Ipad

LGのスタイリッシュなCineBeam Qプロジェクターが名称変更、4月に米国で発売

LGのスタイリッシュなCineBeam Qプロジェクターが名称変更、4月に米国で発売
プレスイベントで紹介された LG CineBeam Q。
カレブ・デニソン / デジタルトレンド

LGエレクトロニクスは本日、CineBeamQプロジェクター(旧称CineBeam Qube)の予約注文を3月18日より開始すると発表した。3月に韓国で最初に発売され、その後4月に米国、カナダ、オーストラリア、ドイツ、スペイン、フランス、英国、および一部のアジアおよび中東諸国で発売される予定。

価格は 1,299 ドルに設定されていますが、LG では電子メール アドレスを提供するとプロジェクターが 100 ドル割引になるプロモーションを実施しています。

おすすめ動画

LGはCES 2024に先立ち、CineBeam Qを旧名称で発表しましたが、LGの主力製品である透明OLEDテレビ「LG Signature OLED T」などの製品群に埋もれてしまい、目立たない存在になってしまいました。しかし、今週、私たちはCineBeam Qを少しだけ見ることができました。Digital TrendsのCaleb Denison氏は、「昔ながらのブラウニーカメラのようですが、その美しさは驚くほど気に入りました。プロジェクターとしては、これまで見た中で最もインテリアに馴染みやすいものの一つです」と述べています。

CineBream Qは、最大120インチの対角4K映像を450,000:1のコントラスト比で投影します。DCI-P3色域の154%をカバーしています。フォーカスと台形補正は自動調整され(現時点では優れたプロジェクターはすべてこの機能を備えています)、デニソン氏によるとその部分は「電光石火」の速さだそうです。CineBeam QはLGのwebOSオペレーティングシステムを搭載しているため、お気に入りのストリーミングアプリをすべて利用できます(LGのテレビでwebOSを使ったことがある人なら、その優秀さをご存知でしょう)。CineBeam Qの最小画像サイズは50インチですが、デニソン氏によると100インチが最適だそうです。

また、部屋が暗くない場合は 500 ルーメンの出力では十分な明るさ​​が得られないが、色の明るさと色域は印象的だとも述べた。

CineBeam Qの投射比は1.2倍で、投影する対象物からある程度離れた場所に設置する必要があります。また、デザインからも明らかなように、屋外でも見やすいように設計されています。持ち運び用のハンドルが付いているので、比較的持ち運びやすいのも魅力です。ただし、バッテリーは内蔵されていないため、どこに置くにしても電源コードに悩まされることになります。

「LG CineBeam Qは、卓越した画質と印象的な映像だけでなく、美しい芸術作品のようにあらゆる家庭環境にシームレスに溶け込む能力も備え、真にユニークなプロジェクターとして際立っています」と、LGビジネスソリューションズの副社長兼IT事業部長であるYS Lee氏はプレスリリースで述べています。「コンテンツ愛好家の皆様は、このプロジェクターラインナップのポータビリティにきっとご満足いただけるでしょう。いつでもどこでも、比類のない映画鑑賞体験を提供します。」

フィル・ニキンソン

フィルは 2000 年代にペンサコーラ (フロリダ州) の News Journal で新聞の編集に携わり、2010 年代には Android Central で、その後は…

  • オーディオ/ビデオ

質問:小型のOLEDテレビはコスト削減につながる?お手頃価格の65インチゲーミングテレビは?

あなたに質問 第110話

本日の「You Asked」では、Dolby Vision 2に関する新たな疑問と、ストリーミングデバイスのアップデートで利用可能になるかどうかについて取り上げます。また、メロドラマのようなテレビ選びの難しさを解消するための最適なテレビ選び、そしてLG G5の48インチモデルが他のラインナップと比べて優れているかどうかについても考察します。

メロドラマ効果を避ける

続きを読む

  • オーディオ/ビデオ

充電ケースにスクリーンが付いたJBLのワイヤレスイヤホンが本日90ドルオフ

JBL Live Beam 3 ワイヤレスイヤホンと充電ケース。

完全ワイヤレスイヤホンのお買い得品をお探しの方は、Best BuyのJBL Live Beam 3のセールをチェックしてみてはいかがでしょうか。通常価格は230ドルですが、現在90ドル引きのセール中で、なんと140ドルとお手頃価格になっています。ただし、価格が通常価格に戻るまでどれくらいかかるかは不明なので、このお買い得品を逃したくない方は、お早めにご購入ください。

今すぐ購入

続きを読む

  • オーディオ/ビデオ

Bowers & Wilkins Px8 S2レビュー:外出先でも楽しめる贅沢なリスニング

音質を第一に考えた高級ワ​​イヤレスヘッドホン

赤いビニールの背景に映えるB&W Px8 S2ヘッドフォン

瞬時の洞察

Px8 S2 は、Bowers & Wilkins の最新の主力ノイズキャンセリング ヘッドフォンで、B&W Px8 のレビューで「純粋なヘッドフォンの贅沢」と呼んだ 2022 年リリースのオリジナルに代わるものです。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.