Apps

アサシン クリードの全ゲームを発売日順、年代順に紹介

アサシン クリードの全ゲームを発売日順、年代順に紹介
  1. ゲーム
  2. 常緑樹
バシムが男を暗殺しようとしている。
ユービーアイソフト

2007年のささやかなスタートを経て、『アサシン クリード』はユービーアイソフトの最も成功したフランチャイズの一つであるだけでなく、ゲーム業界全体においても最大級の規模を誇ります。当初は 『プリンス オブ ペルシャ』の 新作として企画されましたが、テンプル騎士団との何世紀にもわたる抗争を繰り広げる暗殺者の秘密結社を描いた新規IPとして開発が進められました。

このシリーズの魅力は、その設定にあります。アニムスと呼ばれる架空の機械を通して、人々は祖先の記憶を追体験し、過去の秘密を学び、現代に役立てることができるのです。これにより、シリーズが舞台とする場所や時代は無限に広がりました。シリーズは12作以上リリースされ、私たちはこれまで歴史のあらゆる場所を旅してきました。

おすすめ動画

たとえ歴史マニアであっても、『アサシン クリード』の時系列を追うのは容易ではありません。タイトルに書かれた数字に頼ることさえできません。歴史の始まりから終わりまでプレイしたい方も、リリース順にプレイしたい方も、ぜひ参考にしてください。時系列表をご用意しました。

アサシン クリード シリーズ全作品(リリース順)

『アサシン クリード ヴァル​​ハラ』の主人公が戦闘中に叫びながら二本の斧を振り回している。
ユービーアイソフト

初代『アサシン クリード』は2007年に発売され、続編は2009年に登場しました。それ以降、2015年まで毎年(時には年に複数回)リリースを続け、その後2年間の休止期間を経てメインラインタイトルのリリースを中断しました。現在、このシリーズは古典的なフォーミュラと、近年のRPG重視のシステムの間で揺れ動き、その結果はまちまちです。

これは、現在リリースされているアサシン クリード ゲームの完全なリストです (年別)。

  • アサシン クリード(2007)
  • アサシン クリード アルタイルクロニクルズ(2008)
  • アサシン クリード II (2009)
  • アサシン クリード ブラッドラインズ(2009)
  • アサシン クリード II ディスカバリー(2009)
  • アサシン クリード ブラザーフッド(2010)
  • アサシン クリード リベレーションズ(2011)
  • アサシン クリード III (2012)
  • アサシン クリード III リベレーション(2012)
  • アサシン クリード IV ブラック フラッグ(2013)
  • アサシン クリード フリーダム クライ(2014)
  • アサシン クリード ローグ(2014)
  • アサシン クリード ユニティ(2014)
  • アサシン クリード シンジケート(2015)
  • アサシン クリード クロニクルズ:チャイナ(2015)
  • アサシン クリード クロニクルズ:インド(2016)
  • アサシン クリード クロニクルズ:ロシア(2016)
  • アサシン クリード アイデンティティ(2016)
  • アサシン クリード オリジンズ(2017)
  • アサシン クリード オデッセイ(2018)
  • アサシン クリード ヴァル​​ハラ(2020)
  • アサシン クリード ミラージュ(2023)
  • アサシン クリード ネクサス VR (2024)

アサシン クリード シリーズの全ゲームを時系列順に紹介

『アサシン クリード III リマスター』のキーアート
ユービーアイソフト

アサシン クリード シリーズを時系列順にプレイするのは、最初の数作をプレイした頃から非常に複雑になってきました。各作品は時系列上で数十年、あるいは数世紀を前後に飛び越えるため、どの作品が全体のどこに位置しているのかを把握するのが非常に困難です。しかも、紀元前400年代初頭から1900年代初頭まで、ほぼすべての大陸を網羅するタイムラインです。一部の作品では時系列が重複しているため、さらに複雑になっています。

隠された刃を研ぎ澄まし、このシリーズを初期から最新作までステルスキルで駆け抜けたいなら、ターゲットをマークしておきます。なお、上記の完全リストには含まれている小規模なモバイル版はここでは除外します。

  • アサシン クリード オデッセイ(紀元前431年~紀元前422年)
  • アサシン クリード オリジンズ(紀元前49年~紀元前44年)
  • アサシン クリード ミラージュ(861)
  • アサシン クリード ヴァル​​ハラ(872-878)
  • アサシン クリード(1191)
  • アサシン クリード II (1476-1499)
  • アサシン クリード ブラザーフッド(1499-1507)
  • アサシン クリード リベレーションズ(1511-1512)
  • アサシン クリード クロニクルズ: 中国(1526-1532)
  • アサシン クリード IV ブラック フラッグ(1715-1722)
  • アサシン クリード ローグ(1752-1760)
  • アサシン クリード III (1754-1783)
  • アサシン クリード III: リベレーション(1765-1777)
  • アサシン クリード ユニティ(1789-1794)
  • アサシン クリード クロニクルズ: インド(1841)
  • アサシン クリード シンジケート(1868)
  • アサシン クリード クロニクルズ: ロシア(1917-1918)

ジェシー・レノックス

ジェシー・レノックスはゲーム全般を扱っていますが、特にPlayStation、JRPG、実験的なインディーゲームに興味を持っています…

  • ゲーム

マイクロソフトはXbox Cloud Gamingで一部のゲーム間の切り替えを容易にする

A woman holding a remote while looking at an Amazon Fire TV with the Xbox app on it. It's on the Cloud Gaming menu with Fallout 76, Senua's Saga Hellblade 2 and more on it.

マイクロソフトはゲーム関連のアップデートを多数発表しました。一見小さな変更のように見えますが、Xbox本体を使わないゲーマーにとっては役立つかもしれません。概要としては、より洗練されたゲームバーUI、Game Pass特典、そしてXbox Cloud Gamingを使ったシームレスなゲーム切り替え機能などが含まれます。早速見ていきましょう。

まず、今回の発表の中でおそらく一番気に入ったのは、MicrosoftがXbox Cloud Gamingでゲーム間の切り替えをより簡単に行えるようにしたことです。残念ながら、これは今のところ『アサシン クリード シャドウズ』などの『アサシン クリード』シリーズにのみ適用されていますが、それでもかなり素晴らしい機能です。

続きを読む

  • ゲーム

『アサシン クリード シャドウズ』におけるヤスケの最強装備

Yasuke stares down an enemy in Assassin's Creed Shadows.

『アサシン クリード シャドウズ』では、かなり長めのイントロの後、ナオエとヤスケの両方が使用可能になり、ゲームを進める中で自由に切り替えてプレイできます。経験値は2人のキャラクターで共有されますが、それぞれ習得すべきスキルと装備すべきギアが異なります。ナオエは敵に気づかれずにステルス攻撃や暗殺を行うのに適しており、ヤスケはより直接的なアプローチを取り、オープンな戦闘を得意としています。つまり、それぞれのプレイスタイルに合った適切なギアを使用する必要があります。武器、防具、装身具はほぼすべての行動に対して自動的に付与されるため、それらの中から最適なギアを見つけるのは少し面倒です。ヤスケの場合、以下の武器と防具の入手に注力すべきです。
ヤスケのおすすめギア

ナオエと同様に、ヤスケは2つの武器を持ち、鎧とヘッドギアを装備し、さらに装身具を装備できます。
武器について:
ヤスケの長刀は古くから頼りになるメインウェポンであり、中でもヴェノムピラーは最強です。この武器は、ボタンを押し続けなくても、弱攻撃と強攻撃を切り替えることで瞬時に体勢攻撃をチャージできます。より良いコンボのためには自然にこの操作を行うべきですが、これによりヤスケの基本攻撃はさらに致命的になります。攻撃を中断させない刻印を加えれば、あなたは止められない存在になるでしょう。

続きを読む

  • ゲーム

『アサシン クリード シャドウズ』におけるナオエの最強装備

One of the protagonists in Assassin's Creed Shadows.

『アサシン クリード シャドウズ』は、シリーズの定番のフォーミュラにいくつかの興味深いひねりを加えています。スカウトやフルアップグレード可能な隠れ家といった新要素もありますが、最大の変更点は、ナオエとヤスケという2人の主人公が登場することです。『シンジケート』とは異なり、この2人のキャラクターは大きく異なる役割を担い、ナオエはステルスに、ヤスケはより戦闘に向いています。それぞれにアンロック可能なスキルがありますが、それと同じくらい重要なのは、最適な装備を装備させることです。プレイ時間中は大量の戦利品が手に入るため、どれを保管してアップグレードする価値があるかを見極めるのは難しいかもしれません。ナオエがお気に入りのキャラクターなら、彼女のポテンシャルを最大限に引き出すために使用すべきアイテムをご紹介します。
ナオエのおすすめ装備

直江は武器2本に加え、防具、ヘッドギア、そして装身具を装備できます。これらは彼女にとって最も強力だと判断されたものです。
武器
直江の刀の中では、伝説の刀「ブラッドシェード」がゲーム中最も強力な出血効果を持っています。出血を与えるのは当然ですが、その特別なパークは、出血の蓄積が時間経過で減少しないという点です。そのため、発動させるために過度に攻撃的になる必要はありません。この刀は大阪の西、尼崎沖の和泉摂津にある船で見つかります。

続きを読む

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.