- 家
- ゲーム ニュース

EAとFull Circle Gamesは、スケートボードゲームシリーズ待望の新作『skate.』の開発状況を改めて発表しました。正式版のリリース時期はまだ発表されていませんが、コンソール版のプレイテストは今年秋に開始される予定です。また、最終版に期待できる内容についても詳細な情報が得られました。
Skate.はPC、旧世代機、現世代機、そしてモバイルでプレイ可能な基本プレイ無料のゲームであることが再確認されました。発売時にはクロスプレイとクロスプログレッションに対応します。現在、プレイテストはPCのみで行われていますが、開発アップデートの最後に、Full Circleはコンソールでのプレイテストを今年後半に開始することを発表しています。skate.のファンの多くがコンソールにいることを考えると、たとえ完全版ではないとしても、ついにコンソールでプレイ可能になるというのは素晴らしいニュースです。
おすすめ動画
ゲーム自体について言えば、『skate.』の舞台はサン・ヴァンステルダムという街です。プレイヤーはそこで他のプレイヤーとスケートボードを楽しむことができます。EAは本作を「大規模マルチプレイヤー」スケートボードゲームと呼んでいます。街のダウンタウン地区が主に紹介され、開発者はゲーム内でプレイヤーが常に新しいスケートスポットを見つけられるように、世界に深みを持たせたいと説明しました。また、プレイヤーはクイックドロップ機能を使って街のどこにでもスケート用のオブジェクトを設置したり、「スローダウン」と呼ばれる独自のイベントを開催したりすることもできます。
ゲームプレイ面では、シリーズお馴染みの「Flick-It」デュアルスティック操作が改良され、多くの新要素を盛り込んで復活。さらに、初心者向けに「合理化された操作」オプションも用意されています。グループでパーティーを組んで一緒にチャレンジをクリアできるソーシャル機能に加え、スケートボードからソックスまで、あらゆるものをカスタマイズできる豊富なオプションも用意されています。さらに、リプレイ機能では、自分のゲームプレイを録画して他のプレイヤーと共有できます。
もちろん、「skate.」はライブゲームとして展開される予定なので、利用可能なトリック、音楽、カスタマイズ要素、モード、そしてサン・ヴァンステルダムのエリアは、時間の経過とともに進化していきます。ゲームの発売と同時にすべてが開始されるかどうかはまだ正確にはわかりませんが、間近に迫ったコンソールでのプレイテストから、開発は順調に進んでいることが伺えます。
元 Digital Trends のゲーム担当ライターである Tomas Franzese が、現在は最新リリースやエキサイティングなゲームについてレポートし、レビューしています…
- ゲーム
ドラゴンエイジ4は次世代機専用になるとの報道
ドラゴンエイジシリーズの最新作をコンソールでプレイしたいプレイヤーは、PS5またはXbox Series X/Sを入手する必要があります。VentureBeatのジェフ・グラブ氏のレポートによると、『ドラゴンエイジ4』は次世代機専用タイトルとなり、PS4とXbox Oneを完全にサポートしない数少ないサードパーティ製タイトルの一つとなるようです。
『ドラゴンエイジ ネクスト』公式ティーザートレーラー - 2020年ゲームアワード
続きを読む
- ゲーム
グランド・セフト・オートVがついに今秋次世代コンソールに登場
待望の次世代版『グランド・セフト・オートV』は、11月11日にPS5とXbox Series X|Sで発売されます。発売日に加えて、開発元のRockstarは、この夏に『GTAオンライン』と『レッド・デッド・オンライン』の両方にメジャーアップデートを予定していると発表しました。
ロックスターは、新バージョンの『グランド・セフト・オートV』の内容についてあまり多くを明かしていない。「新機能」が搭載されるとのことだが、それがグラフィックのアップデートだけを指すのかは不明だ。
続きを読む
- ゲーム
ファイナルファンタジーXIVはXboxコンソールに登場すべきではない、そして過去がその理由を証明している
ファイナルファンタジーXIVは、この10年間、波乱万丈の道のりを歩んできました。スクウェア・エニックスの存亡をかけた大失敗作から始まり、その後は同社の最大の収益源の一つとなり、その歴史の中で大きく成長を遂げてきました。ファンは、今夜開催されるファンイベントで第4弾の拡張パックが発表されるのではないかと予想しており、このMMORPGはさらに大きな飛躍を遂げようとしています。
続きを読む