Ipad

スーパーボウル2024の映画とテレビの予告編ベスト5をランキング形式で紹介

スーパーボウル2024の映画とテレビの予告編ベスト5をランキング形式で紹介
デッドプールとウルヴァリンのライアン・レイノルズ。
マーベル・スタジオ

スーパーボウルとなると、テレビや映画スタジオは革新的なCM制作にこだわる必要がありません。ファンが見たいのは、これから放送される番組や映画の素晴らしい予告編だけです。今年のスーパーボウルは、大手スタジオの一部が広告枠の購入を怠ったため、その点でやや物足りなさを感じました。しかし、このビッグゲームのために枠を確保したスタジオは、その夜最も盛り上がった瞬間のいくつかを生み出しました。

今年のベスト・スーパーボウル映画とテレビ予告編を振り返るために、5本からカウントダウンしてトップ10を発表します。

おすすめ動画

5. ナックルズ

ナックルズシリーズ | 公式予告編 | Paramount+

これは意外にも僅差でした。Paramount+の『Halo』シーズン2の予告編も良く出来ていたからです。実際、『Halo』の予告編は番組本編よりもワクワクすることが多いのです。しかし、『ナックルズ』は『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のスピンオフという地位をしっかりと確立したことで、5位に輝きました。

イドリス・エルバとアダム・パリーは、 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』でナックルズとウェイド・ウィップル役を演じ、それぞれ再登場します。ウェイドはハリモグラの戦士としての訓練を受けます。さらに、ソニックとテイルスは全6話のうち少なくとも1話にゲスト出演することが発表されています。

『ナックルズ』は4月26日にParamount+で初公開される。

4. 邪悪な

ウィキッド - 初見

今年の大ヒットミュージカルは、この予告編で大ヒットを記録しました。『ウィキッド』は来年の秋遅くまで公開されないはずでしたが、スーパーボウルの観客はあまりにも多く、見逃すわけにはいきませんでした。本作はブロードウェイの大ヒット劇『オズの魔法使い』のミュージカル前日譚を原作としており、予告編では魔法使い(ジェフ・ゴールドブラム演じる)の姿や、ドロシー・ゲイルとその仲間たちの短い登場など、その関連性を強調しています。

しかし、この物語は二人の女性、エルファバ・スロップ(シンシア・エリヴォ)とグリンダ・アップランド(アリアナ・グランデ)の友情からライバル関係へと変化していく物語です。予告編を見る限り、エルファバは悪名高い西の悪い魔女へと変貌を遂げつつあるようです。

『ウィキッド』は11月27日に劇場公開される。

3. ツイスター

ツイスターズ | 公式予告編

『ツイスター』が劇場公開されてから30年近く経ち、今度の続編『ツイスターズ』には主演俳優が誰も戻ってきません。でも、そんなことは問題ではありません。だって、人々が本当に見たいのは、安全な映画館でスクリーンに映し出される竜巻の破壊力だけなんですから。できれば大画面で。

『ツイスターズ』は7月19日に劇場公開される。

2. 猿の惑星:王国

猿の惑星:王国 | 公式予告編

『猿の惑星 キングダム』は数ヶ月前に既にかなり良いティーザー予告編が公開されていました。しかし、スーパーボウルの予告編は、このフランチャイズの復活をさらに盛り上げるのに成功していました。 『ウィッチャー』のフレイヤ・アーランは、この予告編ではメイという若い女性としてより目立っていました。彼女はノア(オーウェン・ティーグ)という新たな猿のヒーローとチームを組むことになります。

しかし、予告編で真に際立っているのは、映画の悪役であるプロキシマス・シーザー(ケヴィン・デュランド)だ。彼は権力の名の下に、同胞と人間を奴隷にしてきた猿人で、予告編では真の脅威として描かれていた。

『猿の惑星 王国』は5月10日に劇場公開される。

1. デッドプールとウルヴァリン

デッドプールとウルヴァリンのティーザー

マーベル・スタジオにとって、今年の映画は『デッドプール』と『ウルヴァリン』のみという状況は実に幸運だ。もしこの映画がヒットしなければ、すべてのコミック映画は深刻な危機に陥るだろう。幸いにも、通称『デッドプール3』として知られる続編は、 ライアン・レイノルズとヒュー・ジャックマンがそれぞれファンに人気の役を演じており、大ヒットの要素をすべて備えている。

予告編では、デッドプールがロキのTVA(時間変動局)と関わることが確認された。奇妙なことに、マーベルはジャックマン演じるウルヴァリンをそのまま登場させるという衝動を抑えたようだ。予告編では彼の後ろ姿が2回しか映っていないが、非常に効果的なティーザーとなっている。

『デッドプール』と『ウルヴァリン』は7月26日に劇場公開される。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.