Ipad

Razerの振動クッション「Project Esther」が実製品化へ

Razerの振動クッション「Project Esther」が実製品化へ
  1. コンピューティング
  2. ニュース
椅子に固定された Razer Freyja クッション。
レイザー

Razerは毎年奇抜なコンセプトを発表しています。RGBカラーを多用したProject Hazelフェイスマスクは忘れがたいものですが、最近発表されたProject Estherは本格的な製品化に着手しています。Freyjaと呼ばれるこのクッションは、Razerによれば世界初のHDハプティクス対応ゲーミングクッションです。市場が急成長しているわけではありませんが、ハプティクス技術で未知の領域に挑む企業があるとすれば、それはRazerです。

Razerは過去にも背中やお尻に触覚的な触覚をもたらそうと試みてきましたが、FreyjaはEnki Pro HyperSenseのようなフルサイズのチェアよりもはるかに実用的です。Razer製だけでなく、Razer以外のメーカー製も含め、背の高いほとんどのチェアにフィットするクッションです。電源が必要ですが、RazerはFreyja用にクイックリリース式のシングルケーブルソリューションを採用しているため、ケーブルを誤って踏んでもセットアップが落下する心配はありません。

Razer Freyja のクイックリリース接続。
レイザー

クッションは、オリジナルコンセプトの16ゾーンから6ゾーンに分割され、それぞれのゾーンは操作内容に応じて個別に作動します。Razerによると、Freyjaはゲーム内でネイティブ統合をサポートし、ゲーム専用に設計された触覚刺激を提供します。他のタイトルでは、クッションはゲーム音声に基づいて触覚をシミュレートし、音の方向と距離に基づいて効果を生み出します。また、Razer Sensa触覚機能を搭載した他のデバイスをお持ちの場合は、連携して動作します。

Razer Freyja ゲーミングクッションの触覚ゾーン。
レイザー

ゲームに重点が置かれていますが、触覚フィードバックはほぼあらゆるオーディオで機能します。例えば、映画や音楽で触覚フィードバックを得たり、ライブコンサートのストリーミングを視聴しているときに、その臨場感を味わうことができます。フィードバックの精度は、特にオーディオのみに基づいている場合は、予測が困難です。Razerの振動式ヘッドセットKraken HyperSenseで確認したように、感覚は常に一定ではありません。メディアによってオーディオのミックス方法が異なるため、メディアによっては触覚フィードバックが強くなる一方で、他のメディアではより繊細になります。

おすすめ動画

Freyja に興味があるなら、300 ドルという高額な価格を我慢できるのであれば、今すぐにでも購入することができます。

このクッションはRazerConの一環として発表され、Razerは同イベントで他にもいくつかの発表を行いました。最近発売されたBlack Widow V4 Pro 75%ワイヤレスを展示したほか、Kraken V4 Proヘッドセットと、最大18%の温度低下を約束するRazer初のノートパソコン用冷却パッドも発表されました。

ジェイコブ・ローチ

ジェイコブ・ローチは、Digital TrendsのPCハードウェア担当主任レポーターです。最新のPCコンポーネントに加え、…

  • コンピューティング

Razerの新しいゲーミングチェアに座ってみたが、背中がすごく楽だった

デモ ルームにある Razer Iskur V2。

私は2児の父ですが、ここ数年、腰が以前ほど痛くなくなってしまいました。CES 2024でRazerの新しいゲーミングチェア「Iskur V2」に座ったところ、腰へのサポート力の違いをはっきりと感じました。

最も優れた特徴は、Razerが「6Dアジャスタブル・アダプティブ・ランバーサポートシステム」と呼ぶ新しいランバーサポートです。これは、私がこれまで座ったどのゲーミングチェアとも、そして他のデスクチェアとも全く異なります。クッションに組み込まれたバネ仕掛けのメカニズムにより、椅子の上で左右に体を傾けることができ、回転によってあらゆる角度でリアルタイムにサポートされます。Razerはこれを人間工学における「他に類を見ない」イノベーションと呼んでいますが、私の経験からしても、その言葉に同意せざるを得ません。

続きを読む

  • コンピューティング

Razer Project Carolヘッドクッションは、ゲーミングチェアにサラウンドサウンドを構築します

Razer の Project Carol は 7.1 サラウンド サウンドを備えています。

RazerはCES 2023でProject Carolコンセプトのデザインを初公開しました。これは、ニアフィールドサラウンドサウンドと触覚を備えた世界初のヘッドクッションデザインです。

このコンセプトは、CES 2023でイノベーション賞やベスト・オブ・ショー賞など、すでにいくつかの賞を受賞しており、その概念実証が少なくともいくらか注目を集めていることを示している。

続きを読む

  • コンピューティング

このゲーミングチェアはあなたのお尻をアクションの一部にします

座面と背もたれの周りに紫色のリングが付いたCooler Master Synk Xチェア

ゲーミングチェアは、まるで最後尾車両のように、ゲーミング周辺機器の世界ではいつも後回しにされがちです。Cooler Masterの気骨あるデザイナーチームは、新しいSynk Xハプティックゲーミングチェアで、ゲーミングにおけるお尻への没入感という問題を解決しました。

Cooler Masterは、このチェアを没入型エンターテイメントの新たなトレンドと位置づけています。ゲームや映画の音波を捉え、背もたれとお尻の振動に変換する触覚チェアです。Bluetooth経由でお尻をゲームの世界へと誘い込み、PC、ゲーム機、モバイル端末、あるいはテレビで映画を見ている時でも、アクションに合わせて振動します。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.