060に匹敵します。しかし、一部のゲームでは、VRAMの余裕が(あり得ない状況にもかかわらず)圧倒的な差をつけて優位に立ちます。例えば、  『レッド・デッド・リデンプション2』や 『The Last of Us Part I』などが挙げられます。一方、  『バイオハザード』では、RTX 4060が125ポイントというかなりの差で勝利しました。

1440p に対応することで、RX 7600 XT は Nvidia の RTX 4060 に追いつくことができました。16GB のメモリが活かせる一部のゲームでは依然として勝っていますが、すべてのゲームで勝っているわけではありません。むしろ、RTX 4060 はわずか 8GB の VRAM でも驚くほど良好なパフォーマンスを発揮することを証明していると言えるでしょう。

レイトレーシングは依然としてAMD GPUの弱点であり、RX 7600 XTもこの点では悪くないとはいえ、NVIDIAの方が優れています。驚くようなことではありませんが、(またしても)30ドルの追加料金で何が得られるのか疑問に思います。

しかし、RX 7600 XTの競合はNVIDIAのRTX 4060だけではありません。このセグメントは競争が激しくなっており、RTX 4060 TiやArc A770といったカードがほぼ同等の性能を提供しています。AMDの前世代RX 6700 XTも、わずか20ドルほど高いだけなので、現実的な選択肢と言えるでしょう。

RX 7600 XT の 1080p でのベンチマーク。
ジェイコブ・ローチ / デジタルトレンド

RTX 4060 Tiがリスト上の他のGPUを圧倒しているのは当然のことです。400ドルのNvidiaカードと330ドルのAMDカードを比較すると、RTX 4060 Tiは一見お買い得のように見えますが、はっきり言ってそうではありません。多くのゲームで前世代のRTX 3060 Tiに匹敵し、勝ったとしても大きな差はありません。また、16GB版は8GB版よりも遅くなる場合があり、そうでない場合でもほぼ同じです。

この状況は、AMDの状況と非常に似ていますね。Team RedがRTX 4060 Tiをどう評価するかを、まるで再現したかのようです。

RX 7600 XTはIntelのArc A770をわずかに上回り、このGPUは16GBのVRAMを搭載し300ドルから320ドルで販売されています。しかし、Intelはこの世代においてNvidiaのような強力な切り札を持っていません。NvidiaはDLSS 3.5にも対応しています。フレーム生成によってRTX 4060のパフォーマンスをはるかに向上させることができ、AMDのライバルであるFSR 3は前世代機よりも改善されていますが、現時点ではほとんどサポートされていません。今のところ4つのゲームでしかサポートされていません。Nvidiaのリストははるかに長く、約80タイトルに及び、現在最も人気のあるAAAゲームも含まれています。

AMDはこの戦いに勝つべきだった

RX 7600 XT グラフィック カード上の Radeon ロゴ。
ジェイコブ・ローチ / デジタルトレンド

この世代のNvidiaのミッドレンジGPUは、それほど目立った成果を上げていません。パフォーマンスの向上は平凡で価格も高騰しているため、60番台のカードはかつてのような選択肢ではなくなりました。RTX 4070 Superは、Nvidiaのラインナップで初めて優れたコストパフォーマンスと優れたパフォーマンスを兼ね備えた製品であり、価格は600ドルです。この価格帯以下の製品はすべて有望視されており、AMDが販売を独占しているはずです。しかし、AMDは購入者をNvidiaへと誘導しています。

すべてのGPUが、歴代最高のグラフィックカードのように何年も記憶に残る傑作である必要はありません。AMDがRX 7600 XTを価値あるものにするためにしなければならなかったのは、その性能に応じた価格設定だけでした。デザイン上の選択には疑問符が付きますが、それでもNvidiaの高価格GPUの妥当な代替品になっていたでしょう…AMDがいつものコストパフォーマンス戦略を踏襲していれば。500ドルのRX 7800 XTは素晴らしいお買い得です。270ドル以下で購入できるRX 7600は、1080p解像度の堅実な選択肢です。

AMD の名声は、通常、より少ないコストでより多くのものを提供できるという点にあります。

RX 7600 XTはGPUとしては決して悪くありませんが、Nvidiaの代替品と比べて購入するメリットはほとんどありません。RTX 4060(およびTi版)がコスパが悪いとしても、RX 7600 XTも同様に悪いです。パフォーマンスは同等で、価格上昇を正当化するDLSS 3.5が搭載されていないため、Nvidiaの「まあまあ」な製品を実際よりも良く見せてしまうだけです。

AMDの強みは、通常、より少ないコストでより多くのものを提供できることです。また、NVIDIAよりも多くのVRAMを搭載していることも珍しくありません。なぜAMDは、過去の成功から逸脱し、RX 7600 XTを高額に設定し、インターフェースもそれ相応にせずに16GBのVRAMを搭載したのでしょうか。

負け犬を応援するのは好きですが、今のところRTX 4060ではなくRX 7600 XTを買う理由があまり見当たりません。16GBのVRAMが大きな違いを生むようなゲームを特にプレイしたい場合や、メモリを大量に消費するタスクにGPUが必要な場合を除き、30ドル余分に支払う意味は全くありません。AMDはNVIDIAにこれ以上の恩恵を与えることはできなかったでしょう。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.