先週、RTX 40シリーズの生産終了についてお伝えしました。そして今、Board Channels(Gazlogが共有)からの新たな情報によると、NVIDIAの最高級グラフィックカードの最終出荷が間近に迫っているようです。RTX 4090など、一部のGPUはすでに最終出荷を迎えています。ホリデーシーズンが迫る中、在庫が減り始める前にRTX 40シリーズを手頃な価格で購入できるのは今が最後のチャンスかもしれません。
NVIDIAのRTX 40シリーズは、発売から2年が経過しているにもかかわらず、GPUの価格面で持ちこたえています。RTX 4090のみが当初の希望小売価格(MSRP)から値上がりしましたが、その他のラインナップはほぼ横ばいで、発売価格付近で推移しています。しかし、この報道が事実であれば、状況は悪化する可能性があります。
おすすめ動画
Board Channelsは、NVIDIAが2025年初頭にRTX 50シリーズの発売に向けて準備を進めていると報じています。これには、1月にRTX 5090とRTX 5080、2月にRTX 5070が含まれます。そのため、これらのグラフィックカードの現世代相当品が最初に生産・出荷終了となると言われています。

RTX 4070 Ti SuperとRTX 4080 Superはすでに生産終了になったと報じられています。実際、RTX 4080 Superの出荷はほぼ終了しており、最終出荷は11月になる見込みです。RTX 4070 Ti Superもそれに続くと予想されているため、これらのGPUの供給は徐々に減少する可能性があります。
NVIDIAの人気メインストリームGPU、RTX 4070とRTX 4070 Superも生産終了の噂が流れています。情報筋によると、NVIDIAは前四半期にこれらのGPUの供給を削減し、最終出荷は12月に予定されているとのことです。RTX 4070とその同等モデルは、この世代で最もコスパの良いグラフィックカードの一つとして広く認識されているため、これはゲーマーにとって大きな痛手となるでしょう。
もちろん、出荷終了が今年中にすべてのカードがなくなるという意味ではありませんが、NVIDIAは在庫レベルをコントロールしているようです。もし次世代カードの発売までに前世代GPUが溢れかえっていたら、多くの人は高価なカードを買う代わりに、(しばしば割引されている)旧世代のカードを選んだかもしれません。ここで思い浮かぶのはRTX 4090です。
RTX 50シリーズがかなり高価になるかもしれないという噂は既に耳にしています。RTX 5090の2,500ドルといった噂は、全くあり得ないように思えますが、より控えめなリーク情報によると、RTX 5090は1,900ドルから2,000ドル程度になるとのことです。XユーザーのBits and Chipsによると、RTX 5090の価格はおよそ1,900ドルで、発売時にはRTX 4090より300ドル高くなるとのことです。
NVIDIAのフラッグシップカードは、需要と供給の好例です。過去2年間、高い需要があり、その結果、現在2,200ドル以下で販売されている新モデルを見つけるのは至難の業です。出荷が終了したことで、RTX 30シリーズで見られたような価格上昇が今後数ヶ月で見られるようになると予想されます。