- 家
- オーディオ/ビデオ ニュース

Rokuといえば、Roku UltraストリーミングボックスやRoku Streaming Stick、そしてそれらが提供するクリーンで軽快なOSを思い浮かべることが多いです。しかし、Rokuの魅力はそれだけではありません。Roku Channelには、アプリをダウンロードすれば誰でも無料で視聴できる350以上のライブチャンネルが用意されています。Roku Channelは(当然のことながら)Rokuのストリーミングデバイスやテレビで視聴できますが、昨年はGoogle TVでもRoku Channelアプリが利用可能になりました。
Rokuは、RokuチャンネルとGoogle TVの連携機能を向上させるアップデートを発表しました。主にホームページでの表示と検索機能が改善されます。アプリ内でRokuコンテンツを探す代わりに、Google TVのライブTVタブにRokuからのおすすめが表示されるようになります。これらのおすすめを選択すると、Rokuチャンネルアプリが直接開き、目的の番組や映画が表示されます。Google TVに内蔵された検索フィールドで検索した際にも、コンテンツが表示されます。

Rokuチャンネルは、2017年に開始された無料の広告付きテレビアプリ(FAST)です。膨大なコンテンツのおかげで、Rokuチャンネルは優れたアプリの一つだと思います。数多くのチャンネルに加え、Rokuは独自のオリジナルコンテンツも制作しており、楽しい「Morimoto's Sushi Master」(私は料理コンテスト番組が大好きです)や、話題の「Weird: The Al Yankovic Story」などがあります。Google TVとの連携により、Rokuチャンネルは他のFASTサービス、つまりパラマウント傘下のPluto TVと同等のサービスになりました。
おすすめ動画
Roku Channel アプリは、Samsung TV、Amazon Fire TV、Apple TV、Web ブラウザでも利用できます。
John Higgins 氏は、Digital Trends の元 A/V シニア エディターです。
- 携帯電話
ネイティブAndroid Apple TVアプリがGoogle Playストアに登場
Apple TVアプリのリリースから5年が経ち、ついにAndroidデバイス向けバージョンがGoogle Playストアで公開されます。Androidネイティブ統合向けにゼロから構築されたこのアプリは、Appleエコシステム版と同じApple TV+機能を備えています。この新しいアプリにより、Android OS 10以降を搭載したスマートフォンやタブレットでApple TV+に登録し、「Severance」「Silo」「Killers of the Flower Moon」「CODA」などの番組や映画を視聴できるようになります。AndroidとAppleの価格は変わりません。
これにより、「視聴を続ける」機能などのプラットフォーム間のシームレスな連携が可能になります。この機能は、番組や映画の視聴位置を記録し、どのデバイスで視聴していても、再開時にその場所から視聴を再開できるものです。お客様のウォッチリストもデバイス間で最新の状態に保たれ、購入履歴はAppleアカウントに紐付けられているため、新しいアプリをインストールしたどのデバイスからでも、所有するすべてのコンテンツにアクセスできます。ただし、リリース時点ではAndroidデバイスからApple TVのコンテンツをキャストする機能は提供されていません。
続きを読む
Google TV Streamerは、現在市場で入手可能な最高のストリーミングデバイスの一つです。テレビ、映画、ゲームに簡単にアクセスできるだけでなく、Google Homeエコシステムにも接続できます。定評のあるApple TV 4Kにも引けを取らないほどです。このストリーミングボックスには豊富な機能が搭載されており、ホームエンターテイメントハブとして活用できます。しかし、Google TV Streamerを手に入れたからといって、その可能性をすべて理解しているわけではありません。
Google TV Streamer が提供する基本的なオプションの使い方は簡単ですが、裏にはたくさんの便利な機能が隠されています。そこで、ストリーミング ボックスの性能を実際に試せるよう、これらの機能をまとめてご紹介します。
続きを読む
- オーディオ/ビデオ
Apple TV 4K と Google TV Streamer: どちらのストリーミングデバイスが優れているのでしょうか?
昨今の選択肢の多さから、自宅に最適なストリーミングデバイスを選ぶのは、これまで以上に複雑になっています。人気のストリーミングサービスには、それぞれのアプリからアクセスできますが、ストリーミングセットトップボックスは、あらゆるコンテンツを一箇所で視聴できるホームエンターテイメントハブとして機能します。コネクテッドホームの機能、様々なアプリ、さらにはゲームも試すことができます。検討する価値のある選択肢はたくさんありますが、今回は特におすすめの2製品、Apple TV 4KとGoogle TV Streamerを比較します。
どちらのストリーミングデバイスも直感的なユーザーエクスペリエンスを備え、数分で視聴を開始できるよう設計されています。しかし、だからといってどちらを選ぶか決めるのは簡単ではありません。Apple TVでは、様々なアプリやゲームにアクセスでき、Apple TV+の3ヶ月無料サブスクリプションが付属し、Appleスマートホームデバイスと接続できるだけでなく、AirPodsを接続してプライベートなジャムセッションを楽しむこともできます。
続きを読む