
2024年もいよいよ佳境に入り、もしかしたらもう見たかった新作映画を劇場でチェックするために、昼夜問わず過ごした方もいるかもしれません。でも、夏のアクティビティで忙しい日々の中、昔の名作や新作映画を、家でゆっくりしたい時にストリーミングで観たい、なんて方もいるかもしれません。飲み物とポップコーンを用意して、家族やパートナーと集まって観たり、ベッドで一人で観たり。
Amazonプライムビデオには、6月にぜひ観るべきロマンティック・コメディが3本あります。どれも最後まで観ればきっと満足できるでしょう。1本はジョン・ヒューズ監督の青春時代を描いた傑作、1本は新しい体を入れ替えた物語、そして3本目は、各界の頂点に立つ2人の超一流俳優の圧倒的な演技力を組み合わせたロマンティック・コメディです。
おすすめ動画
16本のキャンドル(1984年)
『シックスティーン・キャンドルズ』公式予告編 #1 - モリー・リングウォルド主演映画 (1984) HD
1980年代のジョン・ヒューズ監督のロマンティック・コメディの古典である『16キャンドル』は、その時代に育った人なら誰もが必ず見るべき青春映画でした。今、成長期にある自分の子供たちと一緒に見返すのにも、初めて見た時を思い出しながら自分自身で魔法とノスタルジアを追体験するのにも最適なロマンティック・コメディです。ブラット・パックとして総称して知られていた当時の若手俳優数名が主演を務める『16キャンドル』は、サム(モリー・リングウォルド)が16歳の節目の誕生日に向けて準備を進める様子を描いています。しかし、彼女の家族は他のもっと重要なことで忙しく、ほとんど覚えていません。彼女が思いを寄せる相手も、彼女が生きていることさえ知らないようですが、少なくとも彼女はそう思っています。そして、高校生活の毎日は、まあ、とにかく大変です。
物語は、騒々しいパーティー、気まずい社交界、クールな子と「オタク」、そして階級の違いなど、10代のサムが日々直面する試練を乗り越えていく様子を描いています。『シックスティーン・キャンドルズ』には、大げさで複雑なストーリー展開や、劇的な瞬間はありません。しかし、若い女性が成長していく姿を描いた、シンプルながらも心温まる、共感できる物語です。
Amazon Prime Videoで「Sixteen Candles」 をストリーミング視聴。
アイム・ウィズ・ミー(2023)
I'm with Me - 公式予告編
タブロイド誌の編集者、シンディ・ハンター(ローズ・レイノルズ)は、セラピストで理想の男性であるデイモン(アーロン・コブハム)との結婚を控えていた。しかし、シンディが魔法の植物に触れたことで、彼女とデイモンの気持ちが入れ替わってしまう。もしあなたが、他人の立場、特にパートナーの立場だったらどうなるだろうと考えたことがあるなら、『I'm with Me』は、そんな状況をユーモラスに描いた作品だ。
仕事内容が全く異なるため、この入れ替えは当然のことながら、二人とも仕事で数々の失敗を経験することになる。結婚式を間近に控え、シンディ(デイモン役)とシンディ(デイモン役)は、元の体を取り戻す方法を見つけ出さなければならない。体を入れ替えるという話は何度も語られてきたが、『I'm with Me』はそれを面白くアレンジし、笑いと心に響く作品に仕上がっている。
Amazon Prime Videoで「I'm with Me」をストリーミング視聴。
ブル・ダーラム(1988)
ブル・ダーラム (1988) | 公式予告編 | MGM
『イエローストーン』のケビン・コスナーとスーザン・サランドンが主演するロマンティック・コメディ・スポーツ映画。ベテラン野球捕手“クラッシュ”デイビス(コスナー)は、新人投手エビー・カルビン“ヌーク”ラルーシュ(ティム・ロビンス)のメジャーリーグ進出を支援するために招聘される。野球ファンのアニー・サヴォイ(サランドン)は当初ヌークに言い寄ろうとするが、やがてクラッシュに惹かれていく。脚本・監督を務めたロン・シェルトンの実体験を基にした『ブル・ダーラム』は、スポーツ映画史上最高の傑作の一つと広く評されている。
コメディとロマンスが見事に融合した『ブル・ダーラム』は、コスナー、サランドン、ロビンスの才能が存分に発揮された作品です。3人が長年にわたり成功を収め、オスカーを3部門受賞しているのも当然と言えるでしょう。興行収入も驚異的な好成績を収めた『ブル・ダーラム』は、まだ見ていないならぜひ観るべき作品の一つであり、再鑑賞の価値も十分にあります。
Amazon Prime VideoでBull Durham をストリーミングしましょう。