今週のコンコルドの閉鎖を受けて、少しショックを感じています。ソニーはコンコルドが閉鎖される 同じ日に、素晴らしいシングルプレイヤーゲーム「Astro Bot」をリリースするだけでなく、既にヒット作となっているマルチプレイヤーゲームもリリースしました。 「Warhammer 40,000: Space Marine 2」は 、スペシャルエディションを購入した人向けに現在配信中です。
Space Marine 2は、ストーリーキャンペーン、協力プレイ、対戦モードを備えたSFシューターです。古風な雰囲気がありながらも、Gears of WarやCall of Duty: Modern Warfareといったシリーズを生み出したマルチプレイヤーゲームの時代への回帰を感じさせます。Concordは、その構成と演出において他の現代のライブサービスゲームの派生作品のように感じられましたが、 Space Marine 2は、マルチプレイヤーの別の時代からインスピレーションを得ており、新鮮さを感じます。Helldivers 2以来、私がプレイした中で最も楽しいマルチプレイヤーゲームの一つです。
おすすめ動画
マルチプレイヤーの魅力を見つける
Concordのようなライブサービスゲームが、ありきたりなデザインに陥っているのも無理はありません。FortniteやOverwatchの成功は、その構造に一部起因しています。ですから、彼らの成功を追いかけるなら、彼らのやり方を真似するのは無難な選択と言えるでしょう。しかし、それらを裏付ける独自のアイデアがあればなおさら有利に働くでしょう。そして、Concordが失敗した主な点の一つは、まさにこの点です。メニューからコンテンツに至るまで、Concordはバトルパスを廃止した点を除けば、現在稼働中の他のライブサービスゲームとほとんど変わりませんでした。
Concordにはいくつか異なるモードがありましたが、どれもヒーローシューターにありがちなお決まりの展開ばかりでした。Concordには、プレイヤーが夢中になれるようなキャンペーンやPvEコンテンツが全くなく、それだけのものでした。これはマルチプレイヤー重視の新作ゲームではよくあることで、Concordは物足りない印象を受けました。Concordは単発のゲームで、問題は、そのトリックを誰もが何度も見てきたことです。このゲームがもたらした無関心が、このゲームの失敗に決定的な役割を果たし、私は他のゲームとは一線を画すシューティングゲームを切望するようになりました。

スペースマリーン2 の登場です。古き良き時代の雰囲気を漂わせながら、新鮮さも感じられるゲームです。2000年代には常時オンラインのゲームは存在していましたが、それほど一般的ではありませんでした。家庭用ゲーム機では、シングルプレイヤーキャンペーンと、プレイできる資金のある人向けのオンラインマルチプレイヤーモードが用意されているのが一般的でした。また、運が良ければ『Gears of War』のようなゲームで協力プレイモードもプレイできました。この方式が常に通用したわけではありませんでした。例えば『Spec Ops: The Line』には、少々難解なマルチプレイヤーモードがありましたが、それは私が育ったシューティングゲームの時代でもありました。
素晴らしい成果が得られました。Call of Dutyのようなフランチャイズは、Xbox 360とPlayStation 3のゲーム時代に主流となり、今日まで続いています。時が経つにつれ、オンラインゲームがよりアクセスしやすく受け入れられるようになるにつれ、それらの基準は新しいものに置き換えられました。Overwatch 、Destiny、Fortniteといったゲームは、その後の多くのマルチプレイヤーゲームが従うことになる特定の基準を確立しました。結局のところ、マルチプレイヤーのみをサポートする予定のゲームのキャンペーンを作成するのは、経済的にはあまり意味がありません。また、3つのことを平凡に行うよりも、1つのことをうまく行う方が効果的です。
そういうわけで、ライブサービス時代のビデオゲーム業界の方向性を責めるつもりはありません。しかし、『スペースマリーン2』は、昔ながらのやり方が今でも通用することを証明してくれるでしょう。このゲームは、ストーリー重視のキャンペーン、6対6のマルチプレイヤー対戦「エターナルウォー」、そして協力プレイの「オペレーション」という3つのモードに分かれています。この構成は、多様性と没入感を重視して作られているため、うまく機能しています。オフラインでシングルプレイヤーのゲーマーはキャンペーンでタイタスの物語を体験できますが、マッチョで残酷なアクションを好むプレイヤーは、友人を誘ってキャンペーンやオペレーションを協力プレイでプレイすることもできます。

同じAI操作の敵との戦いに飽き飽きし、他のプレイヤーと腕試しをしたいというプレイヤーにとって、Eternal Warはまさにその希望を叶えてくれるでしょう。チームデスマッチやドミネーション風のモードは、マルチプレイヤーゲーム全体の中ではそれほど独創的ではありませんが、このゲームという限られた環境の中では良い気分転換になります。Eternal WarとOperationsは、Space Marine 2のキャンペーンを補完するようなクラスと成長システムを採用しています。Space Marine 2は、 私にとって長くプレイする理由を与えてくれますが、Concordはまるで、私が住みたくない家を丸ごと建ててくれたかのようでした。
2024年には、これら両方のタイプのマルチプレイヤー体験が存在する余地があります。ライブサービスで対戦型マルチプレイヤーゲームを展開するのは困難であるため、この分野の新作はどれも充実した内容でなければなりません。40ドル以上のゲームでは、コンテンツの多様性を欠くだけではもはや不十分です。そのため、プレミアム価格帯のマルチプレイヤーゲームは、Space Marine 2のようなXbox 360時代のマルチプレイヤーモデルを参考にする必要があります。多様なコンテンツでプレイヤーを引き込み、長くプレイし続けてもらうように努めましょう。広く普及しているゲームジャンルへのアプローチだけでプレイヤーを虜にするのは避けましょう。
Warhammer 40,000: Space Marine 2は、PC、PS5、Xbox Series X/Sのスペシャルエディションをお持ちの方に現在発売中です。Space Marine 2の通常版は、これらのプラットフォームで9月9日に発売予定です。