Watch

Dell Inspiron 14 Plus (7441) レビュー:エントリーレベルのSnapdragon X搭載ノートパソコン

Dell Inspiron 14 Plus (7441) レビュー:エントリーレベルのSnapdragon X搭載ノートパソコン

Dell Inspiron 14 Plus(Snapdragon)

希望小売価格999.00 ドル

「Dell Inspiron 14 Plus 7441 には、他の Copilot+ PC が提供するほどの価値はありません。」

長所

  • 優れたIPSディスプレイ
  • Intelに比べてバッテリー寿命が長い
  • 良好な生産性パフォーマンス
  • かなり薄くて軽い

短所

  • 品質が低い
  • キーボードはスポンジ状です

「Digital Trendsを信頼できる理由 – 私たちは20年にわたり、製品、サービス、アプリのテスト、レビュー、評価を行い、お客様が適切な購入決定を下せるようサポートしてきました。製品のテストと評価方法について詳しくは、こちらをご覧ください。」

MicrosoftのCopilot+ PCは引き続き展開されており、これまでのところQualcomm Snapdragon Xチップセットを搭載したWindows on Armをベースに構築されています。ほとんどのモデルはより高速なSnapdragon X Eliteを搭載していますが、エントリーレベルのチップセットであるSnapdragon X Plusも搭載されており、おそらくより低価格なマシンをターゲットとしていると思われます。

おすすめ動画

Dell Inspiron 14 Plus 7441は、Snapdragon X Eliteほど普及していないこのチップセットを搭載した初めてのノートパソコンです。残念ながら、この価格帯のこのチップとノートパソコンの組み合わせでは、競合製品に勝てるほどの性能は提供できていません。

仕様と構成

  Dell Inspiron 14 Plus 7441(Snapdragon)
寸法 12.36インチ x 8.80インチ x 0.57~0.66インチ
重さ 3.17ポンド
プロセッサ クアルコム Snapdragon X Plus X1P-64-100
クアルコム Snapdragon X Elite X1E-80-100
グラフィック クアルコム アドレノ
ラム 16ギガバイト
画面 14.0インチ 16:10 QHD+ (2560 x 1600) IPS、60Hz
ストレージ 256GB SSD
512GB SSD
1TB SSD
触る はい
ポート USB4 x
2、USB-A 3.2 Gen
1 x 1、microSD カードリーダー
x 1、3.5mm オーディオジャック x 1
無線 Wi-Fi 7とBluetooth 5.4
ウェブカメラ Windows 11 Helloの顔認識機能を備えた赤外線カメラ搭載の1080p
オペレーティング·システム Arm 上の Windows 11
バッテリー 54ワット時
価格
Dellで購入

Inspiron 14 Plus 7441には複数の構成があり、Qualcomm Snapdragon X Plusチップセット、16GB RAM、256GB SSD、14.0インチQHD+ IPSディスプレイ搭載モデルは1,000ドルからとなっています。このチップセットでは、100ドル追加で512GB SSDにアップグレードできます。より高速なSnapdragon X Eliteチップセットを選択すると、1,200ドルで自動的に1TBのストレージにアップグレードされます。

これらの価格は、同じハイエンド構成だが解像度が低い 2.2K IPS ディスプレイを搭載して 1,250 ドルの HP OmniBook X や、2.8K OLED ディスプレイを搭載して 1,244 ドルの Lenovo Yoga Slim 7x など、他の Microsoft Copilot+ ラップトップとほぼ同じです。

Inspiron 14 Plus 7441 のエントリーレベルの価格はより低くなっていますが、それに匹敵するのは Surface Laptop 7th Edition と Surface Pro 11th Edition だけです。

新プラットフォームの主な競合製品となるApple MacBook Air M3は、M3チップセット、8GBのRAM、256GBのSSD、13.6インチ(2560 x 1664)のIPSディスプレイを搭載し、価格は1,099ドルからとなっています。Inspiron 14 Plusと同じ構成だと、MacBook Air M3は1,699ドルと、かなり高価になります。

デザイン

Dell Inspiron 14 Plus 7441 のディスプレイとキーボードが見える正面の斜めビュー。
マーク・コップック / デジタルトレンド

技術的に言えば、Inspiron 14 Plus 7441はDellのミッドレンジラインナップに属します。つまり、はるかに高価なDell XPS 13 (7345)とは異なるユーザー層をターゲットにしているということです。特に両機種を並べてみると、その違いがよく分かります。XPS 13は、特に天板部分がはるかに頑丈に感じられます。どちらもアルミニウム製ですが、Inspiron 14 Plus 7441には、XPS 13のようなしっかりとした感触がありません。HP OmniBook X、Lenovo Yoga Slim 7x、MacBook Air M3と比べると、やや堅牢性に欠けます。ただし、MacBook Air M3の天板部分には、Inspiron 14 Plus 7441と同程度のたわみが見られます。

Inspironは、これらの競合ノートパソコンの中ではシンプルで、正直言って魅力に欠ける機種です。むしろ平凡なラインとミニマルなカラースキームです。数値化するのは難しいですが、Inspiron 14 Plus 7441は、よりモダンなデザインのマシンの中では異端児のように思えます。その理由の一部は、ディスプレイ上部と下部のベゼルが広いことと、ベゼル全体がプラスチック製であることにあります。これだけでも、Inspironはミッドレンジマシンのように見えます。完全に公平とは言えないかもしれませんが、私にはそう見えました。

Inspiron 14 Plus 7441がミッドレンジモデルであることのもう一つの証は、そのサイズです。同じく14インチディスプレイと同サイズのベゼルを備えたOmniBook Xと幅と奥行きはほぼ同じですが、厚さは0.66インチ(約1.8cm)に対して0.57インチ(約1.6cm)と、Inspiron 14 Plus 7441の方がかなり厚くなっています。また、重量も3.17ポンド(約1.2kg)に対して2.97ポンド(約1.2kg)と重いです。Yoga Slim 7xは厚さ0.51インチ(約1.2cm)と2.82インチ(約9.4kg)で、どちらも上回っています。一方、より小型の13.6インチディスプレイを搭載したMacBook Air 13は、厚さわずか0.44インチ(約1.1cm)、重さ2.7ポンド(約1.2kg)です。

Inspironのデザインに欠点はあまりありませんが、同クラスの製品と比べて特に目立つ点もありません。無難なデザインではありますが、印象に残るほどではありません。

キーボードとタッチパッド

Dell Inspiron 14 Plus 7441 の上から見た図。キーボードとタッチパッドが示されています。
マーク・コップック / デジタルトレンド

キーボードは典型的なアイランド型で、キーキャップが大きく、キー間隔も十分に確保されています。スイッチは十分な深さがありますが、少しスポンジ状になっているように感じました。XPS 13のゼロラティスキーボードやAppleのMagic Keyboardのような、心地よいキータッチは得られませんでした。このキーボードで長時間タイピングするのは悪くないと思いますが、好きになるほどで​​はないでしょう。

メカニカルタッチパッドは良好でした。十分な大きさで、スワイプ操作は正確で、パームリジェクションも良好でした。ただ、ボタンのクリック音は少し硬くて音が大きかったです。MacBook Air M3の触覚式Force Touchタッチパッドの方がはるかに優れており、XPS 13の触覚式タッチパッドは、隠れた端をうまく通り抜けられる場合(というか、使用中に隠れた端を通り抜けない)には問題なく動作します。

Inspiron 14 Plus 7441にはタッチディスプレイも搭載されており、これは嬉しいポイントです。ディスプレイの選択肢は1種類しかないので、必要かどうかに関わらずタッチ操作は可能です。

接続性とウェブカメラ

Dell Inspiron 14 Plus 7441 のポートが表示された左側面図。

Dell Inspiron 14 Plus 7441 の右側面図。ポートが表示されています。

ウェブカメラは1080pで動作し、これは新たな基準となりつつあります。問題なく動作し、Qualcommチップセットのニューラル・プロセッシング・ユニット(NPU)は45テラオペレーション/秒(TOPS)という高速で動作し、Copilot+ PCの仕様である40TOPSを上回っています。

現時点では、主に強化されたMicrosoft Studio Effectsのサポートと、ライブキャプションやAI生成機能を備えたCocreatorなど、いくつかの機能のサポートが予定されています。Copilot+の中でも特に目立ち、物議を醸している機能であるRecallは、今のところ延期されています。

Dell Inspiron 14 Plus 7441 のウェブカメラが表示された正面図。
マーク・コップック / デジタルトレンド

Windows 11 Helloの顔認証用の赤外線カメラと指紋リーダーが搭載されています。どちらの方法でも、ログインは迅速かつ確実に行えました。

パフォーマンス

Dell Inspiron 14 Plus 7441 の通気口が見える背面図。
マーク・コップック / デジタルトレンド

Inspiron 14 Plus 7440は、より高速なSnapdragon X Eliteまたはより低速なSnapdragon X Plus X1P-64-100のいずれかを搭載できます。私たちはこれまで、より高速なバージョンを搭載したノートパソコンをいくつかレビューしてきましたが、Inspironは低速なチップセットを搭載した最初の製品です。

まず、Snapdragon X Plusは10コア(パフォーマンスコア6個、効率コア4個)であるのに対し、Snapdragon X Eliteは12コア(パフォーマンスコア8個、効率コア4個)です。Snapdragon X Plusは最大3.4GHzで動作し、これは他のノートPCでレビューしたSnapdragon X Elite X1E-78-100およびX1E-80-100と同じです。X1E-80-100と同様に、Snapdragon X Plusにはデュアルコアブースト機能はありません。

エントリーレベルのSnapdragon X Eliteと同様に、Snapdragon X Plusには、クアルコムの最速チップセットの4.6テラフロップス(TFLOPS)よりも遅い3.8テラフロップス(TFLOPS)のAdreno GPUが搭載されています。つまり、グラフィックス性能は低くなります。

ベンチマークテストでは、Inspiron 14 Plus 7441は、これまでレビューした他のCopilot+搭載ノートPCと比べて明らかに遅いことが分かりました。Intel Core Ultra 7 155H搭載マシンよりも遅く、より低速なCore Ultra 5 125Hを搭載したLenovo ThinkBook 13x Gen 4とほぼ同程度の速度でした。InspironはApple MacBook Air M3よりも遅いという結果でした。そして不思議なことに、私がレビューしたすべての新しいWindows on Arm搭載ノートPCの中で、Inspiron 14 Plus 7441のファンは、パフォーマンスは劣るにもかかわらず、より頻繁に回転し、騒音も大きかったのです。

全体的に見て、Inspironはほとんどの生産性ユーザーにとって十分な性能だと思いますが、最速のノートパソコンというわけではなく、一部のパワーユーザーには遅すぎると感じるかもしれません。確かに、クリエイターやゲームには十分ではありませんが、AdrenoやIntel Arcグラフィックスを内蔵したこれらのノートパソコンはどれも、それほど速くはありません。また、ここではネイティブベンチマークのみを報告していることに注意してください。エミュレーション経由で実行されるベンチマークではパフォーマンスが低下し、ネイティブで実行されないアプリケーションでも同様です。

Cinebench R24
(シングル/マルチ)
Geekbench 6 (シングル/マルチ) 3DMark
ワイルドライフエクストリーム
Dell Inspiron 14 Plus 7441
(Snapdragon X1P-64-100)
108 / 419 2,451 / 8,744 6,457
HP OmniBook X
(Snapdragon X1E-78-100)
101 / 749 2,377 / 13,490 6,165
Dell XPS 13 9345
(Snapdragon X1E-80-100)
121 / 921 2,805 / 14,511 6,397
Dell XPS 13 9340
(Core Ultra 7 155H / Intel Arc)
96 / 658 2,109 / 11,134 6,667
Lenovo ThinkBook 13x Gen 4
(Core Ultra 5 125H / Intel Arc)
90 / 284 2,144 / 7,871 該当なし
サーフェス ラップトップ 7
(Snapdragon X1E-80-100)
105 / 826 2,388 / 13,215 5,880
Samsung Galaxy Book4 Edge 16
(Snapdragon X1E-84-100)
126 / 766 2,957 / 15,358 7,153
アップル MacBook Air 13
(M3)
141 / 601 3,102 / 12,078 8,098

バッテリー寿命

Dell Inspiron 14 Plus 7441 side view showing ports and keyboard angle.
マーク・コップック / デジタルトレンド

Inspiron 14 Plus 7441のバッテリー容量は54Whで、14インチノートパソコンとしてはやや低めです。しかし、Yoga Slim 7xやSamsung Galaxy Book4 Edge 16に搭載されているOLEDディスプレイよりも効率の高いIPSディスプレイを搭載しています。

Snapdragon X Plusの性能が劣ることを考えると、バッテリー駆動時間はもっと長いだろうと期待していましたが、Qualcommがそう主張しているかどうかは定かではありません。Inspironは動画再生テストではほぼ同等(少なくとも他のCopilot+搭載ノートPCと同等)の結果を残しましたが、Webブラウジングテストでは劣っていました。比較対象グループのIntel Meteor Lake搭載ノートPCにも劣っていたのは意外でした。このテストでは平均7~8時間程度だった多くのIntelノートPCよりもバッテリー駆動時間は長いですが、それほど長くはありません。

しかし、非常に要求の厳しいCinebench 2024バッテリーテストでは、他のQualcomm製ラップトップよりもわずかに長く持ちました。これは、負荷時の効率性が高いことを示唆しており、X Eliteよりもこのチップセットが優れている点と言えるでしょう。

結局のところ、Inspiron 14 Plus 7441のバッテリー駆動時間は良好ですが、チップセットの全体的なパフォーマンスが遅いことを考えると、少し残念です。そして、繰り返しになりますが、MacBook Air M3は、実際に作業しているとき、そして特にハードワークをしているときだけでなく、最も長持ちします。

ウェブブラウジング ビデオ シネベンチR24
Dell Inspiron 14 Plus 7441
(Snapdragon X1P-64-100)
10時間9分 19時間28分 2時間25分
Dell XPS 13 9345
(Snapdragon X Elite X1E-80-100)
12時間29分 22時間9分 1時間37分
Dell XPS 13 9340
(Core Ultra 7 155H)
12時間14分 19時間35分 1時間27分
HP Omnibook X
(Snapdragon X Elite X1E-78-100)
13時間37分 22時間4分 1時間52分
Lenovo Yoga Slim 7x
(Snapdragon X Elite X1E-78-100)
12時間5分 17時間3分 1時間52分
サーフェス ラップトップ 7
(Snapdragon X1E-80-100)
14時間21分 22時間39分 該当なし
Samsung Galaxy Book4 Edge 16
(Snapdragon X1E-84-100)
12時間31分 14時間33分 該当なし
Asus Zenbook 14 Q425
(Core Ultra 7 155H)
12時間25分 18時間1分 該当なし
Apple MacBook Air
(Apple M3)
19時間38分 19時間39分 3時間27分

ディスプレイとオーディオ

Dell Inspiron 14 Plus 7441 front view showing display.
マーク・コップック / デジタルトレンド

DellはInspiron 14 Plus 7441に、QHD+(2560 x 1600)IPSパネルというディスプレイオプションを提供しています。これは十分な鮮明さですが、60Hzのリフレッシュレートは少し遅いように感じます。1,000ドルのノートパソコンとしてはそれほど驚くことではありませんが、Surface Laptop 7th Editionは同じ価格で120Hzのリフレッシュレートを提供しています。しかし、主観的にはディスプレイは良好で、十分な明るさ​​、良好な発色、そして黒の再現性を備えていました。

測色計で私の印象を裏付けました。輝度は513ニットと非常に良好で、コントラスト比は2,200:1とIPSディスプレイとしては抜群でした。これは、300ニット、1,000:1のコントラスト比という、高品質IPSディスプレイのこれまでの基準をはるかに上回っています。正直なところ、最近のIPSパネルははるかに優れています。基準を見直す必要があるでしょう。

色再現性はsRGB100%、AdobeRGB76%、DCI-P375%と、従来のIPSディスプレイの平均値に近い数値を示しました。また、Delta-Eは0.93(1.0未満は人間の目には判別不能)と優れた精度を示しました。これは優れたディスプレイです。

私はOLEDディスプレイのファンですが、消費電力という大きなトレードオフが生じる可能性があります。Inspiron 14 Plus 7441の場合、既に期待通りのパフォーマンスが出ていない(それでも非常に優れているとはいえ)ので、ほとんどの購入者はOLEDオプションを惜しむことはないと思います。

Dell Inspiron 14 Plus 7441 top down view showing speaker.
マーク・コップック / デジタルトレンド

オーディオ機能は4つのスピーカーで、上向きスピーカーが2つ、下向きスピーカーが2つ搭載されています。クリアな中音域と高音域で、ホームオフィス全体に響き渡るほどの十分なサウンドを出力します。ただし、低音域はそれほど印象的ではなく、音質は良いものの、14インチノートパソコンの中ではトップクラスとは言えません。6つのスピーカーとフォースキャンセリングウーファーを搭載したMacBook Pro 14は、この分野でも圧倒的な存在感を保っています。

バッテリー寿命を延ばさずにパフォーマンスを低下させる

Snapdragon Xシリーズのチップセットは、Windowsノートパソコンのバッテリー駆動時間を大幅に向上させると言われています。ある程度は確かにその通りです。Inspiron 14 Plus 7441は、Intel Meteor Lake搭載ノートパソコンのほとんど(ただしすべてではありません)よりもバッテリー駆動時間が長くなっています。Arm版Windowsで文字通り動作しないアプリケーションに出会ったことはありませんが、エミュレーションで動作するアプリケーションもあり、Intel版よりも動作が遅くなります。つまり、互換性の問題が発生する可能性は常に存在します。

しかし、他のSnapdragon X搭載ノートパソコンと比較すると、Inspironは推奨しにくいです。最も直接的な比較対象はSurface Laptop 7ですが、同じチップとスペックを同じ価格で提供しているにもかかわらず、全体的に優れたノートパソコンです。一方、HP Omnibook Xのような他のSnapdragon X Elite搭載ノートパソコンは、開始価格はそれほど安くはありませんが、それほど高額ではないものの、全体的に優れたパッケージを提供しています。

Forbano
Forbano is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.