- 家
- オーディオ/ビデオ ニュース

デジタルとアナログの世界の衝突が続く中、Cambridge Audio は、本日 Evo ストリーミング アンプに搭載されたレトロでクールなデジタル VU メーターのアップデートを、定評のある CXN100 ネットワーク ミュージック ストリーマーにも拡張したことを発表しました。
3月、英国の有名オーディオ機器メーカーであるEvoは、1980年代を象徴する自動車「デロリアン」のデザインを全面的に採用し、Evo 150 Limited Editionのプリメインアンプ/ネットワークプレーヤーを発表しました。さらに、このアンプに加え、Evo 75と通常のEvo 150オールインワンプレーヤーにも、アナログスタイルのクールなデジタルVUメーターと時計表示機能が5月に無線(OTA)アップデートで追加されることも発表しました。

さて、5月になり、今日そのアップデートが到着しましたが、同社は、2月に発売された人気の高いCXN100ネットワークプレーヤーの所有者(および購入希望者)を驚かせ、このプレーヤーもアップデートを受け取れると発表しました。
おすすめ動画
VUメーターのアップデート方法
「新しい表示オプションは、本体前面の(i)ボタンからアクセスできます。これにより、リスナーはVUメーター、見やすいデジタル時計、再生中のアルバムアートワークの表示を切り替えることができます」とCambridge Audioは述べています。
1,099ドルのCXN100は、ケンブリッジの定評あるCXN V2ネットワークストリーマーのアップデート版です。あらゆるストリーミングサービス、ローカル音楽ファイル、インターネットラジオ局から、高音質デジタル音楽を既存のHi-Fiシステムに取り込むことができます。32ビット/768kHz対応のデジタル-アナログコンバーター(DAC)、より高速で高精度かつ効率的な処理、内蔵Wi-FiとBluetooth、そしてケンブリッジの「エンジニアリングの魔術師」による最新のチューニングを特徴としています。
Evo 75、Evo 150、Evo 150 DeLorean Editionも、受賞歴のあるオールインワン統合型アンプ/ネットワークプレーヤーです。それぞれ75ワットと150ワットの出力を誇ります。クラス最高クラスのDACとESS SABRE ES9018k2m Reference DACを搭載し、ターンテーブル接続用のムービングマグネット式フォノ入力も内蔵しています。
OTA アップデートは現在、CXN100 およびすべての Evo モデルで利用可能です。
デレク・マルコムは、Digital Trends誌のA/V・ホームシアター部門の寄稿編集者兼エバーグリーンリーダーです。デレク…
- オーディオ/ビデオ
Cambridge Audio がデロリアンからアンプを作ったとでも言うのですか?
英国の先駆的HiFiオーディオメーカー、ケンブリッジ・オーディオは、マーティ・マクフライもきっと誇りに思うであろう、同社屈指の人気プリメインアンプ/ネットワークプレーヤーの特別版を発表しました。Evo 150 DeLorean Editionは本日3,199ドルで発売。有名なDMC-12スポーツカーとその新型EVに敬意を表したブラッシュドスチールの外観で、両社のパートナーシップを記念しています。
「車にサウンドシステムを組み込むなら、スタイリッシュに仕上げるべきだと思う」と、ドク・ブラウンは言った。確かにこれは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のセリフとは少し違うかもしれない。しかし、今年後半に発売予定とされるデロリアンの新型電気スポーツカー「アルファ5」の発表を待ちわびる車好きは、その車載システムがケンブリッジ・オーディオによって設計されたことをすぐに知るだろう。同社は2022年にデロリアン・モーター・カンパニーの公式オーディオパートナー契約を結んでいる。発売が近づく中、Evo 150 デロリアン・エディションは、ケンブリッジ・オーディオがデロリアンの影響を受けた初の製品となる。
続きを読む
- オーディオ/ビデオ
ケンブリッジオーディオは、新しいCXN100ネットワークストリーマーでさらなるヒットを期待している
Cambridge Audioの受賞歴を誇るネットワークミュージックプレーヤーのファンの皆様に朗報です。英国のオーディオメーカーである同社は本日、人気モデルCXN V2の待望の後継機となるCXN100ネットワークプレーヤーを発表しました。この新設計プレーヤーは、32ビット/768kHz対応の全く新しいDAC、より高精度で効率的な処理能力、内蔵Wi-FiとBluetooth、そして同社の「エンジニアリングの魔術師」による全く新しいチューニングを特徴としています。CXN100は本日1,099ドルで発売されます。
ネットワークストリーマーとは何か、なぜ必要なのかよくわからないという方のためにご説明しますと、ネットワークストリーマーとは、デジタル音楽、ストリーミングサービス、ローカル音楽ファイル、さらにはインターネットラジオまで、あらゆる音楽を高音質でハイファイコンポーネントシステムに取り込むための最良の方法の一つです。Cambridge Audioの新しいCXN100は、Cambridgeが「ネットワークプレーヤーの王者」と呼ぶCXN V2の成功を基に、同社が「完全なメカニカル再設計」と表現する技術を駆使して開発されました。
続きを読む
- オーディオ/ビデオ
Wiim Pro PlusストリーマーはDACをアップグレードしてオーディオ愛好家をターゲットに
Amazonで購入での成功に続き
、219ドルのこのストリーマーは、169ドルのWiim Proと見た目は同じですが、オーディオ愛好家にとってより魅力的な内部設計が施されています。音声対応リモコンが付属するこの新しいストリーマーは、8月8日よりAmazonで販売開始となります。
Wiim Proと同様に、Wiim Pro Plusは、アナログのみ(あるいはデジタル対応)のレシーバーやパワードスピーカーをストリーミング対応にアップグレードするように設計されています。この小さな黒い筐体には、アナログ入出力に加え、2種類のデジタル出力が搭載されていますが、その実用性は、ストリーミング音楽サービス、個人のデジタル音楽コレクション、そして(アナログ入力を介して)ターンテーブルやカセットデッキといった古い音源など、多様なソースから音楽を再生できる点にあります。
続きを読む