
プレイヤーが自分だけのダンジョンを作れる『ゼルダの伝説』のビデオゲームが、もう少しで実現するところだった。今週後半に発売される『ゼルダの伝説 エコーズ・オブ・ウィズダム』では、プレイヤーはアイテムや敵の「エコー」を入手し、それを使って探索したり、戦ったり、パズルを解いたりすることができる。任天堂の最新の「開発者インタビュー」によると、このゲームプレイのアイデアは『エコーズ・オブ・ウィズダム』のオリジナルコンセプトから生まれたという。グレッゾのゲームディレクター、寺田聡氏によると、この「ダンジョン編集」というコンセプトは「プレイヤーが自分だけの『ゼルダの伝説』のゲームプレイを作れる」というものだったという。
最終的に、チームは「ダンジョン編集」コンセプトのために作られたエコーメカニクスの可能性を認識し、別の方向に進みました。私は今でも『Echoes of Wisdom 』をプレイするのがとても楽しみですが、『ゼルダの伝説』風ダンジョンメーカーゲームがリリースされないことに少しがっかりしています。『Echoes of Wisdom 』が別の方向に進んだのは良いのですが、任天堂は将来必ずこのアイデアに立ち返るべきです。
おすすめ動画
ゼルダのダンジョンメーカーゲームは理解できなかった
ゲーム開発者が開発初期段階で様々なゲームプレイのコンセプトやアイデアを試し、何がうまくいくかを探るのは珍しいことではありません。寺田氏は、初期のコンセプトの一つとして「リンクはドアや燭台など、様々なオブジェクトをコピー&ペーストしてオリジナルのダンジョンを作ることができました」と説明しました。その後の「開発者インタビュー」で、任天堂のディレクターである佐野智美氏は、このコンセプトについて「冒険中にフィールド上で様々なものをコピーし、それらを持ち帰って専用の場所にダンジョンを作るというものでした」と語っています。

『スーパーマリオメーカー2』のような作品は、まず第一にレベルクリエイターですが、『エコーズオブ ウィズダム』の「ダンジョンエディット」というコンセプトは、ダンジョン作成と2Dゼルダゲームに期待される探索要素を融合させたものだったようです。『ゼルダの伝説』シリーズのプロデューサーである青沼英二氏が、ついにGrezzo氏の作品を実際に手掛けた際、ダンジョン作成というアイデアは気に入ったものの、「コピー&ペースト可能なアイテムをゲームフィールドに配置し、それらを使って敵と戦うゲームプレイを作れる」という点にさらに興味をそそられたそうです。
任天堂らしいやり方で、青沼氏は1年間の開発期間を経て、ゲームコンセプトの最良の部分を推し進め、全く新しい、他に類を見ない作品を生み出しました。独創的なゲームデザインへのこだわりと、必ずしもありきたりなゲームデザインにこだわらない姿勢こそが、任天堂の偉大さの一因です。しかし残念ながら、その姿勢は、最終的にカットされた作品を知ると、失望感を抱くことにもつながります。
ゼルダのダンジョンメーカーゲームが必要な理由
現時点で公式に最も近いのは『ゼルダの伝説 夢をみる島』のリメイク版「Chamber Dungeons」ですが、多くの点で限界があります。インディーゲームでは『スーパーダンジョンメーカー』や『Quest Master』といったゲームがありますが、任天堂のファーストパーティやセカンドパーティのゲームほど完成度が高くありません。 『スーパーマリオメーカー2』を見れば、ゼルダのダンジョンメーカーゲームがどれほど素晴らしいものになり得るかが分かります。

スーパーマリオメーカー2は、レベルの作成、共有、他の人が作成したレベルでのプレイが非常に直感的なので、Nintendo Switchで私のお気に入りのゲームの1つです。リトルビッグプラネット、Dreams、ミートユアメーカーなどのゲームのレベル作成システムによく飽きてしまいますが、スーパーマリオメーカー2のレベルクリエイターには、本質的に直感的で親しみやすいものがあり、それが私を惹きつけます。ゼルダメーカーのゲームでも、他のプレイヤーが移動できるように部屋やダンジョン全体を配置するときに、同じような親しみやすさがあればいいと思います。マリオメーカーのように、プレイヤーが異なる時代の2Dゼルダゲームのビジュアルスタイルを切り替えられるようになれば、さらに素晴らしいものになるでしょう。
『ゼルダの伝説』ダンジョンメーカーゲームというアイデアには未開拓の大きな可能性があり、任天堂のインタビューでのこの発表に対する反応を見ると、大きな需要があることがわかります。任天堂とGrezzoが『Echoes of Wisdom 』で新しいタイプのゼルダゲームを生み出せたことを嬉しく思いますが、同時に、彼らが「ダンジョン編集」というコンセプトをいつか再考してくれることを願っています。彼らはまた、同様に素晴らしいアイデアを残してくれたように思います。
『ゼルダの伝説 エコーズ オブ ウィズダム』は 9 月 26 日に Nintendo Switch 向けに発売されます。