- 家
- コンピューティング ニュース

1年以上を経て、 『ファイナルファンタジーXV』 がPC版で発売されましたが、そのスタートは必ずしも順調とは言えません。Steamでは高い評価を得ているものの、いくつかのレビューでは、PC版の様々な部分を修正する非公式MOD「FFXVIFix」が取り上げられています。このMODはGitHubから無料でダウンロードできます。
このMODに含まれる大きな修正は、カットシーンとフォトモードに設定されている30フレーム/秒(fps)のフレームレート制限を解除することです。これは、今月初めにPC版を初めてプレイした際に気づいた点です。ゲームでは30fpsのフレームレート制限が常に適用されるわけではないため、ゲーム序盤でカットシーンが次々と切り替わる際に違和感を覚えることがあります。この修正により、その心配はなくなります。
おすすめ動画
このMODはフレームレート制限を無効にするだけでなく、ウルトラワイド(21:9または32:9のアスペクト比)にも対応しています。ゲーム自体は技術的にはこれらのアスペクト比をサポートしており、ゲームも適切にレンダリングされます。しかし奇妙なことに、16:9のアスペクト比にトリミングする際に黒いバーが依然として表示されます。このMODは黒いバーをなくし、特定のアスペクト比を使用した際のHUDと視野のスケーリングを修正します。
これらがMODの主な修正点2つですが、他にも細かい調整がいくつか含まれています。例えば、ゲームプレイ中の視野角を調整したり、カットシーンでDLSS 3フレーム生成を使用したりできます。フォトモードがお好みなら、このMODにはスクリーンショット撮影用のJXLオプションが含まれており、より高画質のスナップショットを撮影できます。
『ファイナルファンタジー16』は PC版ではいくつか問題を抱えていますが 、それでもPC版ならではの機能を多数搭載しています。DLSS 3に加え、AMDのFSR 3、そしてNvidiaのディープラーニング・アンチエイリアシング(DLAA)もサポートしています。また、CPUのスケーリングも非常に良好で、16スレッドそれぞれを30%から50%の使用率で占有しており、これは良い兆候です。少数のスレッドに負荷をかけるゲームでは、通常、大きなスタッタリングの問題が発生します。
『ファイナル ファンタジー 16』 は昨年の傑出したリリースの 1 つでしたが、当社の『ファイナル ファンタジー 16』 レビューにもあるように、この壮大な RPG はペースが一定でなく、サイドクエストも必要最低限で、派手な戦闘や緻密な政治的ストーリーの邪魔になることがあります。
ジェイコブ・ローチは、Digital TrendsのPCハードウェア担当主任レポーターです。最新のPCコンポーネントに加え、…
- コンピューティング
ファイナルファンタジー7リバースは、8GB GPUが時代遅れになりつつあることを改めて証明している。
『ファイナルファンタジーVII リバース』は数週間後にPC版が発売されますが、発売に先立ち、スクウェア・エニックスはPC版の必要動作環境を公開しました。いくつか興味深いスペックがありますが、特に注目すべき点が一つあります。最高級のグラフィックカード、特に8GBのVRAMを搭載したグラフィックカードでさえ、ゲームの動作に苦労する可能性があります。
システム要件の詳細は以下をご覧ください。各構成のリスト下部には、VRAM容量に関する注意事項があります。1080pおよび1440pの場合、4Kモニター使用時には少なくとも12GBのビデオメモリを搭載したGPUが必須です。一方、4K解像度の場合は、16GBのメモリを搭載したGPUが必須です。
続きを読む
- コンピューティング
PCゲーマーとして、2024年はただ悲しかった
まあ、はっきり言います。2024年はPCゲーミングハードウェアにとって素晴らしい年ではありませんでした。むしろ、かなりつまらない年だったと言ってもいいでしょう。素晴らしいPCゲームはたくさんありましたが、ハードウェアに関しては、大きな失望を感じました。
最も期待していた多くの製品の発売が延期され、アップグレードの大半は期待外れに終わりました。2024年は私だけでなく多くのPCゲーマーにとっても期待外れでしたが、だからこそ2025年には期待を抱けるのです。ここ
しばらくで最も印象に残らないCPU世代
続きを読む
- コンピューティング
ついにIntel GPUを無視するのをやめる時が来た
Intelは、数日中に発売予定のArc B580で、最高峰のグラフィックカードの仲間入りを目指して新たな挑戦を始めます。IntelのBattlemageアーキテクチャを搭載したデスクトップ向けディスクリートグラフィックスカードは初めてであり、AMDとNvidiaが新世代のグラフィックスカードを発売するわずか数週間前に登場します。
Intelが初めてディスクリートGPUに挑戦した時のこと、そしてそれが引き起こした数々の問題について、皆さんはご存知でしょう。しかし、ここ数年で状況は大きく変わりました。Arc B580の性能をフルに試すには、実際にリリースされるまで待つ必要がありますが、Intelがこれまでに公開した情報から判断すると、間違いなく注目に値するカードです。AMD
の役割を担う
続きを読む