- 家
- 携帯電話
- 携帯 ニュース

引き出しに古い携帯電話を何台かしまい込んでいる人は多いでしょう。中には、新しい携帯電話に買い替えた際に、特別な端末を箱にしまい込んでいる人もいるかもしれません。しかし、ギネスブックに「世界最大の携帯電話コレクション」のタイトルを掲げる男性にはかないません。そのコレクションの数は?なんと3,615台。
スペイン、バルセロナ在住のウェンセス・パラウ・フェルナンデス氏は、1999年頃のクリスマスプレゼントに、初めての携帯電話(頼りになるNokia 3210)をもらいました。2008年、彼は本格的にNokia携帯電話の収集を始めました。最初は、それまで手が出なかった機種を次々と購入していったそうです。当初は複数の展示ケースに収蔵されていましたが、10年後にはNokia携帯電話の所有数が700台に達し、すぐに専用の部屋が必要になりました。現在では、コレクションはさらに増え、世界のどのコレクションよりも規模が大きくなりました。
Nokia Phone Collection - 1シリーズと2シリーズ - NokiaProjectDream
フェルナンデス氏のコレクションの素晴らしい点は、実際に見ることができることです。彼はノキア携帯電話の写真と動画を掲載した専用ウェブサイトを立ち上げており、愛されるブランドの歴史を振り返る素晴らしい機会となっています。特に懐かしいのは、ノキア初のタッチスクリーン携帯電話を含むAshaシリーズ、当時の折りたたみ式スマートフォンであったCommunicatorシリーズ、そして『スター・ウォーズエピソード1/ファントム・メナス』のために発売された非常に珍しいNokia 5130 Star Warsモデルを含む、数多くのアナログノキア携帯電話です。
おすすめ動画
彼のコレクション(そして執着)の大部分はノキア製携帯電話のようですが、Apple、Samsung、LG、Sonyといった有名メーカーを含む幅広いメーカーの携帯電話も所有しています。また、かつてモジュール式携帯電話の大きな計画を掲げていた高級携帯電話メーカーのVertuやYezzといったあまり知られていないブランドの携帯電話や、BlackBerryやPalmといった昔からのお気に入りの携帯電話も揃っています。
フェルナンデスは、ルーマニアのアンドレイ・ビルビエ・アルゲンティスからギネス世界記録を奪取しました。アルゲンティスは2023年に3,456台の携帯電話を所有し、ギネス世界記録のタイトルを獲得したばかりでした。フェルナンデスは現在も積極的に収集を続け、コレクションを増やしているようです。彼はコレクションを博物館のように捉えており、近い将来に記録を破るためには、さらに大規模なコレクションを公開する必要があるかもしれません。
アンディは10年近くモバイルテクノロジーについて執筆活動を行っています。2Gから5G、スマートフォンからスマートウォッチまで、アンディはテクノロジーに精通しています。
- 携帯電話
Googleが初めてPixel 10を公開したが、実際には別のスマートフォンだ
Pixel 10 Proの最初の公式画像をご覧ください
一体何が起きたのでしょうか?数ヶ月にわたる憶測、噂、リークを経て、ついにGoogle Pixel 10の姿を初めて垣間見ることができました。このフラッグシップスマートフォンシリーズの初公開は、Googleストアに投稿された短い動画クリップで、「Google Pixel 10」というテキストと共に公開されました。また、このウェブページではPixel 10が8月20日に発売されることも確認されており、これは同社が先週発表したMade by Googleイベントの発売日と重なっています。
Pixel 10の最初の公式画像を見ると、リークされた画像とよく一致しているようだ。
続きを読む
- 携帯電話
新しいNothing Phone 3が耐久性テストで曲がったり壊れたりしないか見てみよう
Nothingが同社初の真のフラッグシップ機として販売した(ただし、この点については異論もある)Nothing Phone 3は、今月初めに正式に発売された際に大きな注目を集めた。
もちろん、この新しい 799 ドルの携帯電話が人気技術系 YouTuber の Zack Nelson (JerryRigEverything の創設者) の手に渡るのにそれほど時間はかからず、彼は時間をかけてこの携帯電話を、綿密に計画された非常に非科学的な耐久性テストで徹底的にテストしました。
続きを読む
- 携帯電話
Honor Magic V5は実に素晴らしい折りたたみ式スマートフォンなので、米国で販売されていないのは残念だ。
世界最薄の折りたたみ式スマホを実際に使ってみた
Honor Magic V5 は世界で最も薄い折りたたみ式携帯電話です。携帯電話の厚さは購入を決める要因ではないかもしれませんが、私がこれまでこの端末を短時間使用した限りでは、単純なスペックベンチマーク以上のものがこの端末には備わっていることがわかりました。
もし私がサムスンだったら、7月9日のGalaxy Z Fold 7とZ Flip 7の発売に備えて、少し不安そうに後ろを振り返るだろう。
続きを読む