
12月は新作ビデオゲームのリリースが例年静かな月ですが、今年は特に目白押しです。マーベル、インディ・ジョーンズ、パワーレンジャーといった有名シリーズを題材にした注目作が、ホリデーシーズンに合わせて続々とリリースされます。注目すべきは人気IPだけではありません。Infinity Nikkiのようなゲームも、2024年最大のヒット作となる可能性を秘めています。
2024 年の最後の月に発売されるすべてのビデオ ゲームを追跡できるように、注目すべき最大のゲームにスポットライトを当てます。
おすすめ動画
デルタフォース(12月5日)
デルタフォース | PC オープンベータ - 新オペレーションマップ&モード ティーザートレーラー
バトルフィールド2042が好きな方におすすめ
Call of DutyはBlack Ops 6のおかげで素晴らしい1年を過ごしましたが、 EAによる次のBattlefieldのリリースはまだ先のようです。それまでは、Delta Forceがあなたを待ってくれるでしょう。これは、NovaLogicの古いPCシューティングシリーズをTencentの支援を受けてリブートしたもので、大規模な現代の軍事戦闘に焦点を当てています。さらに、Delta Forceには、エクストラクションシューティングにインスパイアされたモードが搭載されます。開発者はこの間近に迫ったリリースをPCグローバルオープンベータと位置付けていますが、これはこの無料シューティングゲームの早期アクセスリリースに改名されたものであり、ゲームの季節限定ライブサービスサポートの開始となります。
Steam での購入は 12 月 5 日より開始されます。コンソールとモバイル向けにも開発中です。
Steamで購入
ファンタジアン ネオ ディメンション(12月5日)
FANTASIAN Neo Dimension - アナウンストレーラー
ファイナルファンタジーVI ピクセルリマスターがお好きな方におすすめ
2021年、『ファイナルファンタジー』の生みの親である坂口博信氏がApple Arcadeで『ファンタジアン』をリリースしました。実世界のジオラマからスキャンされた美しい世界観が際立つ、秀逸なターン制RPGでした。この本格的なRPG体験は長らくAppleデバイス限定でしたが、スクウェア・エニックスは坂口氏の『ミストウォーカー』のビジュアル、ボイス、サウンドトラック、そして難易度の強化によって、PCとコンソールへの移植を支援しています。モバイル向けだからといって敬遠する必要はありません。これはここ10年で最高のRPGの一つです。ぜひお見逃しなく。
「Amazonで購入」は12月5日にPC、PS4、PS5、Xbox Series X/S、Nintendo Switchで開始されます。
Amazonで購入 Walmartで購入
インフィニティ日記(12月5日)
インフィニティ・ニッキ - 発売日トレーラー | PS5 ゲーム
好きならおすすめ:Genshin Impact
『Infinity Nikki』はすでに3,000万人以上の事前登録者数を獲得しており、ビデオゲーム業界の次なる大ヒット作となる可能性は十分にあります。『Infinity Nikki』は自称「オープンワールド・ドレスアップアドベンチャー」で、プレイヤーは広大なオープンワールドを舞台にプラットフォームゲームのチャレンジをクリアし、キャラクター用の新しい素敵な衣装を手に入れるためのグラインドゲームとしてプレイします。『原神』のような過去のゲームのようにブレイクする可能性もあるため、このゲームも見逃せません。
Infinityで購入 Nikkiは12月5日にPC、PS5、iOS、Android向けに発売されます。
Infinity Nikkiで購入
マーベル ライバルズ(12月6日)
マーベルライバルズ | スターズアラインド - 公式発売日発表トレーラー
オーバーウォッチ2が好きな方におすすめ
マーベルライバルズはオーバーウォッチのかなり露骨なコピーかもしれないが、だからといって魅力が損なわれるわけではない。マーベルユニバースのキャラクターを起用することで、ヒーローシューティングにヒーローを復活させている。アイアンマンやドクター・ドゥームといった人気ヒーローやヴィランに加え、ジェフ・ザ・ベイビーランドシャークやルナ・スノーといったあまり知られていないキャラクターも登場する。ヒーローシューティングのフォーミュラは既に使い古されているが、マーベルライバルズのコミック風のペイントは魅力的であり、今月発売されればヒット作になる可能性が高い。
マーベルライバルズは12月6日にPC、PS5、Xbox Series X / S向けに発売予定
マーベルライバルズで購入
パス・オブ・エグザイル2(12月6日)
Path of Exile 2: 早期アクセスゲームプレイトレーラー
好きならおすすめ:ディアブロ IV
Path of Exileは、Diablo の有力な競合作品の一つであり、無料プレイであることから多くの人々を惹きつけています。オリジナル版の大幅なオーバーホールとしてスタートしたものの、その後独自のゲームへと進化を遂げたPath of Exile 2 は、11月からの延期を経て、今月後半にようやく早期アクセスが開始されます。Diablo IVとその拡張パック「Vessel of Hatred」に少し飽きてきたなら、Path of Exile 2 は、よりグラインド型の、戦利品重視のアイソメトリックRPGアクションを求めるなら最適なゲームです。
Steam で購入は 12 月 6 日より PC で早期アクセスが開始されます。
Steamで購入
インディ・ジョーンズ・アンド・ザ・グレート・サークル(12月9日)
Gamescom 開催日発表トレーラー - 『インディ・ジョーンズ・アンド・ザ・グレート・サークル』 | gamescom 2024
こんな方におすすめ:Wolfenstein: The New Colossus
ベセスダは数年前にMachineGamesのインディ・ジョーンズシリーズを初めて予告していましたが、ついに今月後半に発売されます。トロイ・ベイカーがハリソン・フォード演じる象徴的なキャラクターを演じる、一人称視点のアクションアドベンチャーゲームです。『インディ・ジョーンズ・アンド・ザ・グレート・サークル』は 、インディにとって記憶に残るパズル満載の冒険となり、MachineGamesのWolfensteinシリーズで見られる楽しい一人称視点戦闘をベースにしています。PS5での配信は数ヶ月後ですが、PCとXbox Series X/SのGame Pass加入者はまもなくプレイできます。
「Amazonで購入」は12月9日にPCとXbox Series X/S向けに開始されます。初日からXbox Game Passカタログの一部となります。
Amazonで購入 Walmartで購入
マイティ・モーフィン・パワーレンジャー:リタのリワインド(12月10日)
マイティ・モーフィン・パワーレンジャー:リタのリワインド|発売日予告編
あなたにおすすめ:ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ:シュレッダーズ・リベンジ
最後に、『テトリス フォーエバー』の 開発元Digital Eclipseが手がける『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー:リタのリワインド』をご紹介します。本作は、往年のアクション番組シリーズをベースにしたレトロ風のベルトスクロールアクションです。いわば『パワーレンジャー』に『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ:シュレッダーズ・リベンジ』を足したような作品で、16ビット時代から飛び出してきたかのような感覚を味わえるベルトスクロールアクションでありながら、パワーレンジャーというパワーファンタジーを存分に満喫できます。ダイナゾードやメガゾードも操縦できるので、パワーレンジャーファンにはたまらないでしょう。
「Steamで購入」は12月10日にPC、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、Nintendo Switch向けに発売されます。
Steamで購入
2024年12月にさらに多くの新作ゲームが登場
- どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート— 12月3日
- アントンブラスト— 12月3日
- アレゴリアの端— 12月4日
- ダ ヴィンチの家 VR — 12 月 4 日
- ベヒーモス— 12月5日
- ドーントレス:アウェイクニング— 12月5日
- フィットネスボクシング3:あなたのパーソナルトレーナー— 12月5日
- 打倒— 12月5日
- 鉄道オンライン— 12月5日
- UFL — 12月5日
- ドッグマン:ミッション・インポーシブル— 12月6日
- レガシー・オブ・ケイン:ソウルリーバー1&2 リマスター— 12月10日
- モニュメントバレー3 — 12月10日
- ホームスポーツ— 12月11日
- フェアリーテイル2 — 12月12日
- トータルウォー:ウォーハンマーIII – 破壊の予兆— 12月12日
- マキ:怒りの手— 12月12日
- キャビンファクトリー — 12月13日
- オン・ユア・テール— 12月16日
- フリント:忘却の財宝— 12月17日
- エイリアン:ローグ・インカージョン— 12月19日