
16ビットプラットフォームゲームの新作を探すなら、選択肢は尽きません。スーパーファミコンやセガメガドライブの名作『スーパーマリオワールド』、 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』、『ロックマンX』などがまず思い浮かぶでしょう。同じ時代に、『魂斗羅』や『悪魔城ドラキュラ』の開発元であるコナミは、これらの名作に匹敵するプラットフォームゲームシリーズをリリースしましたが、期待されたほどの評価は得られませんでした。しかし今、これらのタイトルは、今月初めにPC、PlayStation、Nintendo Switch向けに発売されたコレクションのおかげで、新たな息吹を吹き込まれています。
私が言っているのは、1993年にセガメガドライブで発売された『ロケットナイト アドベンチャーズ』と、メガドライブとスーパーファミコンで発売された、どちらも『スパークスター』というタイトルの続編のことです。これらの2Dプラットフォームゲームでは、プレイヤーは背中にロケットを括り付けた鎧を着たスパークスターという名のオポッサムを操作します。これらのゲームは、同世代の多くのゲームほど広く記憶に残ってはいませんが、プラットフォームゲームファンなら時間をかけるだけの価値があるので、今年のサマーゲームフェストの真っ最中に発売されたLimited Run Gamesとコナミの『ロケットナイト アドベンチャーズ: Re-Sparked』を通して、今すぐチェックする価値があります。

ロケットナイトシリーズはプラットフォームゲームを革新したわけではありませんが、その独創性ゆえに、当時の最高傑作の一つとして際立っています。ゲームの基本は多くの2Dプラットフォームゲームと同じですが、プレイヤーは背中にロケットを装着しているため、チャージしてあらゆる方向に突進させることができます。つまり、より精密なプラットフォームアクションと、プレイヤーがロケットをチャージしてステージの壁の間を跳ね回り始める瞬間の、ソニックに匹敵するほどの興奮の爆発を巧みに切り替えることができるのです。十字キーではなくコントロールスティックを使用することで、角度を狙うのも少し簡単になりました。
おすすめ動画
これはコナミのゲームを楽しいものにする楽しいゲームプレイの核となるコンセプトですが、これらのゲームを忘れられた古典の地位に押し上げたのは、その洗練さと映画のような感覚です。最初のレベルだけで、村での敵との戦闘から戦車で橋から落ちるまでになりました。川の急流で戦い、パワーアップしたジェットパックで空を飛び、巨大な海蛇のボスと戦いました。しかも、これは最初のレベルの前半に過ぎません。その後、包囲された城の塔での戦闘に移行し、別の壮大なボスとの戦闘が最高潮に達します。これらすべてが非常にシームレスに行われ、 30年以上前に登場した2Dプラットフォームゲームであるにもかかわらず、 Rocket Knight Adventuresに現代のアクションゲームのような魅惑的な感覚を与えています。
続編はどちらも『Sparkster』という名前で、『Rocket Knight Adventures』をベースにしていますが、操作性はさらに向上しています。『Rocket Knight』がマリオやソニックほど人気が出なかった理由はよくわかりません。『Sparkster』のデザインが印象に残らなかったか、子供向けに重点的にマーケティングされなかったのかもしれません。しかし、『Rocket Knight Adventures』とその続編は、今日でも高く評価されている16ビット時代のプラットフォームゲームのほとんどに匹敵する、あるいはそれ以上に優れていると私は確信しています。これらはプレイすべきゲームですが、体験した人は多くないと思います。そこでコナミとLimited Run Gamesの新しいコレクションの出番です。

Rocket Knight Adventures: Re-Sparkedは、 Limited Run Games独自のCarbonエンジンを使用して構築されたゲームコンピレーションです。収録されている3つの名作はすべてスムーズにエミュレートされ、いつでもゲームプレイを巻き戻したりセーブしたりできるようになりました。ビジュアル面では、プレイヤーはCRT TVのビジュアルフィルターをオンにすることで、ゲームの周囲に様々なボーダーアートを表示(または非表示)できます。さらに、各ゲームにはコレクションのメインメニューからボスラッシュモードが利用可能になり、ゲームのあらゆる要素に興味のあるプレイヤーのために、音楽プレーヤーと開発資料ミュージアムも用意されています。
Digital Eclipseのプレイアブルドキュメンタリー『 The Making of Karateka』ほど精巧ではありませんが、収録されている3つのゲームとその周辺コンテンツは、レトロゲーム愛好家にとっては価格以上の価値があります。私のお気に入りのリメイク、リマスター、再リリースは、おそらくほとんどの人が知らないけれど、知っておくべきゲームのものです。『Rocket Knight Adventures: Re-Sparked』は、私たちがもっと必要としているビデオゲームコレクションの好例です。
Rocket Knight Adventures: Re-Sparked は現在、PC、PS4、PS5、Nintendo Switch でご利用いただけます。