Intelが次世代モバイルCPU「Lunar Lake」をついに発表したことを受け、Core Ultraシリーズはシリーズ2へと進化を遂げます。これらの新チップはComputex 2024で初公開され、Meteor Lakeと比較してパフォーマンスが向上し、消費電力も大幅に削減されていると言われています。実際、新しいCore Ultra 200Vシリーズは、x86プロセッサ史上最も効率的なファミリーとされています。
Intelによると、これらの新しいチップは、刷新されたアーキテクチャにより、最大50%の消費電力削減を実現しています。ラインナップ全体には、Skymont Efficiency(E)コア4基とLion Cove Performance(P)コア4基が搭載されています。ただし、Lunar Lakeでは、低消費電力タスクをEコアに委任するのではなく、ほとんどのタスクがEコアで実行されるようになりました。基本的に、Pコアはパフォーマンスの向上が必要な場合にのみ使用されます。
おすすめ動画
インテルはハイパースレッディングを無効にすることで、Pコアをさらに最適化し、電力、性能、面積(PPA)を向上させました。同社によると、ハイパースレッディングは特定のタスクを重複させ、他のタスクをスレッド間で共有または分割します。これにより、CPUが処理するタスクの種類によっては結果がまちまちになり、より多くのトランジスタが必要になる可能性があり、消費電力の増加につながる可能性があります。チップセットには、すべてのコア間およびDRAM間のレイテンシを削減する新しい低レイテンシファブリックが搭載されています。

Intel Core Ultra 200Vシリーズプロセッサは、CPU、GPU、NPUを合わせたプラットフォーム全体で最大120 TOPS(テラオペレーション/秒)を実現し、QualcommのSnapdragon X EliteやAMDの新しいRyzen AI 300シリーズプロセッサよりもはるかに強力です。第4世代NPUは、前世代機と比べて最大4倍のパフォーマンス向上を実現し、エネルギー効率を維持しながら持続的なAIワークロードの処理に優れています。また、これらのプロセッサは、スレッドあたりのパフォーマンスが最大3倍、ピークパフォーマンスが80%向上し、生産性向上シナリオにおいて最大20時間のバッテリー駆動時間を実現するとされています。

インテルは、自社の新チップをクアルコムやAMDと比較する際に、より強力で高性能なニューラル・プロセッシング・ユニット(NPU)を搭載していることを強調しました。AIに特化した様々なワークロードにおいて、インテルは両社を凌駕する性能を発揮するだけでなく、Snapdragon X EliteやRyzen AI 300チップでは、依然としていくつかのアプリケーションがサポートされていないという現状です。
Core Ultra 200Vシリーズは、Intel Xe2グラフィックス・マイクロアーキテクチャを採用し、モバイルグラフィックス性能を30%も大幅に向上させます。統合型Intel Arc GPUは、最大8基の新しい第2世代Xeコア、8基の強化されたレイトレーシングユニット、そして最大3台の4Kモニターをサポートします。さらに、Intel Xe Matrix Extensions (XMX) AIエンジンを搭載し、最大67 TOPSの演算性能を実現。高度なXeSSカーネルにより、クリエイティブアプリケーションだけでなくゲームパフォーマンスも向上します。

Core Ultra 9 288Vを筆頭に、合計9つのモデルが用意されています。全モデルともコア数とスレッド数はほぼ同等で、TDPは最大33ワットです。メモリモジュールはチップセットパッケージ自体に統合されているため、クロック速度8533MT/sのLPDDR5x RAMは16GBと32GBの2種類しかありません。

インテルはまた、Intel Core Ultra 200Vシリーズを搭載したノートPCのほとんどがIntel Evo Editionの一部となることを発表しました。これは、パートナー企業と共同開発され、AIを活用した最適なPCエクスペリエンスを提供するものです。これらのノートPCは、遅延の低減、作業の妨げとなる要素の最小化、そしてバッテリー駆動時間の延長が期待されています。新しいEvoノートPCは、より低温で静音動作を実現するための新たな基準も満たす必要があります。Intel Ultra 200V Evo Editionの主な特徴は、長時間のバッテリー駆動時間、内蔵Intel Arcグラフィックス、Wi-Fi 7対応、Thunderbolt接続、インスタントウェイク、急速充電、そして持続可能性を担保するEPEAT Gold認証などです。

新しいCore Ultraシリーズ2ラインナップは、Acer、Asus、Dell、HP、Lenovo、MSI、Samsungなど、人気メーカーの幅広いモバイル製品でご利用いただけます。9月24日より発売開始予定で、一部地域では本日から予約受付を開始いたします。Intel Core Ultra 200Vシリーズプロセッサーを搭載したすべての製品は、11月にWindowsアップデートを通じてCopilot+ PC機能に対応いたします。