- 家
- ゲーム ニュース

マイクロソフトは昨年、Xbox 360マーケットプレイスを7月末に閉鎖すると発表しましたが、まだ終わりではありません。Xboxでは多数のゲームを大幅値下げしており、中には1ドルという低価格のゲームもあります。
7月29日にストアフロントがオフラインになると、プレイヤーはストアフロントで商品を購入できなくなります。既に所有しているゲームは引き続きダウンロードしてプレイできますが、映画&テレビアプリも同日に利用できなくなるため、映画やテレビ番組の視聴はできなくなります。つまり、今がライブラリを充実させる最後のチャンスなのです。
おすすめ動画
Halo 3、Bioshock 、Rockstar GamesのGrand Theft Autoシリーズなど、Xbox 360で発売された大作ゲームの一部はセール対象外です。しかし、ここには素晴らしい選択肢があります。多くのタイトルは他のプラットフォームでも利用可能ですが、Xbox 360を使い続けたい方、あるいはゲームの保存のために所有しておきたい方は、今がゲームを集める絶好の機会です。
迷わず買えるゲームもいくつかあります。短くて過小評価されているSFシューティングゲーム『Black』はたったの1ドルです。 『バットマン:アーカム・アサイラム』、 『アーカム・シティ』、 『アーカム・オリジンズ』 はそれぞれ5ドルで、多くのDLCとスキンは無料です。『バイオハザード』シリーズは現在いくつかがそれぞれ2ドルで販売されており、姉妹作『 The Evil Within』 はたったの3ドルです。もし何らかの理由で『Skyrim』 をもう一度購入したい場合は 、ストアで4.50ドルで購入できます。
このセールは懐かしのゲームをチェックする絶好の機会です。2011年に発売された『Bulletstorm』( 『 Outriders 』の開発元People Can FlyとEpic Gamesが開発。懐メロのようなパートナーシップを求めるなら)は2017年にリマスター版がリリースされましたが、 Xbox 360で2ドルでプレイできるチャンスがあります。
Xboxはプレイヤーに古いタイトルを簡単に購入できる手段を提供しているにもかかわらず、ゲーム保存活動にとっては大きな打撃です。Xbox 360マーケットプレイスの終了は、ここ数年でオフラインになったプラットフォームの一つです。2023年には、3DSとWii Uのeショップが閉鎖されました。PlayStationは当初、PlayStation 3、PS Vita、PSPの購入サポートを終了する予定でしたが、反発を受けて一部変更しました。
カーリーはテクノロジー、カルチャー、ゲームに関する編集者兼ジャーナリストです。Windows Centralではゲーム担当リーダーとコピーチーフを務めていました…
- ゲーム
マイクロソフトはXbox Cloud Gamingで一部のゲーム間の切り替えを容易にする
マイクロソフトはゲーム関連のアップデートを多数発表しました。一見小さな変更のように見えますが、Xbox本体を使わないゲーマーにとっては役立つかもしれません。概要としては、より洗練されたゲームバーUI、Game Pass特典、そしてXbox Cloud Gamingを使ったシームレスなゲーム切り替え機能などが含まれます。早速見ていきましょう。
まず、今回の発表の中でおそらく一番気に入ったのは、MicrosoftがXbox Cloud Gamingでゲーム間の切り替えをより簡単に行えるようにしたことです。残念ながら、これは今のところ『アサシン クリード シャドウズ』などの『アサシン クリード』シリーズにのみ適用されていますが、それでもかなり素晴らしい機能です。
続きを読む
- ゲーム
Copilot for GamingはXboxのNintendoチップラインのようなものだが、AI向けである。
Copilot がゲームに登場、Xbox Play Anywhere のアップデートなど | 公式 Xbox ポッドキャスト
Copilot for Gamingは、ゲーム体験を向上させるAIで、Xboxプレイヤー向けにまもなくリリースされます。XboxのゲーミングAI担当コーポレートバイスプレジデントであるファティマ・カーダー氏が、公式Xboxポッドキャストでこれらの機能のデモを行い、このツールによってプレイヤーがダウンタイムをほとんどかけずにすぐにゲームに復帰できるようになることを示しました。
続きを読む
- ゲーム
Xbox Game Passに1月の注目ゲーム2本が登場
『スナイパー エリート レジスタンス』と『シチズン・スリーパー 2』は、今月末までにGame Passに登場します。その他にも多数の必携タイトルが揃っています。Game Passではゲームが配信されたり消えたりしますが、今月のように一度にこれほど多くの注目タイトルが追加されるのは珍しいことです。1月は発売日にリリースされるタイトルが複数あるほか、お気に入りのゲームに変化をもたらすアップデートやDLCもいくつかリリースされます。
『スナイパー エリート レジスタンス』 — 1月30日
ゲームプレイの面では、スナイパーエリートシリーズに匹敵するゲームはほとんどありません。ステルスとタクティカルコンバットを融合させたスナイパーエリート:レジスタンスは、単なるスナイピングシミュレーションではありません。ターゲットを慎重に考え、狙われずに狙いを定める正しい方法を見つける必要があります。
シチズンスリーパー2 — 1月31日
初代シチズンスリーパーは素晴らしいRPGでしたが、シチズンスリーパー2:スターワードベクターはそのフォーミュラをさらに発展させ、記憶喪失で体が損傷したアンドロイドを主人公としています。宇宙船を見つけ、クルーを見つけ、そして飛び続ける。まるでサイボーグ版ファイアフライのようですが、それが非常にエキサイティングです。
Lonely Mountain: Snow Riders — 1月21日
Lonely Mountain: Snow Ridersは、スキーで山道を制覇し、オンラインマルチプレイヤーで他のプレイヤーと競い合い、ベストタイムを目指して戦うTrials風のLonely Mountain: Downhillの続編です。Lonely Mountain: Snow RidersはGame Passで本日配信開始。Flock
— 1月22日
続きを読む